-
ID:pHzEzA さんの質問

提案用Webデザイン8ページで5万って格安の仕事してる…短期間だからって着手させといて、「協力お願いします…」って費用は後からの提示。協力ばっか求められてもなー
クラウドワークスやランサーズの広告で「予算1万で20案集まる!」「2万で70案!」ってあるけど、どんなクオリティのが上がってくるんだろ?使ったことある人いる?

みんなの回答 4 件

ID:0ucOWq さんの回答

ランサーズでは、1万では誰もデザイン提案してくれませんし、1万どころか2万でも依頼を出すクライアントもいません。最低3万から。
大体が費用を確認せずに着手するのはよくない。結果、不満をここに書くはめになってみんなから袋叩きにあう。そういうクライアントにはきちんと費用の事前確認を求めるかできなければ切るかしないとずっと同じ不満を抱きながら仕事をしなければならない。今すぐ5万じゃ無理ですと言って、ダメなら途中でもやめてもあなたのせいではない。

ID:.bL5E8 さんの回答

まずクオリティという概念がないでしょう。
クラウドソーシングってのは素人でも誰でもいいから仕事やってくれ!って流れで見積を取るもので、クオリティはもちろん、ビジネスの常識が通じないような相手になるのは仕方ないという認識で利用されてる。
ストレートに書けば、今は提案泥棒をする為のものに成り下がっていて、その副産物として、ときどき破格で素人が仕事をしてくれるもの。
一般的にWebなんてものは目的達成の道具で、素人が発注できるものじゃないから、普通の企業は高い人件費を払ってWeb担当を付けて発注業務の舵取りをさせてるわけだよね。
業界にいる人は仕事を正しく発注するのは難しいと理解してるけど、例えば自営業の飲食店なんてものは、安ければ何でもいいと思ってる。
そういう需要には結局テンプレに画像・テキスト差し替えで十分なわけなので、自然と小さなパイを大量の素人で競い合うことになる。
更には、最低いくらから請負うとかそういう概念を市場は持ってないので、サイトに金を払う価値はないという点で落ち着くのは当然の流れ。
今じゃデザイン屋のポートフォリオの為に、無料で作らせてあげるということを役所ですらやってるからね。

ID:qM499I

外注探しで発注する側として利用したけど、このコメントがしっくりくる。デザインやイラストは細かく指示を出せば一定のクオリティを保てるが、文章作成(ライティング)は無理だった。
いくら詳細な資料を用意して細かい指示を出しても無理。まともな文章を書けない。挙句の果てには「クラウドソーシングでは無理です。プロの会社に依頼してください」とまで言われちゃったよ。出来るって返事が来たから依頼したのに・・。

ID:HM7Jfo

>挙句の果てには「クラウドソーシングでは無理です。プロの会社に依頼してください」とまで言われちゃったよ。

出来たとしても「出来ない」と言わなければならないケース(予算的に無理・やりたくない)がたくさんあるから、ライティングの能力がないこととは直接的に関与しないかも。それとは別に、エンジニア・プログラマは文章能力なくても譲れるけど、デザイナーで簡単なライティングできないのは、デザイナーとしてどうなのって思うよ。逆に言えば、エンジニア・プログラマに対してライティングをねだるのは、まぁ、クオリティでなくて当然かな。

ID:Y40WwC

なぜデザイナーだと文章能力求めるのかまるで分からん。それのどこにデザイン力が関係してくるのかと。単純にお前の好みや偏見なだけじゃん。

ID:HM7Jfo

>分からん
屁理屈を言うまでもなくデザインやれば分かる話だから、分からんやつに与える言葉はない。ちなみに、片方の事情しか知らないことを「偏見」って言うんだけど、自分のこととは思わなかったの?

ID:BHUlyr

俺はデザイナーに文章能力必要、めちゃめちゃ必要と思う。当然のことで議論するまでもない。キックボクサーに蹴りの能力は必要か?と問うているようなもん。


  • でもこのサイトには必要と思ってないデザイナーもいるね。
    どっちも違って、どっちもイイね!
ID:TXvMBI

おれもデザイナーなんだけど別にライティング能力必須とは思わない・・・。あくまで出来るならプラスαかなって感じ。
てのを
>デザインやれば分かる話だから、分からんやつに与える言葉はない。
なんて勝手に決めて煽られるのは嫌だね。

ID:EW7FwX

デザイナーにライティング能力必須っていうと仰々しく感じるけど、ライティングがいかにデザインと密接に関係しているかはデザイン経験のある人間じゃないとわからないのは事実。

ID:klg9f7

コメ主で、デザインは素人だけど、畑違いの人に何かを依頼するってのは、言葉なり図なりが必要で、このディレクション能力はデザインに通じるものがあると思う。システム設計もデザインと言うことがあるけど、正確にモノを伝えるには文章が必要で、その意味でもライティング能力って使うのでは。

ID:HM7Jfo

>正確にモノを伝えるには文章が必要で、その意味でもライティング能力って使うのでは。
「文章能力」を単体で捉えるならば、その通りだと思う。
ただ、webサイトに掲載する文章と、社内プログラマーに向ける文章では性質がまったく異なるため、そのどちらかしか出来ない人は普通に存在すると思う。
俺がデザイナーだからこそ文章力が必要と言ってる理由は、デザイナーは何かしらユーザーに伝えることをゴールにする(はず)のに対して、プログラマやエンジニアはそこをゴールにしていないため。不特定多数のユーザーに対して、何かを伝えるためには、デザインにおいてもライティングのクオリティがとても重要になるってこと。なんだかんだ言って、屁理屈書いちゃったよ。。ごめんね。

ID:H0/k0W さんの回答

その金額で提案してくる人の中にプロはいないよ。
だって食えないもんそれじゃ。
故にクオリティなんて概念すら存在しないでしょ。

ID:A8gX6d さんの回答

雑魚が簡単にのさぼれる業界だから

最終更新日:2016-11-17 (2,037 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る