-
ID:ysApwh さんの質問

web制作のメンターさんを探す方法について。
初めて質問します。よろしくお願い致します。

一人でwebデザイナーをしてる方、気軽に質問できるひとが周りに居ますか?

元々お店のロゴや名刺などCI関係の制作をしていたフリーのデザイナーです。
時代に応じて『webも作って』という要望が増え、wordpressを独学で覚え、web制作もCIデザインと一括で請け負うようになり2年目になります。

レストランや美容室、コーポレートのサイトなどを、
シンプルなテンプレートをHTML&CSSを用途に合わせカスタムする方法で作っています。(HTML&CSSの読み書きはできます)
周りにデザイナーは多いのですがwebを制作できる方がおらず、質問したいことがあったときはネット検索に頼っています。
しかし最近、会って誰かにお話したいな、実例を見せながら質問したいな、という気持ちが大きくなってきました。2年目の自分の制作レベルが不安なんだと思います。

前置きが長かったですが、
ネット上でweb制作のメンターさんを探す方法はあるでしょうか?
(メンターさんが見つかった場合、技術と知識を分けて頂くのですからご相談の上謝礼はもちろん御支払いするつもりです。)

例えば

  • 募集要項ページの個人情報のセキュリティ対策が正しいか
  • PageSpeed Insightsでの数字があと一歩縮まらない
  • 不正アクセス対策の現在の方法が正しいか
  • サーバーのスペック選択が正しいか
    など、『これでいいのでしょうか?』という質問がいっぱいあります。

語学の勉強のように、疑問や質問、成果をどこかでシェアできたらいいのになぁと思う近頃です・・・。

みんなの回答 9 件

ID:qMSAzC さんの回答

質問への回答じゃなくてごめんなさい。
web制作に足つっこんで10年超えフリーになって2年目のデザイナーですけど、残念ながら全く同じように思うこと、ありますよ。
気軽に質問できるひと、周りに皆無ですねえ。なのでたまーにこことかテラテイルに書き込んだりします。(T_T)

技術の進化も早いし、やることもたくさんあるしとにかく正解が分からないというか時と場合によって異なるので内容によっては無い!
のでありきたりですが、自分で考えて経験して自分なりのスタンダード、結論を出すしか無いよなぁって。

しかしネットでメンターって…クラウドソーシングとか?いずれにしても正しさや技術力の判断が難しく無いでしょうか。

レベルの高い制作会社に就職するっつーのも手だと思います。同僚がいると学ぶこともありますので。

ID:ysApwh

コメントありがとうございました。
同じ悩みをお持ちの先輩が共感してくださってうれしいです。
やっぱりそうなのですね〜。いざという時はネットですよね。
テラテイルというサイトも見に行きました!情報ありがとうございます。
質問を書き込むのって、時々ボロボロに言われている人を見かけて心が折れそうになるので今までできなかったのですが、
ローカルルールを読み込んでからチャレンジしてみようと思いました。

  • ・・
    やはり会社に戻るか、もっと案件をこなして自分で考えて自分なりのスタンダードを確立していくことが大事ですよね。
    クラウドソーシングで見つけるのは、たまにfacebookと連動して大体の人となりやレベルがわかる人もいるので、あまりガツガツせず、チェックしてみようと思います。
    貴重なお話ありがとうございました!
ID:lhft99 さんの回答

qMSAzCEsuSH0と被っちゃってすみません。それと、逆に貴方の方が、駆け出しで困ってる方のメンターになっても良い感じの真面目な好人物な気がします。
-
基本、勉強は自分でやらないといけないから孤独なんですね。もし誰か同じ分野の人に出会っても、結局自分でよく勉強しておかないと話がうまく噛み合わないですし。
-
もしよかったらWordCampとかその手の集いに参加されては如何でしょうか?

ID:ysApwh

つたない文章を御読み頂き、勿体ないお言葉、ありがとうございました。
もうすこし自分に自信がもてたら、自分が困った経験を誰かの為に生かす活動もしてみたいです。

  • ・・
    そうですね、孤独に勉強していく中で自分のレベルがわからくなり、でもフリーになった手前、『同じ分野の人と話してうまく噛み合わない』ことを恐れていたのだと気付きました。
    話したいのに話すのが怖いなんて本末転倒でした。。
  • ・・
    WordCamp、調べてみました!恥ずかしながら全く知らなかったので次回開催をチェックし、参加したいと思います。
    コメントありがとうございました。背筋がのびました。
ID:lhft99

とても丁寧な返信ありがとうございました。
-
「孤独に勉強していく中で自分のレベルがわからな」くなられたのですか。わかります。確かに一人だけでやってると、どうも独り善がりになりがちですね。
-
恐れなくても大丈夫ですよ。ここに書き込んで質問したんだし。そのうち自然と色々気軽に語れる友達もきっと沢山できますよ。みんなで楽しみながら沢山の事を学んでいけると良いですね。自分の知らない事が多い事に気づかされたり、教えて却って学んだりと、色々気づきがあって楽しいですよ。
-
その、本題のメンターの件ですが、技術などの表層的な点を見るのではなく、自分が尊敬できる人生を歩んでいると思える、幸せそうな人生を実現されている方をお選びになられた方がよろしいかと思います。人間は仕事だけする動物ではありませんので。当然その様な方に認められる必要がありますが。あなたなら、きっと素晴らしいメンターが見つかると思います。それでは頑張って下さい。

