-
ID:F0uXzK さんの質問

追記①
※デザイン制作に他のツールを使うという選択肢を出すと話しが広がりすぎそうな気がするので、制作を行うチームで、全員Adobe CCを導入していることを想定、でお願いします。
.
自分はフロントエンドエンジニアとしてコーディング業務を行っています。
社内のデザイナーさんはDTP出身で、デザインファイルはAi形式でくれるのですが、どうしてもフォトショのように切り出し作業が効率化出来ません。

先日は久しぶりにデザインを外注したのでPSDファイルから切り出していったのですが、
慣れの問題以上にこっちのほうが早い、と感じました。

昔から議論されている内容を掘り起こすようで恐縮なのですが、
イラレとフォトショのどちらでWebデザインをしていったほうがいいのか、いろんな視点から意見を聞きたいです。

この話にはいくつかの視点があると考えています。
1、制作サイド(デザイナー)の視点
2、受け取り手の視点
3、Adobeのツールがどうなっていくかの視点

自分の考えでは、
1、レイアウトの組みやすさと、今後、ベクター形式での素材が必要になる可能性を鑑みて、イラレに軍配が上がる(?)
2、スライスのしやすさ、レイヤーを右クリックして単一オブジェクトを素早く書き出す機能、各オブジェクト間のマージンを素早く確認できる点などからフォトショが圧勝
3、Webデザインの制作業務として便利な機能はPhotoshopとそれらの周辺ツールから充実されていくと予想。

なので、受け取りてとしてわがままを言うならばフォトショに軍配が上がると考えています。

みんなの回答 11 件

ID:EOh2OB さんの回答

たぶんフォトショの方がいいよねー、って賛同意見が欲しいんだろうけど・・・


  • いろいろ言いたい事はあると思うが、
    デザイナーがDTP出身なら圧倒的にイラレで作業する方が速いだろうから、
    イラレで仕事を回せる段取りを考えた方がいい。

  • それでもフォトショを推したいのなら、デザイナーにフォトショを習得させるコストを誰が持つのか、それともデザイナー自体をすげ替えるのかまで検討して会社全体の課題として話し合いな。

ID:F0uXzK

慣れたイラレでの作業の速さは言うまでもなくメリットですね。

ご意見はデザイナーさんも「Webデザインの業務を行うにあたって最適なツールを使いたい」という場合でも同じでしょうか。(この話は後出しなので、そんなの知らねーよって答えでも構いません)
デザイナーさんは両方のソフトのオペレーションスキルはあります。
現在の考えは、Webデザインはイラレでやるもので、そこに使う素材の調整はPhotoshopの役割というスタンスとのことです。

私自身は全体で効率がいいならどちらでも受け入れるというスタンスですが、今やるならこっち(フォトショorイラレ)だろ!という考えがあるならその理由を聞いてみたい、というのが今回の質問になります。

ID:EOh2OB

俺のスタンスは、そんなもんコーダーやフロントエンドエンジニアの方が合わせりゃいいだろ、だね。
CCのライセンスが人数分あるんならって前提だけど。


  • デザイナーがデザイン作業してる時間とコーダーがスライス作業してる時間どっちのコストが大きいのかって考えたら、デザインツールに関してはデザイナーがやりやすい環境こそ正義だと思うんだけど。

  • 一般論ならこうってのはあるんだろうけど、会社によってそれぞれの人員の人数配分もスキルも違ってくるわけだから、
    全体的な工程のバランスも考慮した上でそれぞれの方法でどのくらい工数に差が出るのか本人達が検討して、金額換算や工程上ボトルネックが起こらないかを検討した方がいい。
ID:AInfxm さんの回答

DTP出身かどうかは関係なく、今やってるのはWeb制作なのだから、それに最適な制作方法をつくるべきじゃないかな。
ということで、Scketchで全部解決。Adobe税より断然安いし、フロントエンジニア御用達のgulp連携とかでいろいろ自動化できるよー

ID:F0uXzK

sketchも有力な選択肢ではありますね。私も使ってみましたが、gulp連係出来るのは知らなかったです。追記で書いているので申し訳ないのですが、Adobe CCのツールを使う前提だとどうでしょうか。

