-
ID:vva.qr さんの質問

制作会社と営業会社を見分けるコツってあるのでしょうか?

転職を考えています。
今私が勤めている会社は営業第一な会社で、制作スタッフが結構ないがしろにされています。
Photoshopは未だにCS4ですし、IllustratorはDTPを扱ってる方のみ支給。
写真素材は一ヶ月に一人何枚までと決められており、もちろんフォントなんて買ってもらったことはありません。
既存のお客様からくる電話でのサポート(CMSの使い方や、どうすればPVがあがるかのご相談、時にはプリンターの接続方法も聞かれます)も制作しながら行っています。
また、部署ごとに月の売上が決められており、既存客に電話をかけて、バナーやページを新たに作ることを提案し、売らなければなりません。
上記のことをしながら、デザイン(TOPデザインのみ)一日、コーディング(セカンドページ全デザインと、全ページコーディング)一日で件数を出さなければなりません。

入社時のFind Job!には「制作に集中できる」「デザインに集中してあなたのスキルを発揮しよう」「先輩が優しく指導」と書かれていましたが、すべてウソでした。

次の転職では今度こそ制作に集中したいです。
制作会社と営業会社を見分けるコツを教えて下さい。

みんなの回答 7 件

ID:RJwW90 さんの回答

その会社のコーポレートサイト見てだいたい判断できるんじゃないのかな?
制作実績でいかにもな量産型webしかなかったら営業会社なのでは??

ID:NMPaqW さんの回答

Webデザインの会社に入りたいんだろうけど、Webデザイン系の会社はプログラムと違って運用収益は少ないから、営業が主力になるのは当然なんだけどな。
考えてみなよ。
仕事取りすぎて社内のデザイナーが減ったら外部に投げるでしょ?その内、丸投げが増えてきて、気付けばピンハネ専門の営業会社になる。
サイトのデザインよりも、何でメシ食ってるかを見たらいい。

ID:kFgTf9 さんの回答

面接行けばだいたい分るでしょ。事務所の住所、社員の服装、ふんいきとか。基本的に、渋谷、青山、六本木で、社員がスーツ着て、先の尖った革靴はいてる会社は、オラオラ系の営業会社だよ。

ID:RJwW90 さんの回答

例えばLIGは制作会社なの?営業会社なの?

ID:0oZ3.K

制作会社。
自社サイト経由での依頼が大半を占めるようなので、営業はほとんどしてないよ。
以前はテレアポしてたみたいだけどね。

ID:HymCX7 さんの回答

中の人に聞くしかないんじゃない。
っていうか制作の人全員フリーでやっていけるね。

ID:/Jntkp さんの回答

社長がおっさん(50歳以上)なら営業会社の可能性大(という偏見)

ID:2uuUaa さんの回答

会社名 評判 で検索する。
社長が営業出身だったり幕末ものが好きとかだったら営業中心だろうなぁ。

最終更新日:2016-08-06 (2,740 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る