-

フリーランスで仕事してます。 作成料金に関して、皆さんは注文先からの支払いはどのような形を取ってますか? 例えば前金で何割かいただいてから着手するとか、支払いが確認されてから納品するとか、納品後◯日以内に入金をお願いするとか、分割支払いでの依頼は受けるかとか…。

みんなの回答 5 件

名無しさんの回答

フリーランスではないですが、うちの会社では契約がきちんと成立してるなら、前金は基本的に貰いませんね。ケースバイケースですが、契約を交わしたら作り始めて、完成したら、支払いが確認されてから納品します。まあ、官公庁相手の仕事が多く、支払われないことは基本無いから、こうなってるんですが。
支払いは、基本的に一括、もしくは年単位。保守など含めて、複数年、面倒を見る場合は年単位で契約書をかわして、だいたい決済の時期辺りにお金を貰ってるみたいです。

名無しさんの回答

納品後◯日以内ってパターンでやってます。作成期間が半年とか長くかかるなら分割をお願いしてます。前金は今まで無いですね。先にお金払うから、というところはあったんですが、なんとなく怖いので避けました。

名無しさんの回答

うちは制作だけ外注にやってもらう場合が多いのですが、そういう時には必ず前金もらっています。
以前、前金をもらわず受け、外注さんが作業している最中にキャンセルとなり、結局お金は一円も入らず。。。
うちから外注さんへ、かかった日数分のお金を支払うことになりました。
前金はもらえるならもらっておいたほぅよいというのが持論です。

名無しさんの回答

フリーだと小さい会社からの受注がメインなので、ちゃんと支払ってくれるのか、信頼性の問題ですよね。
初めての取引なので前金で何割かいただきます、という話はあります。
またはシステムも絡み規模が大きくなった時、着手金として2~5割を貰う場合もあります。
場合によっては単純に月で割った金額を毎月請求する事もあります。
要はクライアントとあなたとの信頼度だったり、仕事規模や都合でいくらでも変わり様があるという話です。

あと関係ないですが、文章の最後を・・・。で終わらせるのは辞めてください。その後に何か続く文章があるようなニュアンスになり誤解を産みます。

名無し

カレーライス

名無し

オムライス・・・。

名無し

「あと関係ないですが」←全く関係ねーしw

名無しさんの回答

フリーランスなら、色々と入用の時には、前払いの方が都合が良いとも思いますし、払う方も、別に前払いを要求されたからといって、失礼だとかそういう事は思わないでしょう。普通の感覚なら。

ただ、貴方自身に実績や信用がまだ足らないのなら、相手は「お金を先に払ったとして、ちゃんと完成させてくれるのか?」という不安を抱くかもしれないので、その場合は「これこれこういう場合には返金します」とか「違約金払います」とか、契約の場で言えば大丈夫だと思います。

最終更新日:2012-09-10 (15,924 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る