-

Webデザイナーになりたい学生です。
縁あって新規開業をする知り合いにサイトの作成を依頼されました。
ヒアリングが終わり最後にお金の事を聞くと「安いパソコンが一台買えるくらいのお金」との事でした。
学生だしお金に困っている訳でもないので、始めはそれで良いと思っていたのですが、途中からロゴ作成、チラシ作成、地図作成2パターン、担当者と権限持ってる人が違う事による山の様な修正、夜11時ころにどうみても数時間かかるような修正が「期日今日です」で来るなど、もう普通の学生生活すらおくれてない状態です。
もう、お金と労力が極端に釣り合ってないです。(実績作りの一環だと割り切っても)
それと、HPの納期は10日後に迫っているのにクライアントからチラシの修正が続き(「やっぱこれ」、「やっぱさっきのやめて」の繰り返し等々)
さりげなく修正回数が多いのでそちらで一度意見をまとめてから連絡を欲しいという事は伝えましたが状況はかわりません。
そこで、私としては
1、今の修正回数は異常だという事
2、夜10時に明日朝までと言われた修正依頼は徹夜でやっていて学生生活に支障を来している事(物理的に当たり前だけど)
3、徹夜で対応したり異常なほどの修正に対応したりしてほしいなら最低限その分お金を払って欲しい事
4、それが無理ならこの話は無かった事にしてほしい事
を伝えたいのですが、どのように伝えていいのかが分かりません。
皆さんだったら上記の4点を伝えるためにどのようなメールを送ったら良いと思われますか?
自分で何度もメールを書こうとしたのですが「こう思われたらどうしよう」などの気持ちが先行してなかなか送信に至りません。
クライアントからしたら「安いパソコン一台分」と言っておくだけで使い放題パスを手に入れたようなものなので良いのかもしれませんが、もう納期に間に合わせようとしてクオリティとか全力で無視して作ってる自分が悲しいです。
思ってみれば、始めにHP作ってって言われてHP作成を依頼されたと思い込み、ロゴやチラシの事など聞いておかなかった自分が至らなかったと言う事もあると思います。
長々と書いてしまいましたが、メールの書き方について皆さんのご意見を聞かせて頂けたらありがたいです。

みんなの回答 41 件

名無しさんの回答

こう思われたらどうしようなんて一切考えない事。要は仕事の進め方や量や質に対して対価を請求すればいいいです。1〜4を具体的に書いてできれば内容証明郵便で送った方がいい。せめて簡易書留では送った方がいいです。

名無し

俺も賛成

名無し

ご回答ありがとうございます。あくまでも知り合いなので内容証明はかなり挑戦的な気もします。が、最低限私も数十時間費やして仕事をやっているのでそこは自信を持って対価を提示してもらう姿勢で臨もうと思います。ありがとうございました。

名無し

まぁ、もめるな。縁を切りたいなら、確実な手。こういう手段を若いうちから覚えるとろくな奴にならない。しっかりと意見をいうことは大事だけど、トピ主が感じているように、これは、挑戦的。心労で学業に差し障りがあったら、本末転倒だね。

名無しさんの回答

ビジネスと割り切ってメールを送ったほうがいいです。
ですが、割り切る分、ご自分で、初めに約束事を決めておかなかった事も良くなかったとしっかり自覚してください。
(個人的には、契約に無かったことは請求できないと思っています)
良い経験になったかと思います。

名無し

ご回答ありがとう御座います。そうですね。知り合いといえどもお金についてはしっかりしておかないといけないとか、修正、追加についてはルールを作ろうなど色々良い経験にはなりました。今回の依頼はビジネスだと割り切って全力でデザイン(デザインもクライアントの言いなりですが)したいと思います。あくまでちゃんと対価を提示してもらった場合ですが。

名無しさんの回答

「上記の4点を伝えるためにどのようなメールを送ったら良いと思われますか?」については、あなたが書いたそのままを伝えればよいでしょう、それが伝えたい事そのまんまなんですから。
契約していなかったのが失敗なのも事実ですが、だから何でも言うことに従わねばならない理由など全く無いです。「何でも要求をきく」という契約をしたわけでもないので。
相手にお金を出す気が無いのなら、あなたが対応しなければいいんです!!
契約してないので「訴えられる」こともないでしょう。。。
どうせそんな人と今後縁はないし、どう思われたっていいですよ。
幸いあなたはまだプロではないので、悪評を吹聴されて困ることもないでしょう。
ガンバッテくださいね!!

名無し

ご回答ありがとう御座います。そうですね。「何でも要求を聞く」契約をした訳でもないですもんね。ありがとうございます。頑張ります。

名無しさんの回答

うちの会社には社員なのにそんな風に使われまくってる人もいます。
そうならない為に今のうちから、言うことはしっかり言うようにした方がいいと思います!

