さっきほっともっとに行ったら「ドレッシングはどれになさいますか。」と聞かれて「和風でお願いします。」と答えたのですが、
この文は述語が無く、敬語としては(というより日本語として)レベルが低いと思います。他にもいくつか案があるのですが、いずれも適当ではないように思います。
具体的には、「和風をください。」だと言いたいことは完璧に伝わりますがぶっきらぼうで敬意が足りないと思います。
「和風をいただけますか。」だと、意味もなく疑問形になっており微妙です。
「和風をいただきたく存じます。」ならば上述の問題点を全てクリアできますが、弁当屋での会話としては仰々しすぎる気がします。
この場合どのように返答するのがもっとも適切でしょうか。
みんなの回答 6 件
和風ドレッシングにしてください。
和っ風る♪和っ風る♡
会話が成り立っているのであれば述語などにこだわる必要はない
今の気分を言って具体的な物は相手からプレゼンしてもらう。
和風をくださいな。
無しでお願いします。
関連するトピックス