-
ID:sYtEup さんの質問

ツテでカフェのサイト制作を受けることになりました。
ですが私はただのしがないインハウスデザイナーで、受託制作の流れが全くわかりません…。
制作を受けるにあたって、どのような流れで何をどうしたらいいか、またコツなどありましたら教えてください。

話をざっくり聞いた感じだと、

  • PCサイト作成
  • スマートフォンサイト作成
  • ドメイン/サーバー取得(管理?)
    が必要なようです。

参考サイトやイメージ、金額等の打ち合わせは簡単に行いました。
次回クライアントさんとお会いする時にPCサイトのデザインラフを持っていこうとは思っています。

クライアントさんはwebのことが一切わからず、PCもほとんど触らない方で、あまり驚かすようなことはしたくないです…。
(ただ、できることがあれば協力するから何でも言ってくれ、と言ってくださいました)

周りに同職の人がおらず、社内にもwebがわかるのが自分だけの状態です…。
未熟者がサイト制作など受けるなとお叱りの声もあるかと思いますが、教えていただけると大変助かります。
長々とすみません、宜しくお願いします。

みんなの回答 4 件

ID:Yl2p1B さんの回答

次回の打ち合わせ時にデザイン(ラフでいい)を持ってって、あれこれ意見を聞く。
デザイン作るってことは機能とか実装にかかるコストも計算できるまで固まってるはずだから、打ち合わせの際に概算で金額を伝えて了承を得る。
OK出たら作りまくる。
7割位できたら一旦また進捗報告と確認。
問題なければ最後まで作る。
最終確認してもらってOKだったら納品書と請求書を送る。
振り込まれる→ウマー。

ID:1qvAxk

ありがとうございます!
概算で金額を伝える際、口頭ではなく契約書を作成した方が良いのでしょうか?

ID:1qvAxk

↑あ、すみませんトピ主です。

ID:0SDEbn

発注書にサインぐらいはもらった方が安心ですね。踏み倒しや納品後の値切りなどがたまにあるので。

ID:Yl2p1B

そこは口頭で大丈夫じゃない?
で、7割くらいのあたりで確定的な費用が出せるだろうから、そこでカカウを伝える、と。
もちろん事前に想定より大きくなりそうだったら、すぐに言うんだぞ☆

ID:36EiIv さんの回答

金額が決まってるならおわってるとおもうんだけど、構成内容に合わせて素材の手配、写真とか、原稿とか協力してもらう必要なものを準備。カメラマンやライター使うならその手配とか。
クライアントがどれぐらい協力的(参加したがり)かによってどこまで修正対応するかとか擦り合わせて、スケジュールの設定して、あとは作ってお金もらって終わり。
ドメインとるなら、メールとかそのドメインで使うかとかも提案してみると親切だね。

ID:1qvAxk

ありがとうございます!
まだ手配等は進めていない状態です…。
写真の件は私が少し扱えるのでこちらで撮影しようと思っているのですが、ライターさんはやはり専門の方にお願いした方が良いのでしょうか…?
ドメインの件もありがとうございます、提案してみます。

ID:36EiIv

お客さんが満足できるクオリティだせればいいので、必ず専門のプロ使わないといけないってわけでもないと思いますよ。

ID:UzGl93 さんの回答

要領は俺もYl2p1BysJ1W5さんと同じ。

ドメインやレンタルサーバーはとったことがある(つまり、ある程度の知識がある)かい?

ID:1qvAxk

ありがとうございます!
個人の趣味の範囲でしたらドメインやレンタルサーバーの取得等の経験があります。

ID:2mjMqK さんの回答

諸々別料金だとはあらかじめて言っておいた方がいい。限度を超える回数の変更やコピー、写真などの追加などなど。でないと延々タダ働きさせられる事がある。

ID:UzGl93

俺もフリーランスでそれを学んだ。
その断りもなくサービス精神で修正作業してると『この人への修正作業は何度でも無料なんだなきっとウマー』と思われかねない(かも知れない)。

ID:1qvAxk

お二人ともありがとうございます、
そうですね、ただ働きにならないよう気をつけます…。

最終更新日:2014-09-10 (2,578 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る