-

フリーのプログラマです。

発注→着手後に仕様変更として本来の倍近くの内容が届きました。
差額があるものは別途請求になると伝えると、そんなことは聞いていない料金内でやれ等、脅し慣れしている雰囲気の相手です。
降りようにも請負契約がどうのということで、自分には降りる権利がないと言われています。
発注時に契約書を嫌がられた時点で降りておけばよかったのですが、過去にトラブルが無かったため特に支障ないと思ってました…。

自分の不注意が原因なので、最悪「高い勉強代だったと思って納品する」事は覚悟できたのですが、弁護士に相談するまえに、何かこちらで出来ることはないか探しています。
ご意見お願いいたします。

みんなの回答 16 件

名無しさんの回答

打ち合わせの時はメモとってるの?
それは証拠になるよ。

また、金はもらってんの?
もらっているかどうかは分からないので、何ともいえないが

契約書自体がないのならば降りてとんずらしても支障ありませんね。

名無し

基本的に全部基本形に残るようにしてあります。
代金は先方都合で「発注確定前に」一部の支払いがされました。
逃げられないように囲い込まれていたような気分です…。

調べてみたら民法上では契約書が無くても請負契約自体は成立するような事が書いてあるので、そのあたりは弁護士に確認しようと思っていました。

名無し

請負契約自体は、契約書なくてもいいみたいですね。
約束っていうのが口頭なのか、書面なのかわからないけど。
そんな、恫喝紛いのクライアントなんて、
切ってしまった方がいいから弁護士に相談した方が良いと思います。

名無しさんの回答

クライアント晒そうぜ!

名無しさんの回答

前金や着手金はスケジュールを確保した分のお金。
向こうが言っている「請負契約」というのは、制作完遂後に支払われる報酬のことで、着手金とは異なります。
なので、請負契約締結時点で報酬を満額受け取っている場合を除き、返金義務は無いし、降りる権利はあります。

ただし、当然ながら契約書があり、そこに仕様変更に関して「あらゆる仕様変更でも金額は変更されない」というような旨の条文でも無い限り、再見積という話になるはずで、それに対して不合意なのであれば、仕様を変更しないか追加見積を受け入れるという選択肢しか相手方にはありません。

契約書が無くても、発注時の仕様から大きく変更があって、それに対して再見積を提案して断られたのなら、その制作から降りることは可能です。
この場合でも、もちろん前金の返金も不要です。

ただ、そういう会社は訴訟慣れしている可能性があるので、弁護士よりまず行政書士に相談しましょう。
訴訟となったら弁護士、という感じです。

名無し

最初から弁護士でいいですよ。行政書士に相談しても意味ありません。

名無し

この程度のトラブルでいきなり弁護士に相談してたら馬鹿だろw

名無し

セールス乙

名無し

行書は受験資格がないからITやウェブ業界のような底辺の輩が人生一発逆転とかいって受験して結局合格できなくて妬まれる対象になりやすい。

名無し

満額ではないにしても、報酬金額の一部を前払いされている点が気になっておりましたが、降りる権利はまだあると聞いてちょっと安心しました。
契約書自体が無いのだから条件変更は協議の上で合意すればとなるはずですよね…。
詳細な回答を有難うございます。

名無し

行政書士に相談しても解決してくれんから

名無し

最初から弁護士でいいですよ。

名無し

弁護士費用の方が高くなっても良いなら弁護士だな。常識的に考えたら最初から弁護士は金の無駄。

名無し

相談だけでも30分で5000円〜なんですね。

名無し

まず法テラスいって相談すればいい

名無し

「セールス乙」の方、意味がわからないのですが、何についてどうセールスしてると思ったのか解説宜しくお願いします。

名無し

「行政書士に相談しても無意味だから弁護士へ」の方々、一概にそうは言えないかと。渡しの場合友人に弁護士がおり色々と相談に乗ってもらっていますが、彼曰く刑事や民事訴訟代理でも無い限り、行政書士も弁護士も相談に乗れる内容はそう変わらないそうです。はなっから裁判を起こすつもりなら弁護士ですが、そうでないなら行政書士は弁護士と比べ相談費用が半分以下です。ちなみに法テラスという意見もあるようですが、あれは地域によって予約待ちが1ヶ月以上という場合もあるので、早急な対応が求められる一般的な業務上の法務は法テラスでは間に合わない場合がほとんどです。

