-
ID:pZSn4e さんの質問

CSSパクリについて

Web制作に関わっていない一般の方々はこの意味がよくわからないと思うんですが、その上で「(別に良いじゃん的なノリで)そんなことで、いちいちで叩くなよ!」と呆れています。
HTML/CSS/JavaScriptのソースコードをそのまま流用は問題ですが、一般の方々には何がまずいのか全く伝わっていません。
皆さんはこの件についてどう思われますか?
意見を聞けせてください。

みんなの回答 6 件

ID:86ytLX さんの回答

()途中でつけんなよ。すげー読みづらいんだわ。普通に()使わないで説明できないの?

ID:86ytLX

ひとことでまとめると、コードのパクリについてどう思うかってこと?一般の人云々の下り全くいらねーよ。

ID:86ytLX

いや、一般の人にはパクリが問題ってことが分からないことについてどう思うかって聞いてんの?まじで分かりづらいわ。

ID:Rfoi1o

コメ主どうした?機嫌悪いのか?会社で嫌なことでもあったのか?
W3Qで相談したらどうだろ。

ID:86ytLX

うっせーな

ID:maPnjS

ヒント、チョコ0

ID:KEQbOv

ここはお前の悩みを解決する場所じゃない

ID:86ytLX

ほんとそれ

ID:Rfoi1o

なーんだ、コメ主はチョコもらえなかったから機嫌悪いのかw
んなこと気にするな、お前の仲間は世の中にゴマンといるんだから。
でも、お母さんからはもらえたんだろ?

ID:SihB5N

↑おまえガキか。さっさと寝ろよ

ID:lpJO2C さんの回答

一般の人は何がまずいなんてどうでもいいんですよ。

「よくわからんけどなんかパクってるらしいぞ!」「パクリか!やっぱり子供が社長やったところで…」「謝罪だ謝罪だ!」→ 女子高生Twitterで適当に謝罪 → 「また勝ってしまった」「敗北を知りたい」

業界的にいうと、まぁ、「よくあること」

ID:KEQbOv さんの回答

パクリと言えば、サノケンの名前出せばだいたい説明つくんじゃね?

ID:EQyz.q さんの回答

cssをパクってるサイトなんていくつかあるよね。
少しclass名を変えたりとか。

なんか悲しいよね。

ID:EQyz.q

法律ではどうなのかな。
丸パクリはバツとして。

class名を変えたりしてごまかしているとこ。

ID:lpJO2C

パクられ元のはてなからの申し立てがなければ法律では何の問題もありません。

ID:B9vXo8 さんの回答

overflow: hiddenでclearfixするのオレが考えたから使うなよ!って言われたら無理じゃないですか?

多少はしゃーない部分だとは思います。

ID:.MtPg9

それは、許して欲しいよね

ID:Lvw3Ad さんの回答

まさにパクって何が悪いという制作者以外の上層部または依頼者の判断でパクリが発生したweb制作あるあるだと思う。

最終更新日:2016-02-13 (4,036 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る