名無し

気まぐれや我儘で部下を振り回し放題の上司なんかも同じ人種ですね…

名無し

こんなストレスだらけな社会人生活は嫌なので今のうちから色々スキルを身につけて嫌なクライアントは切れる様な状況(裏を返せば本当に仕事したい人とだけ仕事できる環境)を作れるよう努力します。

名無しさんの回答

差し支えなければ、「安いパソコンが一台買えるくらいのお金」って、結局いくらなんですか?
ずいぶん変わったやり方(表現というのか?)ですよね。ラーメン1年分!みたいな…

名無し

windowsだと仮定したなら2〜3万macだと仮定したら最低でも8万ですね。macだと願いたいですが一般の方が普通パソコンと言えばwindowsですよね(泣)

名無しさんの回答

安請け合いしてしまったツケですね。
学生のあなたに頼んだのも
安くて、何でも言う事聞いてくれるって思ったから頼んだんだと思います。

どのようなメールというか、
全て有りのまま伝えればいいと思います。
良くも悪くも学生という身分を利用すればいい。
仕事に穴開けようが、
口約束だけで、しかも安くあげたろうっていう相手側の目論みもあったでしょうから、
訴えられるようなこともないでしょうし。

それか、いい勉強になったと思って、
とことん付き合うってパターンもありますけど。

名無し

安請け合いはやめた方がいいですね。それなら始めから自分の納得できる様な料金表とか作った方がお互いやりやすくなるようにしようと思いました。(クライアントは無茶を言いにくくなるし、こちらも納得できる金額を頂く分存分に作業をできる)有りのままを伝えようと思います。ありがとうございます。

名無し

追記ですが、相手はあくまでも知り合いなので悪気があったわけではないと思います(と信じたいです)。デザインはカンタンにできるものと思ってらっしゃるんだと思います。かといって、夜10時に修正はあまりにも非常識だと思いましたが。

名無し

実際の仕事で夜10時に修正とかは、広告代理店の仕事だとそんな感じの修正は日常茶飯事なのは事実です。それは、ちゃんと会社として仕事で受けてるから仕方ない部分もあるかなと。でも、あなたは学生なのでそこまで付き合う必要はないってだけだと思います。安いパソコン1台分って10万ぐらい?DELLとかLenovoのPCなのかMacの安いパソコンなのかでだいぶギャラ違ってきそうですね。多分10万円以下のような気がするけど・・・

名無しさんの回答

誠意がないクライアントに対して誠意を見せようとするスレ主(泣)がんばれ!

名無し

頑張ります。ありがとうございます。

名無しさんの回答

そのクライアントも仕事をもらった先から、言われ放題言われ、あなたに投げているみたいね。
そんな依頼の仕方でなんとも思わないようなクライアントなら切ったらいいと思う。関わりたくないですね。

名無し

普通に知り合いとして接しているぶんにはいい人なのですが実際こういう人とは将来仕事したくないです。

名無しさんの回答

とにかく、パソコン一台とかいうあいまいなものじゃなく、金額を提示してもらったほうがいいと思います。いくら学生がやるとはいえ、そのクライアントは人を馬鹿にしすぎでしょう。

名無し

ご回答ありがとうございます。自分の働きはどれくらいのモノかという事を説明した上で伝えたい4つのことを明記し金額を提示してもらおうと思います。

名無し

金額を提示してもらうのではなく、あなたが見積もりを出すべきです

名無しさんの回答

本業に支障が出るのは、おばさんとしては納得行かないな。学費は親御さんが出してるんでしょう?
私はずっと会社員だから、的確なアドバイスはできないけどさ。
学生の今しか出来ないことをもっとエンジョイしたほうがいいよ。仕事は大人になったら嫌というほどやらないといけないからね、って私が大学生のときに教授に言われたことをそのままあなたに!

名無し

ありがとうございます。学費は親に負担してもらっています。とっととこの仕事を終らせて学生生活をエンジョイしたいと思います。

名無しさんの回答

上で「契約に無かったことは請求できないと思っています」と書いてる人がおり、もちろんその通りなのです。
逆に言えば、契約に書いてないことは、相手も貴方に依頼できないはずです。
堂々としていれば大丈夫かと思います。

名無し

ですね。できるだけ堂々できるよう頑張ります。

名無し

まったく同感です。「契約に無かったことは要求できないと思ってください」でオッケーですよ。しかし自虐的な人もいるんですね…オドロキですよ@@

名無しさんの回答

学生のあなたにこういうことを言うと語弊があるかも知れませんが、「学生に依頼する」ということは即ちまともなキャッシュフローが無いのに高望みが過ぎる客だということです。
既出ですが、安金でなんでもかんでもやらせてOKだと考えている証拠ですね。