名無し

コメ主様あまり気にされない方がいいですよ。上にも書きましたが行政書士に批判的な輩は自信が行政書士を受験して失敗した人です。この業界もそうですが底辺から一発逆転を狙って行政書士を受験して挫折して行政書士を逆恨みして妬んでるからああいうコメントするんですよ。

名無し

もしくは頑張って合格してもセンスがなくて失敗した奴とかね。

名無し

そもそもトピ主がコメ主に感謝してるんだからそれでいいだろ。
第三者が何でここで行政書士批判してんだよ。
お門違いもいいとこ。

名無し

なんでみんな必死なの?

名無し

がんばって資格とっても仕事ないんだから大変な時代だな。

名無し

蛇足なんだろうけど、コメ主を労わる為なんかもしれんけど、行政書士批判者=受験失敗者というレッテル貼りをするのは良くないと思うよ。

名無し

トピ主の問題を解決してやろうというコメ主と
どうでもいい行政書士批判してる奴どっちが正しいか
よく考えてみようね。

名無し

受からなかったんじゃなくて受けるのやめたんだよ。
こんなもん真面目に勉強したって仕事ないしなwww

名無し

やっぱり受けようとしたんじゃないか(笑)
長いことウェブ業界にいるけど技術に限界感じたり長時間労働が嫌でやれ社労士になるだやれ行政書士になるだいって業界を去った人間たくさん見てきたけど大半は結局合格できなくてしかたなく未だにウェブやってるよ。

名無し

なんだかよくわからないのですが、民法、特に商取引に関する知識は行政書士も弁護士も大差ありませんよ。弁護士の中には、仕事がなくなるからという理由で司法書士や行政書士を口撃している方もいらっしゃいますが、交渉代理や訴訟代理といった行為を業務上で行うことができるか否かというだけです。あとは弁護士の相談料が法外に高く、結論を出す直前で30分ちょうどになるよう計算している人がひどく多いという点で、初期相談に弁護士はお勧めしません(だいたいの弁護士は相談を30分単位で区切った料金制)。お金に余裕のある方は、最悪訴訟となった場合でも一貫して依頼できる弁護士という選択肢はありだと思います。要するに予算の問題ですが、大概の場合はこの程度の少額トラブルで弁護士を使うと、弁護士料金の方が遥かにかさみますのでご注意を。

名無し

トピ主です。重ね重ねありがとうございます。

名無しさんの回答

もう確定分は作業しちゃってるってこと?それともまだ何もしてないの?
作業してないなら前金返して、さようなら。作業してるなら、その脅し染みた電話や会話を録音して置く。その後、それを証拠に法的措置も考えていると言ってみる。
というのが血も涙もない対応。
義理人情版は、何でいきなり仕様が倍になったのか、ちゃんと聞きに行く。元請けもクライアントから無茶振りされてテンパッてる可能性もあるから。それなら今回は助けるけど後々の案件で穴埋めさせてもらうとか恩を売れる。

名無し

既に数ヶ月作業しており、当初確定していた作業は3分の1済みといった状態です。
今までにも仕様には無かったものが増えたりしていましたが、常識的に考えてサービスできるものは対応していたのがマズかったんでしょうね…。
当初含まれていたものを削った見積で発注しておき、仕様変更として内容だけ元に戻してきた形なので元請けも確信犯だと思います。

やり取りを録音しておけば弁護士等に相談するとき話が早かったなと思います。
先方+元受で4対1、こちらが条件を呑むそぶりを見せるまで解散にならない打合せでした。

名無し

向こうも言っているように「仕様変更」ならダメに決まってるじゃない。そんなの丸め込めると思ってるの、許せない! 絶対負けないでください!!

