-
ID:xIMbNy さんの質問

以前LINE進学で、偽って高校生限定の枠で大学の資料請求をしたことがあります

それはもうしばらく前のことなのですが、先日資料請求をした大学から募集要項が届いたかの確認の電話がきました。
その時は僕は対応していなく、親がわからず適当に流して切ったようなのですがやっぱりまずいことをしてしまったと今更になって後悔しました。
今後も大学からしつこく電話がくるのでしょうか?
また偽造の情報を使ったことによってなにかまずいことかおこりますか?くだらないことですが回答よろしくお願いします…

みんなの回答 2 件

ID:v9lQz2 さんの回答

ネタにマジレスかもしれないが、虚偽の申請は刑法処罰の対象となる。
資料を送ったり何やりされた分の損害は請求する権利があるので、それを行使されるかどうかかなあ。

ID:xIMbNy

マジレスがほしかったです(笑)
そうなんですか…
全然法律とか詳しくないんであんまわかんないんすけど、数十万とかの罰金とか取られることはないですよね…

ID:3GF.nH さんの回答

ようわからんけど、キャンペーンのために虚偽の資料請求したんなら
向こうがその気なら賠償請求はできるぞ。


  • いくら請求されるか心配ならこんな所で聞かないで親に相談する事だ。

ID:dlX3un

ギフト券とかもらったんなら虚偽処罰だな。

最終更新日:2015-06-21 (4,446 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る