あなたはあくまで対価分の仕事をすれば良いだけです。
修正回数が限度を超えているので料金追加してくれなきゃやりません、と素直に伝えましょう。
それで途切れるなら最初から無理な話だったというだけです。

あなたは実績が欲しいのかも知れませんが、そのために学生生活を犠牲にするのは本末転倒ですよ。
学生の本分はあくまで学業なので、それを優先させるのが今あなたがもっともすべきことです。
それを忘れないようにしましょう。

名無しさんの回答

もしボクだったら、勉強と実績と諦めてトコトン付き合うかもな
(仲がいい信頼出来る友達という前提で)
ただ、言いたい事は行った方がいいと思う
夜10時に修正依頼で朝提出というのはありえない

メールで言いづらかったらあ直接会いに行って言ったらいいなじゃない
メールだと勘違いが生まれたりするし、多分お友達もクライアントに言われたい放題だから
トピ主からアドバイスしてあげたり、お友達の状況も知っていればトピ主のストレスも少しは軽減されるかも

webデザイナー駆け出しの頃って、とりえず実績、経験を作ろうと必死になってこういう事って結構あるもんよ
少なくともこの案件終われば、トピ主はいろんな意味で成長すると思うから、ガンバレ!!

名無し

歳も10近く離れています。あくまでも友人ではなく知人です。

名無し

遠方でやり取りもfacebookのグループ機能とskypeとlineなので会いにいく事はできません。しかし、夜10時に修正依頼で朝提出などに関しては言ってみる事にします。色々頑張ってこの案件終らせられるよう努力します。回答ありがとうございました。

名無しさんの回答

上のほうで学生は学業優先させるべきって言っている人ちらほらいるけど、俺が思うにこんな経験学生のうちにできてよかったじゃんて思うけどな
社会に出てからもトピ主みたいな問題抱えているデザイナーの人いっぱいいるいるからね
多少、学業がおそろかになっても色んな経験できるならすべき
学校行って勉強するだけが学生じゃないから

名無し

こういうよくある典型的なトラブルは経験しなくてもわかるはず。「経験出来てよかった・・」より、「回避出来て良かった・・」と思えるように行動するべきなのではないだろうか。もしそれが、取り返しがつかない経験だったらどうするのか。ただ今回のようなトラブルさえ事前に想定出来ないのに安請け合いした罰は受けるべき。仕事をなめすぎ。

名無しさんの回答

>自分で何度もメールを書こうとしたのですが「こう思われたらどうしよう」などの気持ちが先行してなかなか送信に至りません。

とのことですが、そもそも相手にどう思われたいのですか?

「経験を積みたいと思って手伝ったが、思ったより大変なので対価が欲しい。」
このような要求になるので、どう書いても波風は立ちます。

あなたの言う最低限のお金が払えるなら、はじめからプロに依頼すると思います。
波風を立てずに断るのなら、修正うんぬん、金銭の要求など、余計なことを書かずに、「学業に支障が出ている。学生の私には荷が重かった。別の人間に依頼し欲しい」と伝えるべきです。

関係を続けたいなら、初めの志を貫いて対価を考えずに続ける。

どちらかだと思います。

名無しさんの回答

まず自分側のルールは決定していますか?

>1、今の修正回数は異常だという事
修正回数は数えていますか?
修正した内容のボリュームを自己で見積りしていますか?
「多いと思う」「少ないと思う」ではお互いに結論出せません。

相手に要求するなら、どれくらいオーバーしているのか、自分のルールで見積って提出するべきと思います。

>2、夜10時に明日朝までと言われた修正依頼は徹夜でやっていて学生生活に支障を来している事(物理的に当たり前だけど)

学生生活に支障をきたすのは本望では無いということですよね?
自分でそういうルールにしたならきっぱり断るべきですね。
支障をきたしても見返りがあればやる、ということであれば、見返りを決めておきましょう。
例えば当日納品は追加料金もらうとか。

>3、徹夜で対応したり異常なほどの修正に対応したりしてほしいなら最低限その分お金を払って欲しい事

あ、こっちで言ってましたね。
もらったらいいと思いますよ、ちゃんと金額決めて。

ただし、どういう場合に追加になるのかは、お客さんは結構わからないものです。
詳しいのはこちらなので、こちらが提示すべき事ですね。
はっきりしてれば案外あっさりYES・NOで答えてくれるもんですよ。

>4、それが無理ならこの話は無かった事にしてほしい事

早いうちに断りましょう。
学生だからできることです。

そして、発注側も学生に頼むとこうなる事を学ぶでしょう。
中にはうまくやる人もいて、そういう人を狙って数打ってるかもしれません。

全体に「安いパソコンが・・・」という費用感の話が出てますが、見積は出しているんですよね?
値段を決めるのはこちらです。
はみ出したらNOでいいですよ。

なので、「はみ出したかどうか明確にわかる」ように、見積やルールは詳細に決めましょうね。
今後のためにも。

こういうことってありますよ、学生じゃなくても。
それに対抗する準備が出来ていると、相手からの印象も良くなります。
そこで怪訝な態度するような所は安くしたいだけなので、あまり付き合わないほうがいいかも。