名無し

「こちらが条件を呑むそぶりを見せるまで解散にならない打合せ」って、ホントに明らかな脅しですよね!?

名無し

元請けに「客には仕組みがどうとか関係ない。要望を(料金内で)なんとかするのが仕事だろ!」って言われました。
フリーの私には製作報酬以外メリットがないのですが、ギリギリまで下げられるように頑張った見積、いままでの制作期間のこと、サービスしたこと、色々考えて虚しくなりました。

名無し

ひ、ひどい…んな無茶な…ヤクザですね。これだと過失以外のバグもこっちのせいにされそうで怖いです。負けないでください。ホントに応援してます。

名無し

ありがとうございます。頑張ります

名無し

常識的に考えて、2階建ての家が途中で3階建てに同じ予算でなりますか?という話でしょ。そんなの小学生にも分かる話であって、こちら側も生活に関わるので、どちらにしろ途中で開発が止まる事になると伝えるべき。
#物理的な材料とか費用が見えないので往々にしてある話だけど
この機能を省いてとか、簡略化してとか、提案したり、そもそも元請けがマネージメントできてないだけの可能性も高い。
それとあなたが、どれだけ頑張っているのかは説明してる?
ボタン3つ押せば何でもできると思っている連中には特に必要。
当たり前だけど、伝えなければ、伝わらない。

上記の生活云々の件と、そもそもどれだけ譲歩してるのか説明して、それでも対応が変わらないなら、逆に契約を結んでないのだから、前金を返さず、出来ている分だけ渡して降りれば良い。
後はひたすらバックレるか、チンピラ、ヤクザ紛いが出てきたら、弁護士で。
そもそも契約書がない、言った言わないの水掛け論の上、無茶言っているのは目に見えてるのだから裁判にすらならないと思うけどね。

名無しさんの回答

うん、ありえない

名無し

夢なら良かったんですけど。

名無しさんの回答

とりあえず、早急に弁護士に相談することをお勧めします。ここにいる人間で、法律の専門家なんていませんしね。

あと、上の方で行政書士とか出てますが、行政書士は「書」の字が入っているように、基本的に書類仕事の専門家であり、法律の専門家というわけではありません。
もちろん、一般人よりはよほど法律に詳しいですが、トラブルを防ぐために、契約書に関するアドバイスを受けるならともかく、トラブルになった後は弁護士の領分かと思います。

名無し

アフォですか?
なんも知らんな。
弁護士に相談しても訴訟になったらいくらかかるとおもてるん?

名無し

この程度のトラブルはADRの範疇

名無し

納得した。

名無し

「訴訟になったら」とか言ってる奴、相手が訴えてきたら、どうあがいてもそうなるだけだろ。後腐れなく、安く済ませるなら、10万くらいの手切れ金でも渡して逃げるのが最上だわ。それをしたくない、ていう質問だろうに。

名無し

相手が訴えてくるわけないじゃん。

名無し

こんな明らかに下請法に抵触する行為をして堂々としてるのは確信犯だよ。
やばくなったら向こうから手をひいてくる。
裁判になって損するのは相手側なんだから。

名無し

で、誤解のないようにいっとくが訴える側もダメージを受ける。
そのためにADRが必要とされるわけだ。

名無し

こういうトラブルの初期対応は必ず法的な書類の応酬になる。それらは弁護士でも行政書士でもこなせるし、なんなら行政書士の方が詳しいこともある。弁護士が行政書士の上級職だと勘違いしてる典型例だな、コメ主は。

名無し

最初から弁護士立てたら相手方も同じことしてくる。そんな喧嘩腰でかかるより、もっと良い解決方法がいくつもあるんだが、コメ主は感情に任せて徹底抗戦しろとかそういう子どもじみたアレの人?