ID:AInfxm

まず、学習コストをどうみるかという点と、そもそもスライスしないといけないデザイン(DTP出身の人がつくるデザイン)はもうwebではあまりみない(概ねCSS表現で事足りる)という点。それらはトピ主の環境に思いっきり依存しているので、客観的な意見はあげられない。それらを全部覆していいのであれば、イラレだと思う。でも、イラレよりスケッチだよw

ID:AInfxm

あと、「使いやすいかどうか」なんてのは主観でしかないから、そんな意見になんの意味があるんだろうかと思う。好き嫌いを聞いても何も前に進まないでしょ。トピ主の環境に合わせた「効率」と「事故の起きにくさ」で考えてみてはどうでしょう。

ID:AInfxm

あ、あとひとつ。psならgulpから自動化出来るね。

ID:sC5oHQ さんの回答

デザインそのものはAiの方が10倍やりやすい。Ps推しはただ単にAiを触ったことがないだけだと思う。主流がどうなるかまでは知らないが、当方に限って言えば現在はインブラウザが主流。アイコンも Font Awesome か Material Icons で済ませてるので、Ps や Ai に頼る場面そのものが減っている。

ID:CVJ9Za

たしかにインブラウザが主流。ざっくりデザインをフレームワークを利用して組んでいくというほうが早くてよいよね。

ID:BkwVui さんの回答

あいかわらず、しょうもないことで悩んどるな。んなもんお前がどんなデザインがきてもコーディングできるようになるか、そのDTP野郎がPSでデザインするようにするかの2択しかないやろ。自ら議論の余地を狭めてるのにも気付けよ。このタコ助が。

ID:F0uXzK

どちらで来ても対応する、どちらのソフトでも作れるようになるというのは相手の選択肢を変えられない場合の話になると思います。質問の段階で自分の考えをまとめられていないことに気づきましたが、2015年の現在、どちらのソフトがWebデザインに適しているのかをいろんな視点で教えてほしいです。
相手に◯◯を使えるようになってもらう、自分が◯◯に対応できるようになるという議論にしたいわけではないです

ID:BkwVui

2015年の現在ならPSに決まっとるやないか。いろんな視点やクソもあらへん。言っておくが所詮はツールや、使いようはお前次第とお前の環境がモノを言うんや。

ID:2PgymH

やはり今時点ではフォトショに軍配があるんですかね。他のコメントでイラレの方が10倍作りやすいという意見も見られるのも気になりますが

ID:BkwVui

作りやすいとかやりやすいのは個人の範疇や。個人の好みを出すならそこで議論は終わる。組織での運用や体制や効率とはまた別の話や。所詮ツールのPSかAIなんぞしょうもない狭義の議論やっちゅうことや。タコ助ども。

ID:F0uXzK

ありがとうございます!

ID:BkwVui

簡潔に言おか?ホンマはな。AiがプリントorウェブモードみたいなUI機能を搭載すれば、全てがスッキリ済む話やねん。んなことをせずに、Psをわざと小出しにウェブ制作に便利な機能を詰めてきたり、MuやRfみたいなピンポイントな小規模ツールをわざと出したりしとる。


  • 先日のMAXをみても分かる通り、これからはモバイルアプリに力を入れよる。タッチパネルで制作ができるようになるで?ってゆうアレや。全てはAdobe戦略の掌で踊らされとるのがわかるか?ゆえにどのツールがええとかいうのは、終わりなき議論であって、成果物から逆算して、その組織として最も効率がエエ物を判断するのが重要なんや。
ID:P7rNND さんの回答

Fireworksならもっと早いし楽だよ!

ID:BkwVui

ワイもまだ使っとるで!高機能なデザインツールは必要ない場合が多いからな。サクッと花火あげとるわ。

ID:yo49eW

ほんとScketchとか言ってるやつFW持ってない組なのかな。

ID:ejalZi

新しいネタが欲しいブロガーが書いた大袈裟な記事に載せられてるだけの人なんじゃないの?

ID:AInfxm

>ほんとScketchとか言ってるやつFW持ってない組なのかな。
fireworksとか言ってるやつタスクランナーとか知らない組なのかな。って返されるよ。デザイン周りしか見えてないってことよ?