で、すいません本題ですが。
メールは気にせずに書いて、すいませんでしたという気持ちを伝えればOK
まず送って反応見ましょう。

名無しさんの回答

学生であるあなたに依頼したことには必ず理由があります。
だから、あなたは学生であることを主張しても何も問題がありません。
学生であることの長所・短所をすべて受け入れてもらいましょう。
極論で言えば、もうこれ以上できません。って言うのもありかと思う。
ただ、あなたは、うまくやり通すことなど考えずに、その経験をどうやって生かすか、どのように吸収するかに着目して進めると、あなた個人の成果は上がるはず。見返りの金銭だけで考えるべきではない。

名無し

今回の事からお金と修正のルール等については最初にクライアントと擦り合せるべきという事を学びました。次から活かせるように制作を進めるうえでのルールについて少し考えてみようと思います。

名無しさんの回答

知り合いといっても、その知人はプロの業者ですよね? (Web制作専門の業者ではないかもしれないけど、広告代理店か仲介業者かコンサルか)
だとしたら、相当に悪質だと思います。
要求が報酬に対して過酷なのも異常なのも十分承知している筈。金額をうやむやにしているのもワザとに決まってます。
利害が絡まなければフツーにいい人なのも事実かもしれませんが、仕事で本性が出ますよね…

ところで、これが完成したら、自分の実績として使わせてもらえるんですか??

名無し

色々と誤解を招く様な表現をしてしまい申し訳ありません。知り合いは普通の社会人でその家族の方が開業されます。ただ、開業される本人さんは開業の準備で忙しいらしくその知り合いが仲介しているという形です。

名無しさんの回答

メールの下書きをしてみました。
若干最初ははしょります。

さすがにこれ以上は対価や修正回数制限が決まっていない状況で作業できません。
あらかじめ、デザインの修正は厳しい事をお伝えしたのと、質よりスピードとの事でしたのでおまけ的ニュアンスで作っていましたが、修正回数や夜間の対応などその域を超えていると思います。(修正回数は無料で3回まで。以降1回5000円程度が一般的です)
ロゴや地図作成についてもそれなりに時間をかけて作っています。
勉強途中の学生だからという事を考慮しても、これ以上の作業は明確な対価と修正のルールが決まっていてそれに双方が納得した上でないと行えません。
さらに、今の作業の進行状況としてはチラシの修正や地図の修正がホームページ作成の進行予定に影響しており公開日にも悪影響を及ぼす恐れがあり本末転倒になってしまいかねません。
色々経験が浅いので、事前にチラシや地図の事を聞いておかなかった私に少なからず責任があると考えています。申し訳ありません。
そこで一度作業の対価をハッキリ決めるのと修正回数等についてルールを決めておいた方がお互い最後まで気持ちよくプロジェクトを遂行できるのではないかと考えます。
私が学生である事を考慮した上で、対価について以下の通りお見積もり申し上げます。

ーー見積もりーー
1:ホームページデザイン及びコーディング費:5P:パソコンが一台買えるくらい
2:チラシデザイン及びこれまでの修正費:一式:¥12000
3:地図デザイン及びこれまでの修正費:×2:¥12000
4:ロゴデザイン及びこれまでの修正費:一式:¥10000

もし、差し支え無い様でしたらパソコン一台が買えるくらいという値段についても具体的に教えて頂けないでしょうか?

ーー修正のルールーー
1:原則修正回数2回までです。
2:無料修正の回数が終った場合、その次の修正から一回¥3000という形にさせて頂きます。
3:私もまだまだ経験が浅く、これから制作を進めていく上でのルールを決めていこうと思っています。なので、ここに記載されていないルールはその都度相談、追加という形になると思いますがその分学生ということを考慮した料金で対応させて頂きます。

続く

名無しさんの回答

ホームページは作るよりも運営が肝心です。作った後も更新を担当するであろう立場として長い目で見た時に、ここでルールを決めておく事が後々スムーズなやりとりができ、結果良いホームページを運営できる事に繋がると思いますので、なにとぞ上記の対価とルールについてご検討下さいます様お願い致します。

以上

大人の皆様からみて、ここをこんな表現にしたら良い等御座いましたらご指摘お願い致します。
それと、たくさんのみなさんご回答ありがとうございます。

名無し

このメールを送った上で色々渋ってくるようであったら「学生の自分には荷が重すぎた様です。誠に申し訳ありませんが今回の話は無かった事にしてください」という事にしようと思います。