名無し

どこまでも必死だな

名無し

おまえもな

名無し

弁護士一択の連中は今まで法務に関わったことが無いんだな。

名無し

そもそも大した学歴もない馬鹿デザイナーと法律職の人間が議論しても話にならんだろ。
このトピックスの馬鹿具合が低レベルさを象徴している。

名無し

行政書士も法律の専門家だけど、そんなことも知らんのか。

名無し

とりあえず気持ち悪いのはわかった。

名無し

行政書士は「書」の字が入っているように、基本的に書類仕事の専門家であり、法律の専門家というわけではありません。 ← どうでもいいけど何この頭悪いコメント

名無し

トピ主です。
万が一代理で交渉をお願いするケースもあるかと思い弁護士を、と考えていました。
自分で直接やり取りできるなら良いのですが、それではうまくいかない気がしているので。
行政書士についても調べてみます。

名無し

まじめな話すると弁護士にしろ、行政書士にしろ司法書士でも何でもいいんですが、この分野に精通している人に頼むというのが絶対条件です。
ホームページの仕事でも資格を持っている人が仕事できるわけではないですよね?
これは法務に関しても同じです。
各々専門分野というのがありましてこれを間違えて頼むと(当然受ける方は不得意でも受けようとします)大失敗します。
一番いいのは紹介紹介でたどっていくのがいいと思います。
医者を探すのと同じような感じですね。

名無し

ちゃんとこの分野に精通した行政書士であれば訴訟になった時の弁護士も紹介してくれますし、いくらでも横のつながり持ってますが、不得意分野で無理やり受注とかだとその行政書士で完結されて二度手間になります。
これは弁護士も同じです。交渉代理してもらえてもずるずるいってお金がかかるだけということになります。

名無しさんの回答

行政書士や弁護士を一律に考えちゃいかんよ。
当然、能力の高い人もいれば、できない人もいる。この業界でも同じでしょ?
どちらでもいいから、とにかく信頼して依頼できる人を見つけるべき。

名無し

確かに。
ウェブデザイナーは馬鹿だけどSEは頼れるみたいな変な偏見持ってる奴もいるしね。

名無し

でも二度手間になるより弁護士

名無し

でもウェブデザイナーよりはSE

名無し

トピ主です。
信頼できる人が見つかると良いのですが、こういう時に自分で探すと必ず変な人にあたるので不安です。
たとえば法テラスから紹介された、とか、弁護士協会から紹介された、の方がまだマシなのではと思っています。

名無しさんの回答

弁護士一択厨のみなさま、もう少しトピ主のこと考えてあげてね。

名無し

わざわざどうも。必死ですね。

名無し

いちいち必死だなんだいってる奴のが必死に見える。
そう思うならシカトしときゃいいのに。

名無しさんの回答

で、結局トピ主は男なの?女なの?
女であれば美人なの?

もし女∧美人ということであれば俺が全力で守って見せる!

弁護士だろうが行政書士だろうがかかってきやがれ!

名無し

もしトピ主が男∨(女∧ブス)ということであればみなさまにお任せします。

名無し

フリーのプログラマです。性別はありません。

名無し

んーっと、あくまで私の勘ね。

あなた女性でしょ!

名無し

あくまで私のプロファイリングですが、あなた非常にまじめな性格ですね。
そういうあなたの性格を逆手にとって無理難題をふっかける相手にどう対処していくか。
そこが重要です。

名無し

すごくばかばかしいコメだけど、いい得ていると思う。今は昔のstydygiftの件もそうだったけど、結局は下半身パワーがものを言う。

名無し

いや、フリーでがつがつやってる男ならそんなクライアントさっさとやることやってぶっちぎって終わりにするんだけど(そんくらいの度量がないとフリーは続きまへん)、弁護士やら何やらあげく自分で民法調べてとかマメなところなどを考慮すると、あぁこの人女性でクライアントに舐められてるな(****意味ではありません)と感じました。

名無し

ちなみにいっときますが、今回トピ主があたったようなクライアントは別段珍しい方々ではございません。
トピ主はこういうことあったらこれから先ずっと人に頼ってやってくの?
ビジネスっちゅーのはただ頼まれたものを作ってるだけじゃ成り立たんのですわ。
自分が正しいという信念があるならまずはっきり断りましょうよ。
はっきり断るんだよ?はっきりと。やり合う覚悟ではっきりと断るんだよ?
その上で相手が法的手段に出た時にこっちも法的手段に出ればいいじゃん。
あなたフリーでやっていく上で弱すぎますよ。

名無し

ごもっともです。
むこうは男性担当者数人で囲んで、事務所から帰れない雰囲気を出すだけでどんな言い分でも通るモノだと思っているでしょう。
代理を立てたいのはそういう事情もあります。
対等な交渉のテーブルに着くにはどうしたら良いのか考えて今回の相談となりました。

名無しさんの回答

で、解決したのかな?