ID:yo49eW

Fireworksって答えるのもひねくれてるんだけど、質問の内容からしてScketchって答えは斜め上すぎるでしょ。

ID:Y69TvY

トピ主がフロントエンジニアって言ってるんだから、斜め上ってことはないでしょ。少なくともFireworksよりは現実的かと。

ID:MFl4UK さんの回答

イラレで作るときに、フォトショの画像アセットの構成や命名規則を従順して、イラレからフォトショに持っていけばいいだけだろ

ID:gfQJ8i

フォトショに無い機能つかったらフォトショで開いた時レイヤーが結合されちゃうよ。
そう単純ではない

ID:yo49eW

イラレはPSのアセットほどではないけど、確かツールがあったやろ。

ID:F0uXzK

イラレで作ってもらう時に、このあとフォトショに移すことを想定して作ってもらうのは一つの手かもしれませんね。それくらいのことはお願いしてやってもらえるし、必要な情報があれば渡せると思うので。

ID:sz.TlR さんの回答

イラレのショートカットやスクリプト使えば作業時間かなり減らせるのでは
相手に別ツールの成熟を求めるのではなく貴方がイラレを使いこなすという選択肢がありますよ

ID:F0uXzK

フォトショもイラレも細かいところを見ていけばまだまだ使いこなせていないので、学習は必要と考えています。今回はWebデザインをするにあたって最適解はなにか、という部分の意見を聞いてみたかったです。

ID:Aj4hOG さんの回答

sketchサイコー派、イラレが一番派、やっぱりフォトショでしょ派がバラバラにいるだけで、なぜそのツールなのか、他の選択肢を使える中でなぜそのツールを選ぶのかまで考えてる人はいないのか。

ID:OOVFz7

単に学習コストの問題。


  • あと、専用ツールを前提に業務フローと教育計画を構築すると、
    もしそれが無くなった時に盛大に頭を抱える事になるリスクも有る。
    FLとかFWとか・・・。
ID:yo49eW

ペイントとメモ帳でwebやってんの?

ID:OOVFz7

必要と有ればちょっとした作業ならペイントもメモ帳も使うよ。
セキュリティ厳しいクライアントで、遠隔アップロード禁止&現地の端末しか使えないような所もあるし。
設定ファイルくらいならviも使う。

ID:k9G2Q8

↑ほんと、何言ってんの?レベル
>制作を行うチームで、全員Adobe CCを導入していることを想定、でお願いします。

ID:jTRRoK さんの回答

1、制作サイド(デザイナー)の視点
2、受け取り手の視点
-----------------------------------------------
スキルセットが様々なので、社内ではPhotoshop一択になってますが、ツールはなんでもいいです。Illustratorでもいいです(スマホアプリはこちらの方が便利かも)。
こだわりがありません。
ただ、複数で制作を回す時には同じツールを使っていないと面倒なので、同じもの使っています。

3、Adobeのツールがどうなっていくかの視点
-----------------------------------------------
現状を考えると、Adobe一択ということではなさそう。
業界標準としてのAdobeは存在し続けると思うけど、sketchも評判がいいので使い分けが広がるんじゃないかな。

ID:F0uXzK

sketchの声がけっこう上がってますね。意識しなくてもピクセルに最適化されているし、Webやアプリのデザインを行うツールとして生まれているので今後の進化には本当に期待しています。

ID:lUSHKw さんの回答

使用するソフトなんてなんだっていい。人のやり方を変えるのはすごい苦労するんだから、コーダーがいろんなソフトに対応できるよう勉強するほうが楽。自分の技術が上がるほうが今後の選択肢が増えるしね。

ID:iWGOJr さんの回答

Sketch最高!な話をたまに聞きますが、

Sketchでできないパーツとかは結局PSやAI要るんですよね。Sketchだけでつくれるようなサイトデザインばっかりで余所とデザイン料の差別化できるのかなぁ。

UIデザイナーの私がPhotoshopからSketchへ乗り換えた9つの理由 | 株式会社LIG

http://liginc.co.jp/web/tool/mac-iphone/165286
ID:yo49eW

Sketchかなり便利だけど、まあ、結局PSやAIは手放せない。

最終更新日:2015-10-19 (2,713 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る