-
ID:aBYbtN さんの質問

有料のスクールと職業訓練で悩んでいます。

現在派遣でマークアップエンジニアをしています。

実務経験は1年ほど

html5、css3は使えます。
javascript、jqueryはごく簡単なもの、スムーズスクロールやスライドみたいなものを作ったり、ちょっとした書き換えはできる程度。
wordpressを触りたくて、phpを少し勉強したことがあり、カンタンなオリジナルのテーマを作ったり既存のテーマをカスタムしたりはできます。
phpで掲示板とかアップローダーとかは作れません。

このように知識がだいぶふわっとしたもので、スキルを高めたい、ふわっとしている部分をしっかりとした知識を身に着けて実務レベルにしたいと思い、有料のスクールか職業訓練のどちらかを受講しようと思うのですが、どちらがよろしいのでしょうか。

調べていると有料のスクールの方が生徒数は少なく質問をしやすく、職業訓練はその反対だったり、本当の初心者が多くその人たちに合わせていて進行が遅いなど、モチベーションを維持しづらいという意見をよく見ます。

また、職業訓練はhtmlやcssなど本当に基礎みたいな内容しかしないという話も聞くのですが、以下のような様々な内容、比較的期間が長めな訓練の場合はどうなのでしょうか?
http://www.iba-net.co.jp/skillsupport/course/detail?id=7

ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答 4 件

ID:qPICvZ さんの回答

短期間でとにかく習得したくて両方行きました。朝から夕方まで職業訓練で、夕方から民間スクール。私の場合は、職業訓練の方がスキル的に得るものは少なかったです。ただカリキュラム次第ですかね。
職業訓練でエクセルのCS検定2級が取れたのは役に立ってます。関数使って便利に業務管理できたりしてるので。

ID:aBYbtN

なるほど、カリキュラム次第とはいえネットなどに載っている情報通り職業訓練の方がスキル的に得るものが少なそうなのは否めなそうですね…
プログラムとかの技術的な部分だけを勉強したらいいと思っていたのですが、excelは業務管理などに役立つんですね。
現状いわれるままにこの日までにこれ仕上げてって仕事を投げられるのであまり業務管理ということをしたことないのですが、エンジニアとしてずっとやっていくなら必須ですね。

ID:aBYbtN

先ほど興味があった職業訓練に問い合わせてみたのですが、訓練機関の半分(3ヶ月)は基礎、その後に開発演習に入り、それぞれが作りたいものを決めて、講師がサポートをするといった方針だそうです。

有料のスクールでは期間、訓練の内容、どのようなカリキュラムでどこまで開発できるようになったのか、比較し今後の参考にしたいので差支えなければ教えていただけないでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

ID:.D7DmK さんの回答

職業訓練でwebデザインとjavaを受けました。デザインはphotshop1週間html1週間というかなり無理やりのスケジュールでした。htmlの基礎みたいな内容というのはwebデザインコースではないかと思います。またはwebと書いてありながらほぼエクセルのカリキュラムの所もあるようです。
書いている内容からみるとフロントエンドやプログラム系かと思われます。3ヶ月でしたが全くプログラム経験がないといきなりデータベース設計などの話で難しいですが、色々されているようなので大丈夫かと思います。
ただ職業訓練は離職してすぐに受けると待機期間無しで失業保険がもらえるので、そのために受講されている方も多く、自分でモチベーションをどれだけ保てるかにかかっていると思いました。

ID:aBYbtN

>デザインはphotshop1週間html1週間というかなり無理やりのスケジュールでした。htmlの基礎みたいな内容というのはwebデザインコースではないかと思います

よくよく調べてみたら確かにデザイン系のコースのようでした。

>ただ職業訓練は離職してすぐに受けると待機期間無しで失業保険がもらえるので、そのために受講されている方も多く、自分でモチベーションをどれだけ保てるかにかかっていると思いました。

なるほど、金を出して受講するのに比べて、お金が出るとなるとそれを目的に受講される方も多いんですね。
確かにそのような方が周りにたくさんいると自分のモチベーション維持していくのは大変そうですね…

職業訓練は定員も決まっているようですし、もしかすると訓練の倍率も高く、そもそも受講できないなんて可能性もあるのでしょうか?