名無し

トピ主です。まだ進展はありません。

名無しさんの回答

弁護士に相談した方が早いよ。まずは無料相談してみたらどうでしょう。

名無し

そういや、行政書士の無料相談って、あまり見ないなー。探すと結構あるみたいだけど。

名無しさんの回答

トピ主です。
法テラスと行政書士、こちらで教えていただいたADRへの相談を検討中です。
法テラスは電話が繋がらなかったのでメール問い合わせに切り替え、
行政書士は男性が多く、事務所で1対1というのに気が引けてまだ目星をつけられていません。
ADRはサイト見る限り不明点が多く、消費者でなくとも申請できるのか調べています。
弁護士協会でも相談受付していましたが、特定カテゴリ以外の民事・刑事相談は有料でした(少なくともこちらの地元では)

目には目をということで「このまま続けて、大事な機能に変なバグがあっても困りますよね」という言い訳も考えたんですが、甘いでしょうかね。
(本来であればこちらの賠償云々となりますが、今回に限ってはそれがないと言い切れるので)

名無し

「変なバグ」が発動したら、普通に考えて報復うけるのはこちらなんで意味ないでしょうね…。

名無し

私と似たようなご経験を現在進行形でされているようなので、私が取った行動をお話いたします。
私は学生時代から以下のようなことに手馴れていたためスムーズに行きました。
日付と時間を明記した上で取引の最初の打ち合わせや何回かの打ち合わせ、そして脅しや暴言の電話や会話を全て録音し、データ保存しておりました。それだけではなく、日記も全てつけておりました。
実際、暴行(ビンタ)をされましたので即日病院に行き、それらの証拠もって、PTSDの診断書をとりました。
民事で通常訴訟で損害賠償請求と被害届を警察に出して刑事で告訴を行いました。
民事:PTSDにおける損害賠償請求額が当初の要求額が2億円です。
刑事:傷害罪で30代の社長(被疑者)に前科がつく可能性がかなり高いと弁護士からアドバイスを受けました。
結果、3000万円の示談金で和解しました。

トラブルになった際の効果的なアプローチの仕方
私の場合は、代理人である弁護士、代議士(親族)が穏便な対応でお話をしにいっていただきました。
あとは、労働組合ユニオン等の利用、弁護士の同行が効果的だと思います。

契約を取ってから、此方側が無理な要求をしたら面倒臭い人だと思われていないとどんどん無茶な要求をされてしまうので、一線をひいて対応された方がよろしいかと思います。

名無し

前にちょっとコメさせていただいた者ですが、トピ主さんが今困っている状況ってそんなにめずらしいことじゃないですよ。
自分の交渉力の範囲で何とかしないとダメですよ。その程度のことは。

「このまま続けて、大事な機能に変なバグがあっても困りますよね」

それで全然良いと思います。

クライアントがあなたを力づくで押さえつけてセクハラでもしてきたとかそういう訳じゃないんですから。

しっかりした交渉もせずに第三者連れて来て法的手段にって、それじゃどっちが脅してるかわかりませんよ。

名無し

クライアントと上手く手を切るのも交渉の一つです。
実は自分もフリーでやってるんですが、実力はあってもコミュニケーション力が不足していてボロボロになってフリーを辞める人結構見てきました。
続いてる人に共通してるのはみんな技術力より交渉力に長けてますよ。

