-
ID:RaDAtd さんの質問

フリーランスデザイナーです。
チラシ等の紙デザインを印刷まで任された場合、支払いは代行するものでしょうか?それとも入稿手続きまでを担当して、支払いはクライアントにしてもらうのが一般的でしょうか?
Webと違いますが経験豊富な方多そうなので。よろしくお願いします。

みんなの回答 5 件

ID:kaWv0g さんの回答

印刷まで任されたんなら印刷所への支払いは当然こっちもち。
印刷に適したデータ制作費、プリントクオリティ管理費用などの印刷マージン乗せてデザイン費用と一緒に請求するのが普通かと。

というか紙のデザインって印刷マージン取って印刷所とやりとりしないとクオリティコントロール出来なくないですか?
印刷についての知識は印刷所とやりとりしないと身につかないので、
出来れば激安ネットプリントみたいな所は避けるべき。(自分の成長の為にも、クオリティの為にも)

それではご武運を。

ID:RaDAtd

なるほど。やはりこっちもちですね。
マージンは少し取るつもりです。
ただ予算の都合で激安使うことになるかも…

ID:kaWv0g

予算の都合で激安系ネット印刷使う予定なら、、
自分ならクオリティに責任持てないからマージンもらわないかな。
それに前もってクライアントに
「この予算感だとこの激安つかうしか無いから入稿代行まではするけどお金払っといてねー。」
「だけど、ここは激安系だからちょっとしたギャンブルですよー。」
「おすすめの印刷所だと色校正も出るしもっといいのできるよー。」
って情報は与えておく。

それによってなんか色が変だったりした時に「ほらーいったじゃーん」というスタンスが取れるから。

ここ10年でこーゆーやりとしててよかったーって思った事が何度かあるのでリスク説明しといて損はないかなーと。

ID:RaDAtd

リスクヘッジ…。
選択肢用意しといて先方に選んでもらうのは賢いですね。なるほどです。

ID:BSLg1/

私も参考になりました。印刷のこと全く分からないので、激安ネット印刷ってどうなんだろうとギモンに思ってました。山積みの印刷物を指して「これでたったの5000円ですよ!?」というネットCMを以前見て、なんかムカつきました。

ID:PcVpSx さんの回答

ケース・バイ・ケースですねぇ。
マージンいただいてやる方式の場合、印刷でミスが発生した場合、最悪のケースだと自身で全部かぶらないといけなくなります。そのリスク分をマージンとして盛り込めるかどうか。
あと、近年、印刷屋さんは大手の有名ドコロでも前払いが普通なんで、支払いを代行する場合は、印刷代を用意しないといけません。普通の印刷屋さんに頼むと、チラシであっても結構な金額になりますよ。
あと、激安の印刷通販を使うと、クライアント側も価格を調べる可能性があるので、マージンがあまり取れなくなっちゃいます。

ID:RaDAtd

印刷ミスは怖い…版ズレもありますしね。

ID:PcVpSx

近年は版ズレは余程じゃないと起きませんよ。
それより、色の違いかな。pdfで校正をしてもらうと、どうしても画面のままの色が正解と思ってしまわれちゃうことが多いです。そうはならないことをきちんと説明して、色校正は費用がかかるので、それを負担できるかどうか聞いといたほうがいいです。
あと、誤字・脱字。納品までは校正の段階の記録をきっちりとっておかないと、ミスが有った場合に誰もちになるかでもめます。入稿データが間違ってなくても、印刷用のデータにする段階でエラーが起きることもあったりします。
お金のことになるとみんな手のひらを返しますし、ミスを認めませんから、自己防衛を心がけといたほうがいいです。

ID:RaDAtd

そうですね。なるべく事前にお互いちゃんと確認することを徹底したいと思います。
版ズレの件、実は最近某激安印刷利用したら発生したんですよ。許容範囲を超えたくらいのズレが。
安かろう悪かろうはやっぱりありますねー

ID:jAd1Um さんの回答

クライアントと一緒になってコミニュケーションできない人が多いね

ID:RaDAtd

とりあえずざっくり見積もりの段階なので、コミュニケーションこれからして相談したいと思ってます

ID:56FcOI さんの回答

既出の通りまずこちらで払うが、対応できそうもない額なら正直にクライアントに話して先払いしてもらうか、直接印刷所に払ってもらうかすればいい。これもまた既出だが、話し合いをしなさいよ先ず。

ID:RaDAtd

これから話し合いをするので質問しました。とても参考になりました。

ID:ZFaKo2 さんの回答

印刷関連はデザイン料含め全額を先払いで貰うことにしています。
本来であれば代行したほうがスムーズなのでしょうが、代行する金額が多い場合やクライアントの支払いが滞った場合を考えると危険なので、入金していただいた時点での受注契約とさせてもらってます。

ID:RaDAtd

先払いの発想は新鮮でした。場合によっては検討したいと思いますm(__)m

最終更新日:2015-04-16 (15,860 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る