-
ID:LI4vyY さんの質問

皆さんは、パクリかパクリじゃないかの境界線ってどこだとおもいますか?
個人的には、パクるからには本家を超えないといけないし、劣化コピーはパクリ認定されてもしょうがないと思います。
(パクリに対して、良い悪いはこの際おいておいてください)

みんなの回答 4 件

ID:D14b7E さんの回答

おいておくもなにも、
ラレ元が良いと思えばオマージュで、
ラレ元が悪いと思えばパクリでいいだろ。


  • 本質的に言えばそれ以外の基準は何も無い。

ID:Bbw23s

パクったやつがラレ元にいいか悪いかなんて聞けないだろう。あとパクったやつ、パクられたやつ以外にも、その作品を見たやつにも境界線があるはずだ

ID:D14b7E

聞けないならパクリって事でいいだろ。

ID:Njlom5

パクった奴からしたら考える余地もなくパクリじゃん。
ただ見た第三者の奴からしたら実際パクってるかどうかなんか関係なくね。

ID:D14b7E

第三者にはパクリかどうか決める権利は無い。
まぁ、思うのは自由だし、元に教えるのも自由だけど。

ID:Bbw23s

ラレ元が『ぱくられた』っていって、第三者が『そうか?』ってパターンは?

ID:D14b7E

それも理由がむちゃくちゃな言いがかりでもない限りはパクリ。
あくまで著作物の権利は本人同士の問題で第三者は関係無い。


  • ●三つ並べるだけで黒服が来る都市伝説みたいな話。
    逆に、見た誰もがアウトだと思っててもたこぶえはたこだからOK。
ID:Bbw23s

パクリだ!って騒いでいるほとんどが第三者だろ。権利とかの話じゃなくて、その第三者にもパクリがどうかの境界線が存在してて、それはどこなのかが知りたいんだよ

ID:a49Xcj

まぁ、文脈的にはそうだとは思ってたけど、それに関して基準はたぶん無いよ。
グレーゾーンに関しては第三者が「気に食わなければ」パクリ認定されるだけ。


  • 例えば絵に関してトレースはダメで模写はセーフみたいな基準を言う人もいるけど、
    一箇所トレースが見つかったら他の模写や構図参考などの部分も全てパクリって騒がれるようになるのが常。
    もはやそれは完全に感情の世界であって、暴走した群集心理に飲み込まれるしかない。

  • そこに最終的な線引きをできるのも逆にラレ元であって、どれだけ丸パクリであろうと元が問題ないよって言ったら第三者の価値観は全否定される。
ID:a49Xcj

感情が大きな要素になるのだから、
トピ主が想定してるような、本人が既にラレ元に黙ってパクる気満々で第三者の顔色を伺っているようなケースはもうその時点で線引きをするまでもなく答えが出てるとも言えると思うんだよな。

ID:a49Xcj

パクリ疑惑をクリアにするには以下のどれかの要件があればいい
●元のアイディアがなくても十分再現可能と認められる物(幾何学図形の組み合わせの意匠とか)
●引用、参照する対象が他のケースで既に一般化している
●ラレ元に独自性があってもラレ元が引用を容認している


  • さらに言えば
    ●ラレ元の独自性以上の独自性を有していて、ラレ元の要素が無かったとしても成立する物
    ってのもあるんだが、これはホント簡単にひっくり返ってしまう。
    数百ページの出版物の重要性の低いワンカットとかでも回収になる事がある。
ID:Z8xSDE さんの回答

作品にオリジナリティーがあるかどうかじゃないでしょうか?

ID:iQ.z9k

今の時代オリジナリティーなんてねーよ。リミックスの時代

ID:LI4vyY

この場合のオリジナリティは、「ラレ元」+「自分のアイデア」って意味だと思うので、完全なオリジナリティーのことじゃないとおもう。
ただ、それでも9割同じで自分のアイデア1割だったら、パクリだと思うけどなぁ

ID:muUOSj さんの回答

人の顔と一緒。誰が見ても「あ~似てるね」っていう人はいると思うが、「ここがこうだから似てる」と明文化できるような基準があるワケじゃない。でもみんな何となく共通認識はある。「これはそっくりだろ」とか「あんま似てないな」っていうのも、母数が大きくなれば大体意見は一致してくる。そんなもん。

ID:LI4vyY

第三者ほど「なんとなく似てるからパクリ」って判断しているケース多いと思いますね。当事者は細かいディテールの部分で怒ってるイメージがあります。

ID:3eP7H0 さんの回答

第三者が騒ぎ出すまでに、どれだけの人数がそれを引用するかで、パクリかオマージュか新しいジャンルとして確立するかが変わってくる。

三島由紀夫の文章盗用は明らかなパクリと断言できるし、素材ではない写真のトレス引用もだめだと思うんだよね。

リューシカリューシカって言う漫画とよつばとは絵柄は違うけどモロだろうって思うけど、どうやら世間的にはアリみたいだし。ワンピースとフェアリーテイルは絵柄一緒にみえるけど話が違っているから大丈夫らしいし。
ペルソナとジョジョを同一視する人はいないみたいだし。
田中圭一はそれが売りらしいし。太宰治が芥川を真似しているって自称しても、フォロワーって扱いみたいだし。

制作する側が文句付けないで、供給される側もOKってみなしてれば問題にされていない様子じゃない?
前者はトレスレベルのパクリ扱いで後者はオマージュとか同一ジャンルって扱いだからなんだと思うけど。

最終更新日:2015-06-24 (3,957 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る