名無し

法的手段をとったり、話し合いで弁護士や政治家をつれていくというのは違法行為ではありません。合法の範囲内です。
もし、違法行為であると主張されるのであればその主張根拠となる法令と判例を明示してください。
法的手段は合法的な平和的な交渉解決手段です。法的手段はいきなり行うからこそ初めて効果があるのです。ですので、法的手段をとる場合、法的手段をとりますと相手に伝えない方が法廷・心理戦術や交渉においては極めて有効です。(日本在住の日本人に対してのみ)
米国では、法律的手段において解決が当たり前ですので、自分が満足する成果を得るという意味で日本人に対する効果の程は期待できません。

名無し

馬鹿じゃないの?
なんかレベル低すぎて話にならんな。
主張根拠とかwww
法学部の学生レベルのアホな主張しててるようじゃフリーでこの先やってくのは無理だよ。
まあ一度訴訟沙汰になってみればわかるよ。
そのあとどんくらい仕事とれるだろねwww

名無し

向こうが訴えてきた場合の自体に備えて、総合診療にでも行って診断書を取って対抗手段を持っておいた方がいいと思います。
内容にもよりますが、脅迫を受けているのでしたら急性ストレス障害が一番とりやすいと経験上思います。。

向こうが民事訴訟

急性ストレス障害⇒被害届提出&刑事告訴

民事で反訴(可能なら)↑に基づく慰謝料請求

名無し

ちなみに私、訴訟大好きです。
訴訟コンサルタントが本業です。

名無し

トピ主です。
さまざまな方向からのご意見ありがとうございます。
法律関連の相談は、相手の言っている事が嘘か本当か判断し、私の心の持ちようを決めるために必要なのです。
現時点で弁護士を連れて行くとか、法的手段に出るのが正当であるとは思いません。

ひとまずは、不当な要求をしてきた場合、私が気分次第でとれる行動を持ち出して様子をみることにします。

ただ、今後どのように進展するかわかりませんので、経験談を教えていただけてとても参考になりました。ありがとうございました。

名無し

トピ主です。
>続いてる人に共通してるのはみんな技術力より交渉力に長けてますよ。
それほどフリーと関わるクライアントには常識の通用しないケースが多いのでしょうか。

交渉やディレクションがきちんとできて信頼のおける仲介が見つけられない限り、私のような者には向いていないのかもしれません。

名無しさんの回答

事前に打ち合わせした約束以上の仕事量ですので別途請求いたします。その別途請求額を満額くれないとやりませんでいいんじゃねーの?

名無し

通常それが共通認識のはずなんですが…
特に仲介の認識の誤りが根本的な原因かもしれません。
都合よく、見積り金額は定額のまま、作業量はニーズに応じて従量制という認識なんですよね。
「これはクライアントに請求できない(から払わないけど作業はしろ)」などと平気で言ってきます。

クライアントは仲介の重大な弱みでも握っているかのような態度で無茶を要求してきて、仲介は同じ仕事ができる他のアテもないし自分の利益もそこねたくないために、このままやらせようと必死です。

