-
ID:zkEbE0 さんの質問

元々あるサイトの一部を修正するっていう依頼で、対応全部終わったら連絡が来なくなった。元からこの依頼形態は不安ではあったんだけど。こっちは金貰えないと困るけどあっちはタダで直るようなもんだし。なので、あっちが金払うまでサイトのログインパスワード変えたろかと思ってるんですがこれって正当防衛になります?

※追記:会社に電話したら、そんな名前の担当者はいないって・・・!今までメールでやりとりしてた弊害!!調査したところによると、その会社はきちんと国認定ではあるらしい…(不動産会社)ので、とりあえずサイトをcoming soonモードにして金払わなかったらやった修正全部元戻すぞって電話するつもり。
さすがにNOって言われないよね…?

※追記2:とりあえずの策としては、パスワードは変更しておいて(もう一度変更したらnoticeメールがいってしまうのでバレる(この点もしも白だったらの可能性を考えなかった。怒りが先行してしまった…))サイトデータは最新・初期状態をどちらも確保した状態で、担当者でなく会社のボスに電話をする。期日を設定して、それまでに応じなかったら修正全部戻しますんでと伝える。

もし、他にもっと良い策があったら教えてください…!

みんなの回答 8 件

ID:Ax9dsJ さんの回答

不安な状況ですね…心中お察しします…
契約書あったって飛ぶときとびますしね
どのぐらい連絡ないんですか。
ちょっと落ち着いて待ってみては。

案外病気だったり忙しかったなどあるあるです。
わたしは不安がある案件は前金で全額頂戴してますが。

ID:zkEbE0

先週の土曜を最後に連絡が途絶えてます。追加の修正依頼。今まで用事あった時とか、ちゃんと説明あったんですよねえ。1-3日ペースでやり取りしてたし、これだけ連絡ないのは(しかも仕事完了したタイミングで)完全に意図的としか思えない。

ID:Ax9dsJ

うわっ。追記も読みました。ちょっと確定ぽいですねぇ。ひどい話。

ID:xcSUhS さんの回答

どれくらい時間のかかる作業だったかは分からんが、修正前の状態に戻す(更新しない)のがせいぜいでしょ。請求は請求として法的にすればいいやん。サイトのログインパスワード変えるなんてお前が不利になるだけやろ。

ID:zkEbE0

それが最後の切り札なんだよ。サイト権限なかったらもう泣き寝入りだから。法的ってのは最後の手段でしょう?さすがに応じなかったら修正全部戻すって言うつもり。

ID:P5gQOA さんの回答

ものは言いようだからさ、
「急にご連絡が取れなくなり、御社を心配しております。ご無事でしょうか。万全を期して、ログインパスワードは一時的に変更してありますのでご安心ください。」
「また、作業は完了いたしましたのでご請求書を添付させていただきます。無事ご連絡いただけますよう、お祈りしております。」
みたいな感じで
「パスワードを変えたのは急に連絡取れなくなった御社を心配しての事」という方向性で。

ID:/0uqkW

策士だな

ID:zkEbE0

お上手!大人の対応だね。やはり請求書送りつけと警告同時は必須か…。参考になります。ありがとう!

ID:6Ppq2w さんの回答

そんなこともあるよねー。
そんあことをしてみ?噂ばらまいてあそこはホニャララって言われる。
そういうお客さんはしつこく請求書を送り、払ってもらえないなら少額訴訟。
厳しく法的に対処した方がいいと思うけど俺の場合はそうしたってだけで。
そんなお客さん結構いるからね。そういう客は払わないし(笑
エネルギーの無駄。
ちゃんと払ってくれるお客さんだけ相手にしといた方がいい。

ID:zkEbE0

少額訴訟した場合ギャラより高くなる予感w そのくらい小さい仕事だったんだよーしかも開発専門の作業までご丁寧にやってやったっつーのにさー!こんな終わり方ねーよなって感じだよ。初見の客だと見極め難しいね。会社情報とかは仕事着手前に調べておくべきだし、作業いくつかあるなら支払いも分割にしたほうがいいわほんと。

ID:bTekh1 さんの回答

元々あるサイトってのが面倒だよなー
新規作成だったらサイト落としとけでいいと思うけど。

ID:zkEbE0

そうそう、そうなんだよね。新規案件だったら完全にこっちが強く出れるんだけど。共感してくれてありがとー今はそれだけでも救われる、。

ID:FcuhK8 さんの回答

酷い話。。さすがに無いわ~。
けど、サイト全体を見えなくしちゃうのはダメっしょ。作業してない部分もあるでしょ?あなたは悪くない。けど、それやっちゃうと向こうに訴えられる可能性も出てくる。サイト非公開期間の想定コンバージョン分損害賠償とか。
やっても修正分を元に戻す位でしょうね。

ID:zkEbE0

>サイト非公開期間の想定コンバージョン分損害賠償
その筋も考えたけど、けどそうしたらじゃあこちら側にもたらされた損害はどうなんのって話よね。工事中に差し替えるのはひとまず大人の対応しなければと思い留まったけど、パスワードは唯一の防衛策だから正直これは譲れないかな…。

ID:yZMbxe

>こちら側にもたらされた損害はどうなんのって話
いや、それはもちろんそうだし、相手が本当にクソ野郎なだけなんだけど、制作費と不動産の損害賠償(しかも複数件)だと金額的に不動産の方が上回っちゃうんじゃないかと思ってさ。金貰えない上に損害請求されちまったら本当救いのない話になっちゃうでしょ。
金貰ってないのに無駄な労力まで増えて気の毒だわ。。作業分だけでも取り返せるといいですね。
メールも残ってるだろうし、こんなバカな話はないよ。弁護士に相談するのも有りだと思う。訴えたら絶対勝てるでしょ。

ID:aJIyp9 さんの回答

不動産会社かよ・・・
ちゃんと相手の業種見て仕事請けないと

ID:zkEbE0

まぁでもちゃんとライセンスありの会社みたいなんだけど。それ以外だとどこで信用すれば…って感じもする。逆に何の業種だったらいいのかね、。

ID:aJIyp9

逆にって、商社でも飲食店でも雑貨屋でも無難な業種はいくらでもあるだろうが。それがよりによって不動産って・・。「私は世間知らずのガキです」って言ってるようなもんだろ。

ID:BNvQXD さんの回答

サイトのソースとお問い合わせフォームのクライアントへの返信メールに「Webサイトの修正料金が未払いです。お支払いください。」って書いて、一定期間過ぎたらページにアクセスするたびにポップアップするJSを仕込んどけばいいよ。
ついでにE-mailアドレスのエンティティ化を全部解除しておこう。

最終更新日:2017-02-18 (1,978 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る