名無し

言いたいことはわかるけど、これを受け取ったら、きっと相手はビックリする。まず一回目のコンタクトでは、今の状態では、継続が困難だという意思表示とあなた自身の当初の認識を伝えるだけで良いです。そこで、相手が、ごめんねと来たら、あなたと相手で納得いく合意のポイント歩み寄って決めれば良いです。もし、体育会系のノリでオラオラで返ってきたら、縁を切ることも視野にいれて、幕引きをしましょう。最悪お金がもらえなくても、この一連の出来事があなたにとって、とても価値のある事だと思うよ。

名無し

何度かSOSは出しています。細かく書ききれてなくて申し訳ないです。

名無しさんの回答

「学生の自分には荷が重すぎた様です。誠に申し訳ありませんが今回の話は無かった事にしてください」。それでいいと思うよ。

名無しさんの回答

「質よりスピードとの事でしたのでおまけ的ニュアンスで作っていましたが」は「質よりスピードとの事でしたので、そのように作っておりましたが」くらいの表現で良いのではないでしょうか。
「おまけ的ニュアンス」という表現だけ気になりましたが、他は十分かと思われます。

あと、プラスして「午後○時以降の作業が発生せざるを得ない依頼については、無料・有料に関わらず、割増賃金を頂きます」などの文言を条件に加えたら良いのではと思います。
というのも、通常、一般の会社では夜10時以降は「深夜残業」となり、通常の残業よりもさらに割増の賃金を従業員に支払う義務が生じるからです。
質問を見たところ、そもそも、夜10時に明日までの締め切りの仕事があったと書かれていますが、それはどう考えても普通じゃありません。

貴方には、働いた分だけ、対価を要求する権利が厳然として存在します。
また、相手は曲がりなりにも社会人のようなので、労働者の権利をしっかりと理解していなければならない存在です。
相手に悪気があったかどうか走りませんが、貴方の顧客の行動は、きっぱりと「悪質である」と言い切れます。

穿った見方かもしれませんが、何かこの相手、貴方が強気に抗議してきたら「生意気な」と見当はずれな怒りを覚えて、腹いせにわざと修正依頼を深夜に設定してくるような気がしてなりません。考え過ぎかもしれませんが。

名無し

かなりメールの参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

名無しさんの回答

学生であるあなたが必ずしも完璧な文章を書く必要はなく、あなたの素直な文章が一番だと思います。
その前提の上で、メール下書きの印象を書いてみます。

  • 突然の限界の告知
    印象はよくないでしょう。
    ワンクッションとして「私はこう考えているのですが、一度相談させていただけませんか」という段階を踏むとよいかと思います。いきなり決定事項を伝えるのは、やってることは同じでも印象はまったく異なります。
  • 「時間を沢山つかってる」
    時間消費の度合いは、その人の能力に激しく依存します。
    従って、沢山時間を使ってることは無能さをアピールしていることにも繋がります。
    平たく言うと、ビジネスにおいては「そんなの知らんがな」と一蹴される可能性が高いと思います。
    あなたにとっては、「時間=コスト」かも知れませんが、買い手にとっては「時間×能力(学生)=コスト」なのです。

ぱっと、思いついたところでした。
参考になれば。

名無し

「突然の限界の告知」というけど、質問にも書いてるように「徹夜で対応したり異常なほどの修正に対応したりしてほしいなら最低限その分お金を払って欲しい事」を相手に既に伝えている以上、突然でもなんでもないような気がします。「沢山時間を使ってることは無能さをアピールしていることにも繋がります」とも言ってますが、それは常識的な依頼の場合に限ります。今回のケースでは、時間がかかってるのは、明らかに相手の無能さも影響してるのではないでしょうか。そもそも、「ビジネスにおいて」というなら、尚更かかった時間分の賃金を払わないのは、無能以前の犯罪でしょう。学生が無能だからといって、アルバイトの時給を何時間分か削ったら、裁判になったら確実に負けます。

名無し

>・突然の限界の告知>印象はよくないでしょう。完全に同意。以下文面メールにて失礼します。今回の制作物の件、素人の私に依頼していただきありがとうございます。これからデザイナーを目指す上で、この上ない勉強になっています。率直に申し上げると、私が当初予定したよりも作業の量が多く、学業との両立が困難になっています。学生という立場で大変恐縮ではありますが、今後の修正や、新たな制作物等があった場合、料金の相談をさせていただいてもよろしいでしょうか?金銭に関わることなので、正確に伝えたいと思い、文章にしました。ご検討いただければ幸いです。これでおk

名無し

うーん。捉え方はいろいろですが、「正しいこと言って何が悪い」が通じないケースのほうが圧倒的に多いと思いますよ。たとえ主張が正しくとも、相手に通じなければ意味がないですよね?で、できるなら揉めたくないですよね?そういう観点で印象を書きました。鬼の首を取ったかのうようなスタイルはあまりよろしくないかと。