ID:jSvB98 さんの回答

Web以外で探すのが良いと思います。
自分は独立する前の会社員時代の同僚がメンター代わりでしたが、やはり誰かに相談できるというのはそれだけでありがたいものです。
ただ、それがWebからの繋がりになるとどうしても信頼関係を築くのに時間がかかります。
古い考えかもしれませんが、やはり一緒に汗水流して働いた相手だから言える事もあると思います。なので、アルバイトでもなんでも良いのでどこかの会社に入ってみてはいかがでしょうか。

ID:ysApwh

コメントありがとうございました。
誰かに相談できるというのはそれだけでありがたい、そのとおりですね。
私もweb系に一度でも就職すればよかったのですが、独立前の同僚はグラフィックと映像に偏っており・・・。
しかし、jSvB98F7tgMsさんをはじめ、みなさんのご意見から、
アルバイトでもwebの現場を経験するというのも、ずっとこの不安と自信のなさを引きずらず、解消するためなら、ありかもと思えてきました。
スキルの偏りなど、事情を考慮してくれるバイト先も、探してみたらあるかもしれません。
貴重なアドバイスありがとうございました!

ID:Y1pLjx さんの回答

メンター(笑)

ID:ysApwh

相談役や助言者という意味で使っていました!
一般社会ではスイーツ(笑)みたいな感じなんでしょうか。

ID:YQ8SMP さんの回答

ライオンの歯磨き粉やな

ID:ysApwh

デンターですね!スペアミントがオススメです。

ID:.FoDt2 さんの回答

会って話しがしたいとか、実例を見せながら質問したいとかなら勉強会へ参加するのがいいんじゃない?
初回からガンガン質問責めみたいなのはあかんけど、塾みたいな感じでおもしろいよ。
たまに変な奴くるけどw

dots. [ドッツ] - IT勉強会・セミナーなどのイベント情報サイト

https://eventdots.jp/
ID:G/r3x7

たぶん運が悪かっただけだと思うんだがわけのわからんポイントでいきなり切れる更年期ババアとか会社に居場所のないオッサンとか職業訓練校上がりの中卒ニートとかしかいなくてそれ以来行ってないな

ID:ysApwh

.FoDt2PNk5y2さん
お返事遅くなってしまいすみません。
dots.拝見しました!勉強会、行ったことがないので情報を頂けてありがたいです。参加する中で連絡をとれるような仲間ができたら嬉しいので、ちゃんと空気を読みながら質問するようにします。
......
G/r3x7eVMqNkさん
回によって参加者のレベルに差があることもあるんですね。
1回であきらめない姿勢でいきたいとおもいます。
ありがとうございました!

ID:d4X3W3 さんの回答

必要ないよ。十分やれてるように思う。技術的に、ではなく、やり方として。もちろん2年ではまだまだという所もあると思うが、誰かに教えを請わねばならないという事はない。独学で十分伸びる。

ID:ysApwh

勿体ないお言葉ありがとうございます。
グラフィックデザイン出身なのでイラレで出来るならこうしたいという所と、現状のwordpressのカスタムスキルとのギャップと戦いながら、ときどきすごく遠回りをしてるように感じていました。
技術的に、ではなく、やり方として、という言葉がとっても響きました。
ありがとうございます。独学での勉強も、コツコツ変わらず続けていこうと思います。

ID:d4X3W3

たとえメンターに会えたとしても、そこから急激に伸びる、という事もないだろう。日頃疑問に思ってることが1つか2つ解消するだけだ。常に新情報を仕入れる姿勢を崩さなければそれでいい。

ID:O9PmS7 さんの回答

俺かなぁ

ID:ysApwh

どこかの勉強会で運命的にお会いできることを願っております〜。

ID:3RjvhR さんの回答

質問したい内容をみると、プログラマやプロデューサーの範囲が多そうですね。
それですとネット上だとなかなか満足な知識を得られるのは難しいです。
Web以外の仕事で食べていけるのであれば、Web制作は誰かに振るのもアリかなと。Webデザインは自分だけやるとか。その人に知識や人脈があれば、あなたの疑問も拾ってくれるだろうし、一緒にやっていっていくうちにあなたも知識が増えていくと思います。教えてくれる人を探すより、一緒に仕事をしてくれる人を探すほうが早いですし、信頼関係も築けていろんなことが広がりそうですけれどね。

ID:ysApwh

ご回答ありがとうございました!
そうですね、一緒に制作をやっていくパートナーができればとは思うのですが今はまだ他のひとに振れる程、予算がない仕事ばかりなのが現状でした。
しかし、最初にかいた通り、お金を払ってでも、という気持ちがあるのも本音です。
制作費をちゃんと御支払いして、一緒に仕事をし、その上で時には疑問や質問に答えてもらうと言うのは、確かに一番健全ですね。
教えてくれる人を探すというのは、今思えば、自信のなさや不安の現れなので、一緒に仕事をする人を探すというのは、正直目から鱗でした。
今直ぐアテがあるわけではないですが、色々教えて頂いた勉強会などで人脈を広げてみようと思います。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

最終更新日:2016-11-21 (2,389 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る