-
ID:FUot5M さんの質問

1年近く働き詰めだったんですが、それが終わってからしばらく休養しつつ仕事していますが、変な感じです。
頭痛専門医に行っても様子を見ましょうで相手にされません。。

  • ディスプレイを見てると頭の表面に金属系の違和感が走る(鼻血の時のような鉄っぽい感じ)
  • 頭痛、そんなにひどくないけど、頭の周囲が撒かれる緊張性頭痛のような症状
    こーいった慢性的な頭痛っぽいものから、どのように回復させればいいでしょうか??
    考えてるのは
  • 眼精疲労系マッサージ
  • 筋弛緩薬等をやってみる
  • 運動する
    ことで筋肉ほぐせばなんとかなるのかなと
    経験談をお聞かせください。。

みんなの回答 6 件

ID:mKDMrM さんの回答

運動ですね!

ID:XhmKCN さんの回答

すぐ薬に頼るのはやめとけ。運動と睡眠。これが1番や。場合によっちゃ仕事もセーブするべき

ID:I1R8l1 さんの回答

お金に余裕があればカイロプラクティック受けると治ったりしそう。自律神経てのはよくわからんからけど、薬は依存しなきゃいけなくなるからねぇ。

ID:12GvlM さんの回答

自律神経系・精神的な疲労が体の異変に現れることはあると思います。
私の場合、関節痛、頭痛、動悸、左胸が締め付けられるように痛い、めまいetc...
内科、循環器内科で心電図とったり色々検査したけど身体的には至って健康、と相手にされませんでした。

その後、心療内科に行ったら「精神的なものだと思う。たぶん、今の症状が治まったとしても、またどこか痛くなるよ」と言われ、筋肉の緊張をほぐす薬を軽めに処方してもらいました。
自分の場合、仕事と介護で
心身・経済的にかなり切迫した状態が続いていたので、

  • 自分の現状を先生に話す
  • 体の状態を客観的に説明してもらう
    (自分的にはなんでこんなに体が痛いのか分からず不安だった)
    これだけでも、慢性的だった症状が少しやわらいだ。で、薬貰って
    症状が出そうな時だけ飲む感じで、少しは楽になってます。

薬はお守りみたいな感じ。
体を壊しては元も子もないので、大変な時を乗り切るために頼っても良いと思ってます。

全然見当違いだったらすみません。
運動とか自分でできる心がけと一緒に、こういうケースもあるんだと思って欲しいです。

ID:33tgei さんの回答

精神神経科・メンタル****へ。
ひやかしのコメントでは無いです。何も無ければ良いと思いますが、可能性として潰していきましょう。

ID:hXDMUi さんの回答

先ずは、原因を突き止める事が先決ですが、薬に直ぐ頼るべきなのかの目安として、一般的に健康的だと言われる生活が送れていますか?
出来ていないのでしたら、まずはこれを改めるとこからです。
これが出来ないと、いつまでたっても不調です。
睡眠、運動、食事。どれが欠けても、また過ぎても健康体を維持するうえでは駄目なのです。
座りっぱなしでパソコンを1日中使う仕事多い仕事の殆どが、生活習慣からくる体調不良の場合が多く、その多くが完治する特効薬など存在しません。
病院にいっても、同様の理由で大した処置はされません。(原因不明なので、できないのです。)
問診時に鼻が詰まっていると言えば、鼻詰まりの薬を出され、頭痛があれば頭痛薬、当たり前のようですが、いずれも不調の根本となるものの処置ではありません。対症療法ですから、お金だけがかさんでいきます。
また、安定剤や筋弛緩剤などは劇薬ですから(服用されている方の話をできるだけ多く聞いてみてください。)、場合によっては一生薬とお友達です。私は嫌なので、私は倒れた際の1度キリで止めました。
健康の基本は、睡眠、運動、食事です。
病院の先生や薬が健康を作ってくれるわけではない事をよく頭に入れてくださいね。

最終更新日:2016-06-06 (1,560 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る