-

今、会社でコーディングとデザインを行なっています。今の会社は制作会社じゃないので、WEBの知識がある人は私だけ。社長も営業も全く無知です。なので、サーバー代が高いとか、Wordpressが使いにくいとか、意味わかんない文句ばかり。以前も、営業がサンプルとして使用するページを客ごとに別のものを作らされ、全く利益が生まれず、契約も取れずにタダ働きみたいになっていました。無知な人たちに囲まれて、うまく仕事をこなしていくにはどうしたらいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

みんなの回答 10 件

名無しさんの回答

普通なら転職がベストだけど。どうしても現在の職場で続けたいの?

だとしたら、社長に理解してもらって、自分が「Web事業部長」になって、その会社のためにひたすら尽力するしかないよ。

名無し

コメ主です。「Web事業部長」ってのが大げさかもしれないけど真意はこう。自分以外、皆無知なんだから、その会社で続けるなら、自分が先頭に立って制作以外もやらなければ、何も変わらないってこと。

できれば営業と同行するような形で、Web事業部長として、制作を指示する側にまわって、制作自体は外注なんか利用して進めるのがベストかな。

言い方がアレだけど、今の会社を利用して、自分担当の事業を大きくするビジネス的戦略を学び、自分なりにいろいろと試せばいい。もちろん失敗してもいい。だめだったら退職すればいいだけのこと。

自分と境遇がとても似ていたのでアドバイス。私は以前の会社でそうやって学びましたよ。最終的には事業縮小でダメになったけど、その経験は次の職場、今の自分の糧となっています。

どう?何か質問なんかある?遠慮なく言ってみ。

名無し

ないです。

名無し

そうか…残念だよ

名無し

ワロタww

名無しさんの回答

んー。。ハードディレクターになるしかないよ。

名無し

ハードディレクターワロタw
ここにまでw

名無しさんの回答

自分がどうなりたいのかによると思いますが、その会社にいても技術力は一向に上がらないと思います。私なら転職します。

名無しさんの回答

社長も営業も無知で当たり前だしそうでなかったらデザイナーなんていらないですよ。
今の社長や営業が外部のクライアントと仮定して同じこと言われたらどうしますか?それでも無知だと思うなら転職しても変わらないと思います。
むしろ社内案件の方がやりやすいと思いますが・・・
フレームワークは作り手からすれば便利だけどそれが使い手にとって必ずしも便利なものではないので利用者が普段使っているツールや操作方法などを調べて今の会社の人達にとって使いやすいものを提案してみてはどうでしょうか。
営業のサンプルにしても言われたものを作るのではなく、そのサンプルで何をしたいのか、それで契約が取れるのか頭の中でシミュレーションしたり、もっといい方法がないか考えて提案するなど自分が持ってる知識を活かして仕事をするといいですよ。

名無しさんの回答

なんでWebの知識もないのにWebの仕事をするのお宅の社長は?営業も

名無し

ブラックなんじゃない

名無しさんの回答

スレ主です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。

確かに周りが無知な分、言い方悪いですが、自分が先頭になって、やりやすい方向へ持って行く事もできそうですね。
また、社長や営業もわからないことは積極的に聞いてきてくれたり、アドバイスを求めてきてくれたりするので、力になってくれようとはしてくれていますので、ありがたい部分です。

今後は自分が先頭になって、こなしていければと思います。

名無し

なんだいい会社じゃん。がんばれよ。

名無し

頑張れー!!

名無し

うちの会社にそっくりすぎ・・・
頑張ってください。私も頑張ります・・・

名無しさんの回答

遊び心からのバーーーン!!!

名無しさんの回答

解るヤツに解る説明するのは簡単だけど、
解んないヤツに解る説明するのは難しいよ。

でも解んないヤツに解る説明するのがデザインでもあるよ。
世の中解んないヤツだらけだけど、それは当たり前のことだよ。
めげちゃだめだよ。

名無しさんの回答

営業と制作は犬猿の仲の制作会社が多いです。おおまかにいえば体育会系とがり勉系というか。

大事なのは一方的でないコミュニケーション。相互の思いやりでしょう。

名無しさんの回答

「君の母親に説明できないのであれば、君自身それを理解してないという事だ」とはアインシュタインの言葉。この言葉の意味をよく考えたまえよ。

とはいえ、アインシュタインが相対性理論を自分の母親に理解させることができたかどうかは疑問だけどネ。

最終更新日:2012-11-21 (4,250 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る