-
ID:tZa.8u さんの質問

ネットショップについて質問です。aspからec-cubeへとリニューアルします。制作会社に今後の受注情報などわかってしまうと思うのですが、これは仕方ないことでしょうか。秘密保持のような契約が必要でしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答 5 件

ID:hq6oOG さんの回答

仕方ないと思いますね。
秘密保持契約は当然必要でしょう。
個人情報を扱うので、名目だけでもPマーク取得してるとこに任せるのがいいかと。

ID:hNUdoZ

Pマーク取得してるEC-CUBEベンダーにろくなとこないよwww

ID:hNUdoZ さんの回答

本気を出せば、本番用DBにアクセスさせないことは可能。
可能ってだけでそれをやろうとすればコストはかかるけどね。

実際そういう案件もやったことあるよ。

ID:hNUdoZ

ちなみに、法務上はちゃんとした秘密保持契約した方がいいよ。
「ちゃんとした」の意味は頑張って顧問弁護士に聞いてください。
その辺のテンプレで結んでもほぼ意味ないからね。

で、方法としては、テスト環境と本番環境を分ける。
テスト環境は開発会社フルアクセス、本番環境は制作会社にも伝えない。
本番環境は必要な時のみ制作会社に伝える。
必要なタイミングが終わったらアクセスを制限。

わかると思うけど、相当店舗側もリテラシー高くないとやってけないよ。

ID:yqnbCB

ようは店舗側にweb制作を専門に扱うスタッフが必要ということだよね。高いリテラシーとかそういう次元の話じゃなくて、ある方面では外注先制作以上の技術が求められるね。

ID:hNUdoZ

そうそう。
そもそもトピ主の会社が会社の固定IPすら持ってなかったらそれはそれで笑い話。

ID:A/TlsG さんの回答

小さなネットショップASPのテンプレートだけ請け負った事がありますが、どうしても管理画面の利用が必要で、当然ながら売上とか顧客とか丸見えでした。作業中はちょくちょく見てましたが(笑)、終わったらまったく見てないですね。やはり良心がとがめると言いますか。無論データを抜き取ることもしてないです。が、私みたいに良いヤツばかりでもないので(笑)、NDAはしっかりやっておいた方がいいでしょう。

ID:PeH7K3

あいかわらず、着地するのはいつも契約w

ID:P3NoLE さんの回答

それが嫌なら制作だけやって貰って、
サポートが出来るスタッフをインハウスで雇って、納品後はパスワード変更しな。

ID:/M7yfy さんの回答

皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。
個人ショップなのでできることは少ないのですが、秘密保持契約は交わします。
また制作会社にも相談してみます。ありがとうございました。

最終更新日:2015-10-02 (1,726 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る