-
ID:iQ3tWv さんの質問

フリーで一人で全部やる、もしくは少人数で制作している小さい制作会社などの制作フローってどこまでカバーしてますか?
クライアントと円滑に進めるにあたってこんなことに注意してるというのがあればお願いします。

みんなの回答 4 件

ID:jh9BBO さんの回答

こういう意味が通じづらいことを避けることかな。コミュニケーション力が大事。

ID:iQ3tWv

いままでコミュニケーションだけでやってきた限界を感じてまして。。。
クライアントから「いついつまでこれを提出する」「いつまでにデザインがあがる」といったフローを共有したほうがいいのかなあと思ったんです。
ありがとうございました。

ID:83JvWh さんの回答

できることよりも、できないことを明確にする。
作業ではなく成果に価値があることを明確にする。
他社との成果の差を明確にする。

ID:iQ3tWv

たくさんの制作業者があるなか、差別化を明確にしないと生き残れないですよね。
ありがとうございました。

ID:f0oIWi さんの回答

ディレクションからデザイン、コーディング、CMSと全ての工程をひとりでやります。
気を付けているのは、カンジの良さとこまめな報告。

ID:KXnCj7

すごいね。
フリーランスってみんなこんな感じ?
うちの会社は営業、プロデューサーやディレクター、デザイナー、コーダー、システム寄りののプログラマーと、全て分業。
Flash全盛の頃はFlashしかやらないフラッシャーなる奴もいたさ。

ID:KeR8We

俺もフリーランスだけどみんなこんな感じじゃないと成り立たないと思うよ。

ID:iQ3tWv

フリーランスはこんな感じですよね。全部できて当たりまえ的な。加えて新しいスキル身につけつつみたいな。

ID:ZAfuL/ さんの回答

質問の回答幅が広すぎるんだなあ・・・
質問者さん普段から「要するに何が言いたいの?」って言われない?

ID:iQ3tWv

いろんな回答がくるように敢えて幅広くしたんですよね。
コミュニケーションだけでほぼ一人でこなしてきたんですけど、クライアントの層が広くなると出てくる問題もあったりして。
ちゃんとした制作フロー作ってクライアントと共有しようかなあと思ってた次第でみんなはどうしているんだろうなと。

ID:ZAfuL/

そうか、りょうかい
俺の場合な

ディレクション・撮影
デザイン、コーディング
プログラミング、サーバ構築。

撮影とサーバ構築はお客さん次第です
レンタルのほうが楽な場合も多いんで・・

リリース後はSEO・SEM、コンテンツ増量、あとリスティングの登録と管理、リスティングの話の際に年間の広告スケジュールとキャンペーンの話をつめるけど、これはディレクションというよりは広告代理店とSEO屋の領域なのかなと思ってる

手が回らないのはあるけど、技術的な説明をするのにストレスたまるので営業はやらなくなった、さっこんは自前サービスのほうで生計たてれそうな感じになってきたので楽しいよ

最終更新日:2014-09-02 (3,593 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る