-

デザイナーの方に質問です。デザインデータのバージョン管理ってどのようにしてますか?Version Cue使ったりしてるんでしょうか?

みんなの回答 2 件

名無しさんの回答

フリーランスです。Version Cueは色々な面で無意味(というか害)なので、使っていません。基本はファイル名の末尾に「_v01」「_v02」・・・と付けてバージョン管理しています。大規模案件で複数のデザイナーが関わる場合は、Subversionを使って共有しています。

名無し

Version Cueが無意味な理由を教えていただけますか?

名無し

PSDなどのバイナリデータをSubversionなどで管理する場合、Diffを取れないので、ファイルサイズが単純に倍になって、簡単に数テラ使ってしまうと思うのですが、大容量のストレージで対処ということでしょうか?

名無し

SubversionでPSDの差分、取れますよ。それを補助するフリーウェアもあります。

名無し

Version Cueって、CS全体のバグの原因でしたよね。CS5からはなくなっています。何より、重い。

名無し

なるほど。SubversionでDiffとれるんですね。Gitユーザーなので、Gitでも出来るのか探してみます。Version Cueなくなったんですね。ありがとうございます。

名無し

調べてみたところ差分はとれないようですね。更新があれば、更新分だけアップという意味での差分だったのですが、やはりファイルサイズは肥大化しちゃうようですね。

名無し

↑改めて調べてみたら、そのようです。ありがとうございます。差分比較を行うツールがあるのみですね。

名無し

私のそもそもの勘違いで、PSDのバージョン管理はDreamweaverのチェックアウト機能で管理されていました。

名無しさんの回答

ファイル名+日付です。test20120305.pngとか。進行状況もわかって便利です。

名無し

ありがとうございます。やはりその方法が多いようですね。

名無し

これって古い手法を採る会社に多いですね。日付だけでなく、時刻も併記しないと。

名無し

わたしも同じくファイル名+日付です。test_12-0305.pngとか。同じ日付の中で複数のデータが発生したときには、test_12-0305_ver1・・・ver2と付け足してます。

名無し

時刻まで?ずいぶん長いファイル名になりますね。複数人が同じファイルを共有して編集する場合は考えられますが、1人で作業するファイルについてはこういったことは滅多にしない。「古い手法を採る」という意味もいまいち。。。

名無し

日付かー。それでクライアントとどう共有するの?「何月何日の〜、何番目の〜」って?効率悪いな随分。作ってるだけなら良いかも知れないけど。

最終更新日:2012-03-05 (11,155 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る