-
ID:vnXcq4 さんの質問

Web制作の料金の未払いにあいました。
期日がきても入金がなかったため、メールで問い合わせてもメールが戻ってきます。
電話番号(携帯)に電話をして留守番電話を残しましたが、業者のドメイン名で検索すると、ドメインは有効なものの、404 Errorがでました。
これは逃げられてしまったのでしょうか…。
検索結果に、つい数日前の投稿で、この人は詐欺師だという訴えを掲載している個人の方もいました。

制作業者の下請けの案件だった為、大元のクライアントは別にいるようです。
その間にもクライアントがいるかは不明です。
大元のクライアントに直接連絡をするのは問題にはならないでしょうか。

発注書、契約書等はなくメールベースでの受注でした。
そのため私の方に落ち度があるのもわかりますし、5万円もしない案件なのですが、納品までして回収できないのは悔しいです…。

みんなの回答 8 件

ID:oVyCtc さんの回答

低額の案件で良かったですね。
勉強代と思って綺麗さっぱり諦めましょう。
次から契約書はしっかりと。
備えあれば憂いなし。

ID:Lo3Z/p さんの回答

ここにいるみんなのため、Web業界のため、その人物、社名、連絡先等を晒してもらえませんか?

ID:pNB4Zy

晒すとトピ主が別の罪になる。
違法な行為があったからといって、それを広く公衆に晒す行為は不法行為。
一般市民に刑罰の執行権は無いし、私刑は日本では認められていない。

ID:Lo3Z/p

じゃあヒントだけでも!おねがいします!おねがいします!

ID:cT1iba

伏字で書くくらいはいいんじゃないの。ここで書くのがアレだったら2chの関係ないスレにそれとなく書いてもいいし。そういうやつは、たいてい常習犯だよ。

ID:pCRtVu

何罪になるんですか

ID:Lo3Z/p

例えば「鈴木さん」 と公表しても個人情報ではないのかな。これだけだと個人が特定できないからだよね?

でも「◎◎町に住む鈴木さんで電話番号XXX-XXXX」だと 個人が特定できるからこれは個人情報なんちゃらの罪になるのかな?

ID:tyQ2w0

直接じゃなくて、こういう案件名とか文面でいっつも募集してるヤツ、みたいな情報で十分じゃないでしょうか? そのくらい、被害防止のためにはむしろやるべきだと思います。

ID:IQq/uD

公益のためなら名誉毀損もセーフだって昔習った

ID:pNB4Zy

公益通報者保護法ってのは、こういうレベルの話には適用されない上に、公益通報者自身が不正の細部まで証拠集めなどの捜査を行なって資料にまとめて通報と同時に提出しなければならない。

名誉毀損がセーフになるのは、公益通報者保護法が適用されて公益通報が認められ、且つ公益通報者が公の場で告発対象についてコメントする場合に適用されるものであって、適切な手続きを踏まずに匿名掲示板で不特定多数に対して拡散する行為は保護対象外。

ID:pNB4Zy さんの回答

普通に警察に相談。
あと、別に大元のクライアントに連絡しても、困るのは代理店なので問題なし。

ID:hqKnYD さんの回答

メールでの受注でも双方の同意が確認できる内容が残っているのであれば、契約として有効なものですよ。というか残っていなかったとして口頭での同意でも契約として認められますよ。

ID:ikzmV/

口約束の場合、どうやって契約を証明するの?

ID:pNB4Zy

裁判。
だいたいの場合、口頭契約は立証困難だと思われているが、実際はむしろ否定困難。

ID:oVyCtc

こんな少額訴訟をやるメリットがどこにあんのよ。
こういうケースの場合、泣き寝入りが当たり前なのさ。

ID:CGzzbt さんの回答

いざ発注側が払わないと決めたら、取り立てる側は大変なんですよね... 契約書があっても、じゃぁ内容証明作って耐えず督促活動を行い、さらに弁護士さんにお願いしたり...

ID:zZ2796 さんの回答

住所はわかりますか?
内容証明郵便で催告通知を出すのもひとつの手段です。
ただし手渡しのため、留守の場合ですと不在者通知書を置いてくるのだけですので期間が過ぎると戻ってきます。内容証明まで必要なく、催告通知書を渡すだけでいいというのであれば書留でもいいです。
ただ相手がハナから払うつもりがなければ無視されて終わりです。

どうしても支払ってほしい(当たり前ですが...)という場合には、簡易裁判所で支払督促を申請すればいいでしょう。
裁判と聞くと弁護士を雇うイメージがありますが、必要ありません。
費用も今回のような少額ですと2000円程度でできます。
ただしそうした場合、相手が悪知恵を働かせてであなたを逆に訴ってくる場合もあります。製作期間を守らなかったとか一度でもメールの返事が返ってこなかったことを不信に思ったとかの自分保護の難癖です。そうなった場合、裁判になってしまうので精神的なダメージで済まなくなってしまうのでよくよく考える必要があるでしょう。

大元のクライアントへの連絡ですが、連絡されても問題ないかと思います。
連絡をしてあなたが何をしたいのかわかりませんが、そのクライアントに責任はないので事を荒立てるようなことはしないよう、節度をもった対応で。

ID:gdF5vg さんの回答

俺は18万円の被害にあったぜ。請求書出したら翌月に自己破産しやがった

ID:tyQ2w0 さんの回答

「大元のクライアントに直接連絡をするのは問題にはならないでしょうか。」なんてまるで他人事ですね、一体誰に気遣っているんですか? その大元クライアントですか? 直接支払い義務とかなくても、連絡先くらい分かる可能性ありますし、そんな業者を雇ってることを彼らにも自覚させるべきです。
ご自分も(甘かったという)落ち度があったのは当然ですが、それはそれ。だから相手の罪まで相殺されるという事はありませんので、遠慮は不要です。
少額だから手間暇を惜しんで諦めるという考えも理解できますが、5千円じゃなくて5万円弱くらいでしょう? 5万円をアッサリ諦められる人なら、最初からそんな安い案件を初めての相手から請けませんよね? もうちょっと頑張ってみましょうよ!

ID:17N.Xi

いいね!

ID:.TBs4x

これやな。元請けにも知らせるのはむしろやっとかないと。ちなみに俺も逃げられた事がある。が、半年後にそこの共同経営者だった人が個人的に支払ってくれた。ありがたかったな。

ID:pNB4Zy

いいねいいね!

ID:dNic9P

いいね!  しました

最終更新日:2014-05-19 (6,761 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る