-
ID:RTgpIH さんの質問

受注請負でECサイトを構築しております。EC-CUBEを使って、納品はしたことあるのですが、今までパッケージだけの納品で後は勝手にお願いしますがほぼでした。
今回のクライアントが制作だけでなく、決済までの手順や、キャンセル、返金等のオペレーションフローまで考えてくれとの事で、これは制作サイドが考えることなのか?と疑問を抱きつつ制作を進めております。
みなさんはECサイトの制作をするときはどこまで対応していますでしょうか?

みんなの回答 7 件

ID:XzvZEW さんの回答

いや、それは制作側が考えることだろ。ECサイトに設定するんだから。
クライアントはどうやって実現するのか?実現するには何が必要か聞いてるわけだろ?なのにそういうの知りません・対応しませんってなったら、どうしてEC-CUBE選んだの?って事になるじゃん。自分でサポートできないなら、素直にカラーミーショップとかWebサービスを選べばよかったんだよ。

ID:OcWC.s

少し質問の読み解きおかしくない?オペレーションフローとかまで製作サイドが考えるのがおかしくない?って質問でしょ。
それは運営サイドてか企業側のビジネスでフローをどうするかなんて、そのビジネス知らない製作サイドが考えるってそもそも無理でしょ

ID:nufleh

私は回答者が正しいと思います。
ECに対してクライアントがどの程度の知識を持っているかわからないけど、運用に不安があるならその部分までフォローすべきだし、そのような契約に持っていくべきだと思います。

契約に至るまでにクライアントが必要とすることを引き出して、どこまでやるのかを定義しておけば、疑問を抱えながら仕事することはなかったのではないかと思います。

運用までみて欲しかったクライアントと、そんなのはクライアントの仕事と思っている制作のミスマッチは、双方ににとって不幸なことだと思います。

ID:XzvZEW

>それは運営サイドてか企業側のビジネスでフローをどうするかなんて、
>そのビジネス知らない製作サイドが考えるってそもそも無理でしょ
トピ主がEC-CUBEの設置のみを請け負っているならその言い草も分かる。
でも、ECサイト制作とあるからそれだけじゃないだろ。ECに限らず、Web制作するならクライアントのビジネスをヒヤリングしたり調べたりして知識つけておくはずだ。そういう事を怠ったトピ主のミスだよ。別にIT・Webに限った話じゃない。

ID:Q7zotE

最初に返信した奴です。

>ECサイト制作とあるからそれだけじゃないだろ。
ECコンサルって言ってるならば、はなからトピ主がおかしいと思うが、ECサイト制作なら製作であって顧客の返金対応の流れとかまで考えるのはおかしくない?て思うのね。
ただ誤解されたくないのは作ってはい終わり、じゃなくて決済の方法とかどうやって返金対応が出来るか等、は説明するのは当然なんだけど、それって製作物の使用方法だから、それとフローを考えてくれってのは分けて考えるべき、んでどっちが考えるべきかってのはコンサルに仕事依頼しているわけでもないんだから自分のビジネスのフローは自分で考えろってこと

>Web制作するならクライアントのビジネスをヒヤリングしたり調べたりして知識つけておくはずだ。
これは勿論前提として当然っす。ただそれと返金対応のフローや例えばその対応文まで製作サイドが考えるのは一緒にするのはおかしい

ID:XzvZEW

分かってねーな。分けるもクソも相談されたのは誰だ?電通御用達のWeb制作会社か?違うだろ。単なる一端のフリーランスであるトピ主だろ(会社勤めならすまん)
.
偉そうに「私の仕事ではないので出来ません」って言うなら端から説明しておけよ。返金対応のフローにしたって、どんな返金方法があるのか、それに対してどこまでなら対応できるのか?をクライアントと話し合うべきだろ。そもそも返金フローなんて少しでもECサイト運営の知識があるなら、誰だってスタンダードな考えは持っているはずだ。それがないから”分けて考えるべき”と言って逃げてるだけじゃん。要は、自分の知識と経験が無いのをクライアントのせいにしているだけだよ。それを恥ずかしいと思わない奴にWeb制作業は無理だよ。

ID:VnMqoQ


分かってねーな。

>偉そうに「私の仕事ではないので出来ません」って言うなら端から説明しておけよ。
「出来る出来ない」の話しじゃないからね。元々「これは制作サイドが考えることなのか?」っていう話しだからね。

>そもそも返金フローなんて少しでもECサイト運営の知識があるなら、誰だってスタンダードな考えは持っているはずだ。それがないから”分けて考えるべき”と言って逃げてるだけじゃん。
言葉選び下手だな。逃げてるでも知識がないでもなくて、元々「これは制作サイドが考えることなのか?」っていう話しね。
話し合いで製作サイドがコンサル業的な部分まで請け負う事になったらその費用もらえば別に済むなんてのは大前提の話しね。
だからそれはコンサル業じゃない?製作サイドが元々担当する業務じゃないでしょ?って言ってるのを恐らくIT業の人間が「逃げてる」みたいな文系じみた曖昧な言葉よく使えるなっていう推測をするとコメ主IT業じゃない人間なの?

