-
ID:JqaFV7 さんの質問

内容待ちの部分に、「ここに代表メッセージのテキストが入りますダミー。ここに代表メッセージのテキストが入りますダミー。ここに代表メッセージのテキストが入りますダミー…」と書いていたら「それじゃイメージがわかないだろ! 他のサイトの似たような文章入れといて」と言われました。

うっかり全員の目をすり抜けてそのまま本番に行ってしまわないか不安で、したくないなーと思ってしまったのですが、皆様のところではどのようにされていますか?

みんなの回答 10 件

ID:/jgr/Q さんの回答

同じくアテテキスト入れてますよー。
でも大手で働く友人のトコだとその段階でもうそれなりの文章入れちゃうとこもあるみたいですね。

ID:DywaW6 さんの回答

>全員の目をすり抜けてそのまま本番に行ってしまわないか不安で、したくないなーと思ってしまったのですが

ここのとこを、何度も説明する。

ID:jAZNem さんの回答

代表テキストとか利用規約とかプライバシーポリシーとか、ある程度通じるダミーテキスト用意してますよ。万が一、そのまま通っても話が通じそうなの。

ID:MvEVqp さんの回答

他サイト流用の文章いれて、最後に括弧して目立つように「このテキストはダミーです」と入れるとか。
ただ、通常は一目でダミーとわかるテキストを入れておくけどね。

ID:TXmwm1 さんの回答

Jetbrains系のエディタだと「TODO: 」が特別な文字列として認識してくれるので、書き直す部分はTODOを入れておく。もしくは全文検索で引っかかるような文字列でも良し。
重要度が高いならgitのissueに追加する。

ID:.DNo/n さんの回答

ジャブジャブ課金みたいなことになるのも怖いよねー

許されるのであれば
「●●●●」「ああああ、ああああ。」

ID:2Q3XQC さんの回答

うっかりそのまま公開されたときみんなで爆笑できるように思いっきり意識高い系とかスピリチュアルな文言書いとけ。

ID:/AvrRc さんの回答

たまに言われるが、それでイメージ沸かないアホとは仕事したくない。いやマジで。ホントに。

ID:.JLWce

経験的に、ダミーテキストで「イメージが湧かない」って言ってる客は、
実際にはテキストではなく、デザインやレイアウトに不満を持っている事が多い。


  • 「結局そっちかい」ってなる事があったので、
    あくまでそれっぽい感じだけど明らかにテスト文とわかる文言「(例)テスト株式会社」を入れて、最終チェックは「テスト」と「TEST」で全ファイル検索してスルーしてないか確認してる。
ID:BeeqHt さんの回答

ティンポティンポティンポって入れて大変になったことがある。

ID:YbwBVz

ワロス

ID:9j7uvq

TVでも「セシウムさん」とかふざけたダミー入れてて遊んでたのがそのまま公開されて問題になったことあったっけ~

ID:1lO6Bk さんの回答

えっ その相手バカ杉かトーシロなんじゃ??危険すぎるそれ。
前の人も書いてるけどイメージ沸くようなダミー文字だと見落として気付かず公開なんてことあるよ。
紙とかは●●●とか「文字アタリです文字アタリです文字アタリです」を連呼して書くけど、それでも校了してしまった件が噂ではあるようだ。
まぁwebならすぐ差し換えられるし未だいいが紙は1発勝負だからアウト。絶対やらない。
逆に怒っていいレベル。

最終更新日:2015-07-29 (2,954 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る