名無し

もっと言うと、この場に必要なのは、正論などではなく、交渉力だと思いますよ。「深夜の作業については賠償請求します」って言うより、「しんどいのでなんとか面倒みてもらえませんか」の方が現実的だと思うのです。

名無し

「しんどいのでなんとか面倒みてもらえませんか」に近いことは、既に言ってるみたいだし、交渉の余地なんて言ってる段階は疾うの昔に超えてる気がするなー。まあ、どういった選択をするのか、最終的に決めるのはトピ主だけど。

名無し

上記にもある通りいきなりでは無いです。それと、時間についてですが。こちらの不手際(ヒアリング力の低さから来た修正も含む)は無償にて対応しますが、HPに載せる原稿のやっぱりこれ、やっぱもどして、やっぱこれのループについてはさすがにこちらの不手際とも言い難いと思います。ちなみにループする際「当初のヒアリングではこのページは閲覧したお客様にこの様な印象を持たせたいというような目標をおっしゃってたので、こちらの文章の方がしっくりくるんじゃないでしょうか」みたいなことくらいは言うんですが全く効果無く。。。です。お客様を導くという点ではこちらの不手際ですが、こういうループ現象についてはクライアントの優柔不断さにも落ち度があるのではないでしょうか。

名無し

もちろんお客様を導くという点で不手際がある分、そんなに高い修正費も頂くつもりはありません。

名無し

↑どっちが正しいかとかそういうことじゃなくてね、僕は沢山時間使ってるのよ?なんていう物言いは、正論だろうと何だろうと、通じにくいよ。ってこと。クライアントが依頼するのはホームページの制作であって、制作者の時間ではないんだから。

名無しさんの回答

今回の経験で発見した問題がトピ主の成長のヒントです。その問題から得た解決方法が、あなたの報酬です。俗にお金では買えないものと言われています。がんばれ。

名無し

できるだけこれを糧にして次に活かしたいと思います。ありがとうございます。

名無しさんの回答

50万くらい請求してやれ

名無し

それはさすがにやり過ぎだと思います。

名無しさんの回答

ちなみに何県ですか?

名無し

ノーコメントでお願いします。

名無しさんの回答

とことん、最後までつきあってみるのが経験だとおもう。
厳しい言い方かもしれませんが、学生の作品に数万の価値があるとも思えないな。

修正回数が多いってことは、それだけ、技術力や表現力が乏しいことでもあると。
自分の成長によいように考えて、糧にして欲しいな。

名無し

「経験になる」とか「成長する」ってのは、労基法を無視する人間の常套句。それを言って良いのは、働いた時間に見合うだけの対価を与える人間のみ。学生という、相手の弱い立場を見越して、金を浮かそうという魂胆が透けて見えるような人間に付き合って、どういった成長があるのか? だいたい、何度も何度も修正依頼を出してる時点で、この顧客はただの無能。そんなのと付き合っても、まともな糧にはならないと思う。

名無し

なんでそう被害妄想的なコメント返ししかできないの?おまえはいつも。よ!

名無し

労基法を無視するとかよくわからんけど、そういった意味で言ったんではなく、何事も自分の成長できるようポジティブ変換してほしいなと。最後まで付き合って、完成させてから、反省。そして次に活かす。が大事だと思ってます。

名無し

このコメ主に一票。トピ主は経験が少ないのだから、自分が起こしたネガティブな問題をいかにポジティブに変換するかという能力はとても重要だと思う。こういう経験の積み重ねで、貫き通すべきライン、引かなければならないラインを学ぶのです。

名無しさんの回答

釣りですよね?

名無し

トピ主です。違います。釣りではないです。

名無し

大漁すぎる

名無し

本当に本当です。

名無し

はい終了ーーーーー

名無し

すぐ「釣り」とか言って煽るやつはネットしないほうがいいんじゃないの? 精神の病気だろうし

名無し

釣りではないです。そもそも釣りだとしてここまで長い文章書きません。

名無しさんの回答

価格.com - Acer(エイサー)のノートパソコン 製品一覧 価格の安い順

http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_301/p1001/#Option1_OptionP
名無し

ここで大事なのは安いパソコンがいくらなのかということ。そこからはじめないとブレる。

名無し

フレッツ同時加入で1円とか。

名無し

ですね。

名無し

まぁ、タダでやってくれって事だな。

名無し

いくら学生だからといって・・・

名無し

まさか。

名無しさんの回答

いっそのこと、逆に、僕が欲しいパソコン一式を買ってください、で解決してはどうかと。

名無し

ソフトウェアも含めると、軽く100万は超せるはず。

名無し

でっかいモニターとか。憧れるぅ~

名無しさんの回答

ヒアリングに失敗している。マネージメントに失敗している。何も契約してない。
まー色々ありますが、勉強代だと思って最後までやってください。次回からはそれなりに考えられるでしょう?
実績にもなるし(まー学生程度のレベルじゃあれだけど)、最後までやるのは重要な事です。
グダグダいうのは一人前になってから。勉強させてもらってお金まで貰えると思えばありがたいと思うんですけどね。
可哀想なのでひとつだけ、学業に支障をきたす作業量になってきましたと相談すればマトモな人間なら対応してくれますよ。

