-

Webデザイナーの方へ質問です。
デザイン提出時のクライアントやディレクターの「なんか違うんだよなー」にはどう対処していますか?

みんなの回答 9 件

名無しさんの回答

「なにがどう違うねん?」と応酬

名無し

それいいにくいなー。おまえ言ってんの?

名無しさんの回答

なんかな~、いやなんかな~~

は全国共通だったんですね

名無しさんの回答

話し合いできるような関係なら相手の希望を頑張って聞き出す。
ブックマークサイトを一緒に見たり、趣味の話を聞いたり、その上でwebとして成立するポイントを探す。(例えば相手はとてもとてもシンプルなのが好きだけど、SEO的にちょっとだけキーワード入れさしてとか)
一方的なクライアント、ディレクターの場合はしょうがないのでラフ案を再提出。
でもそういうところは相手も僕を使いたくないだろうしだんだん疎遠になるから(今だけ今だけ)って思ってへこたれないようにする。

実際にはデザイン提出前に色々ヒヤリングするから、提出時に「なんか違う」ってのはあまり少ないね。

名無しさんの回答

「なんか違うんだよなー」って…
基本コンセプトとかないの?

名無しさんの回答

クライアントは素人だから、こちらも極力わかりやすい説明が求められるでしょう。しかし、ディレクターがそんな言葉を言った瞬間、無能の烙印を押して構わないと思います。自分の中の違和感を、正確に伝えられない程度のボキャブラリーの持ち主が、顧客との擦り合わせなんて、出来るわけ無いですしね。

名無しさんの回答

なんか違うんだよな!の発言に対して、特にディレクターに対しては、何が違うのか、どうして欲しいのか、持ってるイメージはなんなのかを具体的にしてから修正する。

でも、それだと言いなりになってしまうから、まずは作ったデザインの意味を含めてディレクターに説明。お客様にも同様。

こういうイメージを希望されてたからこんなイメージで作りましたとかね。

会話ですな!

名無しさんの回答

なんか違うんだけどイメージできない人がいる可能性はあります。
そんな時によくやってるのが、サンプル的なコンテンツや参考となるサイトをピックアップして的を絞っていく!
ディレクターがやるべきことだけど、ディレクターでもピンキリいるからデザイナーがちょっとでもイメージできるならサンプルを小出しにしてイメージを再び固める!
どうっすかこれ?

名無しさんの回答

対処法としては、ディレクターの教育プログラムを作成して、役員や経営者へ提出する。成長が見込めない場合は転職先を探す。(結構、まじめに回答してます)

名無し

以前同じようなの方法を提案したところ「必要ない」とはねのけられました。ガッカリしました。まだ転職できていないです

名無し

あとは、ディレクター兼デザイナーという選択筋もあります。今はIAやってますが、昔デザイナー時代に営業がダメダメだったので、社長直訴して営業兼デザイナーやってました。もう社内でSOHO状態でしたけど、その経験のおかげで、そこから12年間で4社ステップアップ転職して、今はIA兼チームマネジャーをやっています。

名無しさんの回答

なにが違うか聞くしかないだろが

名無し

まったくだな。

最終更新日:2012-09-03 (6,288 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る