-
ID:EHDicR さんの質問

クライアントの自社キュレーション系サイトに、右クリック、テキスト選択コピー等の無効を依頼されました。実際ソースをみれば意味がありませんし、今時このような対応は、ユーザーはもちろんアクセシビリティ等に良くないと説明したのですが、簡単にパクられたくない、どうしてもお願いと一点張りです。実装自体はJSで問題ないのですが、Googleからのサイトペナルティ的なものや、SEOに悪影響するといったことに問題はないのでしょうか…?

みんなの回答 9 件

ID:CETw8e さんの回答

SEOのベストプラクティスは常に変化するものなので、今は問題なくても1ヶ月後はNGとなる可能性もあります。
一般的にユーザー操作を遮断するのは良くないとされているので、SEOにも好ましくないでしょう。

ID:EHDicR

実際に問題が起きた事例はないのかな?

ID:AgYfnW さんの回答

クライアントから依頼されて請けたのなら素直に行ってあげれば良いだけです。
後で問題が起こったらまたそのクライアントから修正依頼があるでしょうし、今すぐどうこうという事はないと思います。

ID:EHDicR

直ちに影響はないってやつか

ID:JtPVLN さんの回答

考え方の問題ではあると思いますが、あなたにあるのはそれに対しての説明責任だけだと思いますよ。決定するのはあくまでクライアント。請けるか請けないかという問題ではないなら、制作側は決定に従うだけ。

ID:EHDicR

うん、その説明責任として悪影響はないのかと聞いてるのよ

ID:JtPVLN

それはあんたの責任だろ。他者に期待してどうするんだ。っていうか人に訊く内容じゃない。ここでYESという答えが出たら、クライアントにYESと回答するのか。楽な仕事だな。

ID:EHDicR

悪影響の事例があるなら、ただそれをクライアントに説明してあげるのよ、だってクライアントも一緒にここをみてるんだからw。わからないならコメントするなよ。雑魚が。

ID:gmh7eT

そんな雑魚がたむろするサイトにすがってるトピ主

ID:EHDicR

いやいや、この業界において、雑魚は約8割をしめてるんだから、大多数からの何らかの意見は、考慮してみる価値があるからね

ID:JtPVLN

>だってクライアントも一緒にここをみてるんだからw。
>わからないならコメントするなよ。雑魚が。
もし、クライアントがこのトピ主=発注先と認識しているのだとしら、かなりずれたクライアントだな。そんな他人に唾を吐くような言葉を使う人間とは、ビジネスはおろか、人間関係すら遠慮したくなるのが本来。もし自分の知人がトピ主だったと思うとぞっとする。顔も見たくないレベル。
あと、トピ主は無知なのに偉そうなスタイルがすごいね。「君、そこんところ教えてくれたまえ」的な。気づいてるのかな。

ID:lqG2UM

だから、こういう奴にはSilverlightで作っとけって言っとけばいいんだって。

ID:EHDicR

↑↑お前ら2雑魚は全然おもろくないなw。全てはクライアントとの信頼関係で成り立ってて、ここでは何でもアリなのさ。だからクラも興味津々になってるし制作者のホンネとか建前がみれるからねw

ID:lqG2UM

いいからJavaAppletで作っとけってwww

ID:CETw8e

なんか可愛いなトピ主。もっと物事に真剣に取り組めよ。

ID:EHDicR

↑↑おい!今やクラの興味がお前ら雑魚の反応になったじゃないかw

ID:JtPVLN

クライアントの手前、無知なのに勝たないといけないので大変ですね。
でも、そんなの無理ですよ。だって無知だもの。

ID:EHDicR

↑特にお前のような雑魚には、クライアント側は気をつけないとなw

ID:uIUpeX さんの回答

キュレーションサイトなのにコピー禁止の依頼ってとこが笑うポイントなんだな

ID:EHDicR

クライアントの決裁責任者と対面した際、失笑したらムスッとされたよ。

ID:IRxl6h

この一連のトピ主の答え方ならクライアントに納得。人間性が見て取れる。

ID:EHDicR

ここの雑魚ってすぐ答え方で釣れるよな。先輩の言ってたとおりだw

ID:T7lzx1

先輩も残念なんだな..環境大事ね..

ID:pqv5ag

ホントよく釣れるな

ID:lqG2UM さんの回答

全部FLASHで作ればいいじゃん。

ID:EHDicR

ごめん、おもしろくない…

ID:lqG2UM

じゃあActiveXでもいいよ。

ID:EHDicR

お前…お っ さ ん だな…

ID:gmh7eT さんの回答

大手ニュースサイトとかやってる所あるよね。
SEO的にマイナス影響ありそうですけど良いですか→いいですよ→実装
でいいのでは?

ID:EHDicR

実装してホントに悪影響になったら可哀想じゃない。だから一応聞いてるのよ。クラも興味津々よ

ID:nsYcZP さんの回答

説得する時間を実装につかって対応の早さをアピールしたほうが良い印象のことが多々…

ID:EHDicR

実装なんてJSでコピペ程度じゃん。

ID:iqtUV4 さんの回答

ぶっちゃげ変な案件だな

ID:EHDicR

奇妙な冒険や

ID:HdJsqu さんの回答

オウンドメディアを運営するのに、拡散に消極的ってちょっと意味わからない、モテないくせにガードの堅い奴みたいだな。
技術的にSEO効果にマイナスかはなんとも言えないけど、少なくとも拡散されうる可能性の芽を幾らかは摘むことになるので、多少の影響は出るだろうね。
何が目的か知らないけど、制作会社の人間なら助言はそっとしつつ、対応して金とって、SEO効果を上げるための次期改修でまた金取ればいいじゃない。

ID:EHDicR

やっぱ悪影響の実在事例はないんだろうな。googleってJS読めるんだろ?アホだよな。

ID:HdJsqu

コピー禁止の作り方による。実際SEOはページの内容と同等に関連情報からの被リンクが重要だから、シェアされにくい引用されにくいということは、当然被リンクが減るから、ランクは下がる。ただそれだけ。
どうせコンバージョン先も曖昧なこの手の案件なんてSEOを気にするだけ時間の無駄(仕事量に対して結果が合わないよ)

ID:HdJsqu

補足すると、被リンクといっても、ただ被リンクが多くても意味ない、情報の関連性がなければ結果的にランクは落とされる。

ID:EHDicR

作り方だけど、雑魚が陥りやすい単純なdocument.onselectstartや、CSS3のuser-select: none;だと、INPUTフォームにも適用されてしまってNGだと思うから、マウスボタンクリック場所のtagを取得して、tagによってコピー、カット、ペースト、セレクト等を制御するけどどうだろ。

ID:ogkPT1

クライアントの意を汲むと、おそらく簡単にコピペ出来て転載されたら嫌だくらいのもんでしょ。
むしろSEO的には優しく簡易的なものでいいんじゃないの。どうせリリースした後にクレーム来るよ。

ID:EHDicR

事前にちゃんと認識と確認がとれてるからクレームなんておきんよ。ま、SEOの自然的評価の低下はわかるけど、結局、直接的なペナルティ事例もないんだろうな。

最終更新日:2015-04-13 (3,095 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る