名無し

「ヒアリングに失敗して苦労しました、でもいい経験になりました。」、なんて恥ずかしくて言えないよ~。

名無しさんの回答

例えば、30万くらいの請求書つくっておくってやれ。その次に、内容証明書は60万円でおk。相手が30万円のはずでは?ということを言ってきたら言質をとっておいて客観的な証拠を保存しておけばいい(相手に債務を認めさせる)。支払督促を出せばいい。逆にいえば、こういう状況に陥っている人は、絶対に債務を認めてはいけない。俺がその知人ならば、そんな債務は知りませんというなw

名無し

内容証明はさすがに知り合いなので・・・

名無しさんの回答

対処方法を書いといてやるか
①これ以上の修正要求等は、契約にないことなので要求してこないでください。これ以上の作業量に関しましては、料金を頂きます。
料金メニュー

  • 修正 5万円~(その都度お見積りします。)
  • 即日修正料金 50万円(双方とも承諾後、半額振込確認後に着手します)
    etc

②お祝いしたいと申し出て住所を聞く⇒お友達を30人ほど集めて相手のお家に行く。⇒解決

③労働組合ユニオンに相談する。

④ぶっちする

名無し

あるとしたら4番ですかね・・・

名無しさんの回答

勉強代とか言ってる奴は世の中舐めてるよね。

名無し

まったくだわ。そういう人間って「世の中は甘くない」って言葉が大好きだけど、この世の中は他人を格安でこき使おうとする連中にこそ、甘くないように構築すべきだわ。

名無し

たとえば本来のビジネスだったらどうなの?仮にクライアントが悪質だったとしても、落ち度は明らかにトピ主にあるよね。ぜーーんぶトピ主の経験不足からくるものだよね。勉強代であってるじゃん。

名無し

すっげーな。全部がトピ主の落ち度であって、悪質なクライアントは一切のお咎め無しで済ませようとするその根性。まずはお前が法律を勉強しろよ。

名無し

同感。勉強になったことは事実。これが経験としてよいチャンスなのも事実。だからといってこの横暴なクライアントに最後まで従う義務も必要も全くないし、そうしなければ学べないわけでもない筈。

名無し

しごきと称するイジメ(暴力)と同じニオイがしますね。

名無し

あのさ、学校じゃないんだから、能力のない人間が優遇されるわけないじゃん。されている現実があるとしたら、天下りとかコネとかそういう類だろ。農業にしても狩猟にしても、出来ない奴は食えない。それだけじゃないか。勘違いしてるやつ多いな。

名無し

だから出来ない奴に延々とやらせるのって、異常じゃない? 双方ともに非がある(失敗してる)、なのに依頼主側だけが優位にいて許されるのは変でしょう。仮に満足させる仕事が出来なかったことが判明したんなら、そこで話し合って案件ストップすればいい。これはプロでも一緒でしょ。

名無しさんの回答

法律の前に常識だろ。トピ主以下の常識しか持ってないみたいだし。

名無し

まさしく!

名無しさんの回答

「能力のない学生だから、多少条件が悪くても文句を言うな」「勉強代と思ってろ」という奴は、他人から見るとこいつと全く同じってことを知っといた方が良いですよ。

ほちまさん「絵師にアイコン描いてって言ったら断られた!!絵師は無償で絵を描くべき!!!絵師は傲慢!!」 - Togetter

http://togetter.com/li/373790
名無し

「能力のない学生だから、多少条件が悪くても文句を言うな」「勉強代と思ってろ」と言ってる奴は、単に頭がいたいだけなんだけど、そう言わせてしまってる人(問題を呼び込んだ人)も、同じくらい痛いよね。トピ主を例にすると、単に経験不足。どちらも肯定できない。

名無し

「単に頭がいたいだけ」って頭いかれてるのか? 相手の無知につけこんだ、立派な犯罪行為、裏側ではほくそ笑んでるだろうよ。悪質なら詐欺として立件すら可能だぜ。少なくとも、正当な報酬を支払わない時点で、労基法破りの犯罪者呼ばわりされても文句は言えん。単なる無知とは比べ物にならないくらい悪質だわ。

名無し

ほくそ笑えんでるわけないだろ 依頼主は技術のない学生に頼むんじゃなかったって後悔してるよ。一番かわいそうなのは、HPを依頼した人だな

名無し

コメ主< 騙す方も騙される方も、第3者(クライアント)からすれば同じだってことだ。騙される側も経験や知恵や能力のない証拠。被害者面するのはおかしい。原因の半分は騙される側にある。