ID:.D7DmK

webデザインは人気なので倍率が5倍でした。1回目は落ちました。まずハローワークの申し込みの受付の方は知識がないので、プログラムのような事で働いていたのなら受ける必要なのでは?と聞かれると思うのでどう違うかを説明して受ける権利をゲットします。その後適性検査がありました。
1年働かれているのでご存知だと思いますが職業訓練も学校も卒業したからといって面接官はあまり評価してくれません。並行してGitHubなどて作ったものを公開するなどすればより希望の会社にいけるのではないかと思います

ID:aBYbtN

そうですね、私が面接官でも普通に考えて職業訓練出たと言っても「だから?」ってなりますわ
やはり、学びに行くことではなく、学んで自分の中で昇華し、何を作ってそれをどうアピールするのか、ここまでやってようやく評価をする段階なのでしょうね。
参考になりました、ありがとうございます。

ID:SG8/Mx さんの回答

その先の転職まで見据えた選択が必要だと思います。長い人生で特にこの業界は転職する確率はおのずと高くなります。転職する時に、有料のスクールにいったのか、無料の職業訓練に行ったのかをあなたが話す事になります。その時にどっちがより相手に伝わるか、の視点は結構大事です。またそれは転職に限らず、もし経営者となったとしても同じでしょう。どちらがあなたの元で働きたいと思うか。自分への投資をどう考えているのか。
有料のスクールはお金を出している分、学べる事が多い他、そこで出会う仲間も高いお金を払って学びに来ているのでスキルが高い傾向にあると言えます。それは教える側についても同じでしょう。また生半可で来てなく真剣なので一生の仲間になりやすいです。そして仲間はライバルでもあります。ライバルの存在は自己の成長にとってプラスに働くでしょう。
実際の職場では上記のような有料のスクールに行った人もいれば職業訓練から来た人も独学の人も色々います。ただ自分の経験では失業給付を受けながら職業訓練のみで学んできた人のマインドはやはりお金で動く人でした。言い方はアレですが、スキルも考え方もろくな人はいなかった覚えがあります。

ID:aBYbtN

確かに私でも調べたり、こちらの質問でご回答いただいた内容からすると職業訓練より有料訓練を卒業した人の方がやる気やスキル的に優遇したいと思います…
雇う側の視点というものは今まで考えていませんでしたが、考えても見れば当たり前のことなんですね…

職業訓練にしろ、有料のスクールにしろ勉強をする間あまりバイトをせず勉強に集中したいと思っていたので、コツコツと貯金をしているもののお金という不安が付きまとうから無料の職業訓練が魅力的でしたが…
周りがあまりやる気が無くても自分は自分、目的意識を持っていればモチベーションは何とかなるだろうと思っていたのですが、そもそも周りにハイレベルな人や目的意識をしっかり持っている人、上昇志向の強い人が多い環境で勉強をするというのは得るものが多いですね。

逆に言えば確かになぁなぁで勉強している人たちの中で切磋琢磨していくというのはあまりにも現実的ではないというのもわかります…

ID:ENghED さんの回答

職業訓練講師、企業の教育をやってたけど職業訓練に期待が出来ないのは仕方ない。
なんせ予算がないからね。業界にまともな人材が少ないのに、訓練校予算はスズメの涙。企業も企業で目的意識が高いから特化した技術で逃がさないような技術しか教えないな。
トピ主はフロントエンドって限定的なことやってるけど、業務の中でフロントエンドがやることって3%~5%ぐらい。全く重要じゃない仕事だからバックエンド側からステップアップしたらいいと思うな

ID:aBYbtN

訓練校は薄々ダメそうというか、スキルアップにつなげるのが難しそうだなと思っていたのですが、企業の教育とは有料のスクールのことでしょうか?

もしそうだとしたら、とりあえずテックアカデミーとかを受講してみようかと思ったりしていたのですが、どうしたものか…

現在の会社があまりバックエンド側をやらないものだったので基本フロントエンドが仕事が多いと思っていたのですが、3%~5%とは全く重要じゃないとおっしゃられるのもうなずけます。
まだまだ学ばなければならないことも多いですし、思い切ってバックエンドの勉強も視野に入れてみます、ありがとうございます。

最終更新日:2017-04-05 (2,662 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る