名無しさんの回答

直請けじゃなくて間に仲介が存在するのですね。
それで、その仲介が赤字になりたくないがためにあなたに無理強いしているのでしょうね。

それでは

事前に打ち合わせしたお話以上の仕事量ですので別途請求いたします
事前に打ち合わせした内容
~~~~~  私への支払い金額~~~~~円
現在の要望されている内容
①~~~~~
②~~~~~
①は事前打ち合わせ時の内容です。②は新たに追加で要望されている内容ですので、②を行うためには、~~~~~円必要です。
この金額を頂けないのならば、追加作業は行いません。

とお伝えすればよろしいかと思います。

切るべきところで切らないとこき使われることになるかもしれません。
一度譲歩をしてしまうと次々とタダでできるものだと思われ、無理強いされます。フリーランスは一種の経営者と同じですのでその辺りは認識されていたほうがいいかなと。
何か作業をするにも金を請求ぐらいが丁度いいです。

名無し

トピ主です。
仰る内容で仲介・クライアントと一度話をしたのですが、どこまでが元の作業で、どこからが追加の作業であるのか、相手とこちらで認識が異なるために平行線をたどってしまいました。

こちらでは、発注時点の見積書に記載のある作業内容が元の作業になるのですが、
相手方は作成する予定があるものへの「重要であるが伝えていなかった項目に関する仕様の追加」や「開発コストの高い機能の追加」なども元の金額に含まれることにしたいようです。

物販サイトで例えると、下記のような状態です。

  1. カード決済・会員登録・顧客管理などの機能を盛り込んだ提案は却下。
  2. 「商品の購入はメールフォームからの着信を実店舗のメールソフトで受信して運用、銀行振り込みのみ」という内容で受注。
  3. 「顧客の購入履歴を確認する画面が必要なので、メールフォームの内容をデータベースに記録して、購入者名・購入日付・購入金額を検索できるようにする」機能拡張は請求OK
  4. 「購入履歴には入金確認が"当然必要なのだから"入金日を記録できるようになっていないのは"そちらが業務内容を理解していないから"」→こちらの落ち度として請求NG
  5. 「カード決済を受けることもまれにあるので、支払い済みかどうかだけでなくカード会社から支払われた日も記録できるようにする。あらかじめカード会社ごとの支払日を登録しておき自動的に支払われた日を更新する」
    →3に含まれるとして請求NG

といった感じです。
今まとめていて思ったのですが、4→5の流れが当たり屋みたいですね。

名無し

>→3に含まれるとして請求NG
「4に含まれる」が正しいです。

名無し

こちらの落ち度を粗探ししてみつけ(製作物のミスではなくて私の対応)、その落ち度を使って自分らの要望を通そうとする輩がいるんですよね。
そのような輩は、土建屋や不動産屋系の人らに多い。
そのような連中にはタダでやれという無理は通りませんとはっきりというのがいいと思います。

名無しさんの回答

私は弁護士に高い授業料を払いました。今後の為にも。。。
今後、代理店との取引は無くなる覚悟が出来たので、仕事は要求通りにキッチリやり終えました。で、最後に全部の作業にかかった額の請求書を出し、相手の出方を伺ったのですが、支払はまったくありませんでした。その後、弁護士の先生と相談をし、簡易裁判所で代理店の銀行口座を差し押さえました。結果、請求額の90%で折り合いを付け、弁護士の先生へ数十万円払い決着しました。
とても痛かったですが、いい経験をしました。

名無し

いい経験っていうか…
そんな強行手段に出るフリーに怖くて頼む気にならんな…

名無し

フリーにしろ企業にしろそこまでしっかり仕事ができる人だという証明にもなるので、安心して仕事を依頼できると思うけどねえ

金銭やディレクション面、自身を法的攻撃から守るという意味でのコンプライアンスがきっちりできていたら怖いという印象はまったくないと思うな

名無し

それが代理店ではなく個人事業主が相手ならば踏み倒される可能性はかなり高くなる。
民事で差し押さえされようが銀行口座に1円もいれておかなければ差し押さえする側が損になるだけなのだからwww
動産、不動産、銀行口座にも名義上の財産がなければとるものは何もなくなる。
民事で勝訴しようがそれは同じ,金がない人間から金は取れない。

名無し

経験談ありがとうございます。とても参考になります。
コメ主さんは納品までされたそうですが、何か事情があって降りられなかったからなのでしょうか、それとも、訴訟に持ち込むためにそうされたのでしょうか。
もし前者であれば、相手がどういう方便を使ってきたのか知りたいのですが…。

人に頼る資金が確保できず、丸め込まれてしまって悔しい思いをしている人は多いような気がします。
今回もそこまで行かないように、降りる方向で進めたいと思っています。

口座を差し押さえても残金がほぼゼロ、というのは良く聞く話でもありますね…。

名無し

コメ主です。ただの意地とプライドです。どんな注文にも対応出来ると証明したかったんですね。。。

名無しさんの回答

仲介者も問題じやないの?

名無し

仲介は同種のシステム受注経験や開発関連知識はゼロでした。
最初にこの点を重視しなかったのが全ての元凶ですね。

仕様決定後に受注という話だったのですが、要件定義の段階で何もできない事に気づいたようで、こちらに投げてきました。

最終更新日:2012-10-21 (21,448 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る