名無し

そうそう、被害者とか加害者とかは関係なくて、どうでもいい。かわいそうとかの感情も考えなくていい。単に、不当な要求には従う必要がないというだけ。

名無しさんの回答

お互いに面白い事をやりたいって言う共通の価値観があれば無償でも成り立つんだろうけど、ビジネスとしての依頼を受けたなら最初にもらった話しとズレて来た時に話し合ってから追加金額の交渉が始まるもんじゃないのかと
最初から追加等の必要項目があるって解ってる人達は、そのノウハウを会社や個人で経験で積み上げて手に入れた物であることを忘れて当たり前だって前提で話してる
全く経験の無い学生にノウハウについて無知であった事を責めるのはちょっと酷だろうね

ここの話し読んでたら交渉段階前段階の対話が全く無くて、いきなり価格交渉の話しに持って行ってるけど、前段階の話し合いが無いとトピ主の学生さんにとっても将来コミュ障な人材として世に送り出される結果にしかならないんじゃないかな?
単に職人としての技術者で生きていくのは良いとして、何らかの技術革新が起きたときそれまでの技術が一新される事が良くあるんだが、職人としてだけの生き方は変化に対応しずらいので結構リスク大きいと思うんだけどな、どうなんだろ?

名無しさんの回答

若いうちに自分が向いてないと解っただけでも甲斐はあったんではないでしょうか。人生はトライアンドエラーです。

名無し

そういうことを書くと、ひどいコンプレックスをもった連中が、「ブラック会社の奴に限ってそういう台詞を吐くよね」と管をまくこれまでの流れ。

名無し

↑そうかね?

名無し

向いていないのでしょうか?

名無しさんの回答

仕切り、契約うんぬんの前にスキルが足りないから問題が発生してるんだよなぁ。

名無し

Webサイト制作をする契約だったのにロゴ制作やチラシ作成まで無茶ブリされることが「スキルが足りないから」と結論付けてしまうとか意味がわからん

名無し

↑トピ夫か?

名無し

上はトピ夫ではないです。

名無し

携帯から?

名無し

返事はやいね

名無し

たくさん注文もらったら普通に仕事できる人間なら喜ぶよな。

名無し

本当に↑トピ夫ではないです。

名無し

>「スキルが足りないから」と結論付けてしまうとか意味がわからん  ムチャぶりされないスキルってのがあるんだよ。それぐらいわかれ。

名無し

意味が分からないことをまず恥ることを知りましょう。

名無しさんの回答

トピ夫は真性のバカだなあ

名無し

バカという方がバカだとお母さんから教えてもらわなかったのか? もう一度、幼稚園からやり直した方がいいな。

名無し

バカにもわかるように何処らへんがバカか教えて頂けると幸いです。

名無し

金をもらった時点でプロだろ?学生じゃないんだよ。合間合間に学生なのにって甘えているのが見え見えだからじゃない?自分に都合の悪い事があれば全部悪質なクライアンとかよw

名無しさんの回答

結局メール出しました。
伝えた内容を要約すると

  • これ以上の修正はルールと対価が決まっていないとできない。現状の修正回数と修正の時間帯などは学生生活にも支障がでている。という事
  • しかし、修正のルール、金額等についてもう少しきちんと決めてくれと頼まなかったこちらにも少なからず非がある。すいません。という事
  • これからHP公開までの作業をスムーズに進める為にもルールと対価などについてきっちり決めませんか?という事
  • 差し支えなければ「安いパソコン一台」とはどれくらいの金額なのか教えてほしいという事
  • 最後に対価と制作を進める上でのルール決めを怠ったこちらに非がある。申し訳ないということをもう一度謝った上で、
    作った後も更新を担当するであろう立場として長い目で見た時に、ここでルールを決めておく事が後々スムーズなやりとりができ、結果良いホームページを運営できる事に繋がると思いますので、上記の対価とルールについてご検討下さいますようお願い致します。
    というような感じで締めくくりました。
    これについて返答は今のところありません。
    折角回答して頂いた皆様に結果をお伝えしないのも申し訳ないと思いここに経過を書き記させて頂きました。
    また何か進展があればここに書かせて頂きたいと思います。

名無し

もういいかも、、

名無し

まあ、進展聞くまでもなく、「金取るなら以降はこっちでやるからデータよこせ。」「途中で終わったんだからパソコン一台の金は出せない。」で、1万くらいもらって終わりだろうね。

名無し

おつかれさまです。かなり消耗したかと思うけど、どうにか良い方に転がるといいね

名無し

以後不要

名無し

お疲れー 進捗まってるよ 心折れんなよ

名無し

この経験は無駄ではないよ。返答があってからも大変かも知れないですが、がんばってくださいね。

最終更新日:2012-09-18 (12,385 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る