-
ID:CRDW3O さんの質問

レスポンシブ対応はホントに疲れますね。
ようやくとあるコーポレートサイトをレスポンシブに対応しました。スマホ用サイトを準備する2~3倍の労力がかかりますね。
ところで、大手のサイトなどでもレスポンシブではなくスマホ用サイトで済ませているところは数多くありますが、あまりランキングに影響していないようです。
私たちWeb系の人間はGoogleに踊らされているだけなんでしょうか。最近レスポンシブが労力に見合わなすぎてやめたいです。

みんなの回答 10 件

ID:/mFNld さんの回答

どうかん

ID:UBTj.6

どんかん

ID:zYaYgv さんの回答

別にランキングに影響しないよ。スマホサイト作らなかったら影響出るけど、スマホ用のサイトあるなら関係ない。

ID:Mm9WXO さんの回答

どうかん。そして上の人はいつも「レスポンシブル対応、レスポンシブル対応」って言ってくる、ちょっとちがくねー、それがうざい。

ID:UBTj.6

雑魚主だからな

ID:Y3v02E

最初に指摘しないと、裸の王様化して取引先でも言うようになっても誰も止められなくなるから気をつけろ。

ID:xpjBIU さんの回答

テンプレで使ってプログラムで書き出してるよ。
統一感が大切だし手作業するもんじゃない気がする。

ID:3Jl2Ti

具体的にどういった方法でしょうか。簡単でいいので教えて下さい。もう手作業で対応するのイヤです・・・

ID:c9oeYB

具体的にといってもそのまんまだけど、レスポンシブ対応のテンプレートをDBでコード管理して、案件ごとにユニークなものに置換してHTMLとして書き出して使ってる。
最近のレスポンシブとかは工数多すぎるしプレビューとかしながら手作業だとミスが起きやすいから作りながら考えるより構造を設計して書き出す方が良いと思うよ。

ID:758Vy6 さんの回答

そりゃ、全面リニューアルなんだからスマホサイトを別に用意するより手間はかかるだろうよ。レスポンシブが特に手間がかかるみたいな誤解させる書き方すんじゃないよ。
あと既出だが、スマホに「対応」さえしていればランキングは下がらないし、「対応」方法はレスポンシブに限らない。

ID:yzJne2

これが正解に近いな。レスポンシブは別にスマホ対応するためにあるものじゃない。

ID:yBqk9f さんの回答

ホント、わりにあわない。

ID:J7Bidt さんの回答

けどその分対応の費用請求してるんでしょ?
不満ならわりに合う金額で見積もったらいいじゃん。

ID:jdXd5A さんの回答

アンドロイドの古いバージョンに対応すると、javascriptなどの部分で地獄を見る。
費用を多くとればよいんだろうけど
このあたりの、見積の出し方がむずかしい。
実際作成してみないとわからないトラブルがあるし。。
みんなどうしてるんだろう?

ID:Pr50Br

jsでそんなに難しいことをしなければいいのと、古いバージョンはごっそり切り捨てる。

ID:Mn/igt

えっと、「費用を多く取ればいいんだろうけど」ってよく言うけど、費用を多く取れば出来るの?わざわざ古いアンドロイド買って、その使い方覚えて、なおかつコードの良し悪しも学習するの?
.
「いやいや、そんなもんは出来て当然。ただ手間が増えるから割増料金もらうんだよ」ってことなら分かるけど、どうも違うような気がしてね。

ID:jdXd5A

ごっそり切り捨てできる時はもちろんそうするし、切り捨てできるように説明して誘導するけど、それができない案件も当然ある。

調べてたり、テストしたりする手間がかかるし、場合によっては、古いバージョンでは別の方法をとったりするという意味。

最後の方の「手間が増えるから割増料金」という意味ですわ。

ID:Y3v02E さんの回答

よくわからんのだけど、RWDで作るより2種類作る方が工数かかんないもんなの?


  • 最近、RWDで作って持って行ってもスマホの時もPCと全く同じでいいって言われる事がある。
    なんか、時代の流れはRWDでもページ切り替えでもなく、両用ページなのではないかと思ってる。

ID:Mn/igt

略したいお年ごろなの?

ID:Y3v02E

うん、最近歳でキータイプがしんどい。

ID:Pr50Br さんの回答

運用のことまで考えたらレスポンシブの方がコストが安い。

最終更新日:2015-07-27 (3,433 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る