ID:XzvZEW

だから何回も言わせるな。「制作サイドが考えること」なんだよ。そもそも”制作サイド”って複数人いるような体で語ってるけど、トピ主は違うだろ?SOHO・フリーランスだろ。その辺を明確に明かしてないから真意は分からんが内容からはそう推測できる。
そして、一人でやって一人で受けてるんだから、幅広く学んで責任取れるようにしろって言ってるのに、お前は制作サイドがどうだ、コンサルがどうだって、まるで会社の1社員の立場で物を語ってるじゃないか。
.
反論されて悔しいのは分かる。君自信は会社員なんだろう。だから一人でやる場合が見えてないんだ。でも、他人の意見を認めるのも大事だよ?少なくとも俺は自分のコメントとして「こうあるべきだ」と書いただけ。他人の言葉選びがうんたら言う前に、自分の読解力のなさと、頭でっかちな考え方を変えることから始めようぜ。

ID:VnMqoQ

「制作サイドが考えること」なんだよ。
だから↑これだろ。
トピ主「ECサイトを構築しております。」って言ってるんだから製作請け負ってる人であって複数人かどうか関係なく「制作サイド」って読解しろよ

SOHO・フリーランスだからって「幅広く学んで責任取れるように」っておかしいからね。製作だけ請け負ってる人だってたくさんいるからね。

>SOHO・フリーランスだろ。その辺を明確に明かしてないから真意は分からんが内容からはそう推測できる。
それ推測できるんなら「製作だけ請け負ってる人」が多いことくらい推測しろよw

>反論されて悔しいのは分かる。君自信は会社員なんだろう。
「分かってねーな。」って先にふっかけてきたのお前だろ笑
あとごめんweb製作のフリーランスです

ID:aRZBHp

あなたたち、揉めれば揉めるほど、仕事の時間がなくなりますよ。
二人とも言ってることは正しい。
唯一の間違いは、息抜きの仕方を間違えていることだ。
(お前もな、は禁句)

ID:VnMqoQ

今日は仕事する気にならないくらい眠い

ID:s5xirS

おいおい、もう終わりか?
もうちょっと雑魚の小競り合いをたのしませてくれyo

ID:VgkC8I

VnMqoQ.iddccだけど返事こなくなったんだもんYO

ID:3SAwqw さんの回答

webの原稿と同じ。事前に取り決めしてクライアント支給が多いんじゃないかな。コンサル領域に踏み込むし。

ID:Kl6pYx さんの回答

EC-CUBEでのキャンセル方法やオススメの決済モジュールは何かとかは提案するのは当然かと思うけど、実務でのオペレーションまでは知らないよね。

ID:EO918e さんの回答

オペレーションフローって例えば新規注文の伝票を出すとして、
EC-CUBE管理画面 > 受注管理 > 新規注文で検索 > CSVダウンロード > CSVを各運送会社用データに変換 > 各運送会社の伝票発行ソフト起動 > 諸々操作で印刷
みたいのを全オペレーションで作るの?ECサイト運用経験がかなり無いと漏れまくりでトラブルになりそうですね

ID:EJoEDG さんの回答

制作会社にそこまでお願いしたいということは、相当何もわからないクライアントさんなのだと思います。もし御社が少しでもわかるなら、お金もらって手引きしてあげたら良いでしょう。分からなければ、分かる人間を外から探してくればいいだけです。

ID:d1uVsh さんの回答

しまいにゃ商品の手配・梱包・発送・返品のハンドリングまでお願いされそう。

ID:Ud8lSc さんの回答

ECサイトの制作に強みをもつ会社になりたいなら、そういうのこそ丸っと受けてくと良いよ。
ネットに疎いメーカーほど、商品開発には強かったりするから。
逆にネットに強いところは自社開発が弱くて、商社的なところが多い。
どちらにせよ、ニーズがあるところを大切にしていくと売上は伸びていくよ。
ネット販売におけるオペレーションフローのコンサルは、ネットに弱いけどメーカー機能が強い会社に共通の悩みでもあるしね。

最終更新日:2016-04-06 (1,854 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る