-
ID:EhHLfw さんの質問

デザインの仕事を楽しいと思ったことが、あまりありません。
どんなに規模の大きな仕事でも、興味のない商品のデザインだとやる気がほとんどでません。

興味のある特定の商品を作ってるメーカーのインハウスデザイナーになるか、フリーランスで好きなモノだけ作る事が出来れば、自発的にデザインを楽しめるのか、好き嫌いがあること自体デザイナーに向いていないのか、最近すごく悩み胃が痛いです。

嫌いな事のインプットが積極的に出来ないので、デザイナーを辞めるか、一度他の場所をチャレンジするか迷っています。

追記
給与面等を優先して、打算的に職場を選んだ為、楽しみを見出せてないのだろうなぁとは感じています。みなさんは、デザインする環境をどんな基準で選ばれましたか?

みんなの回答 8 件

ID:UV/goT さんの回答

環境で左右される単なる甘えた雑魚だな。何とでもなるのに、お前にデザインの伸びしろは皆無。ま、向いてなくてオペレーターだろ。1人じゃ何もできないようだから、コワーキングや勉強会などに参加してみろよ

ID:IxEdx7 さんの回答

興味のある特定の商品を作ってるメーカーのインハウスデザイナーになるか、フリーランスで好きなモノだけ作る事が出来れば、自発的にデザインを楽しめるのか

答え出てるじゃん。このタイプだと後者はたぶん苦労するから、前者から先ずは始めてみると良さそう。

ID:uJUVx. さんの回答

フリーランスだが、仕事で「好きなモノ」が作れる事はほとんどない。そこは勘違いしないでもらいたい。
仕事では、いつも「クライアントのクライアント」に好まれるものを考えて作っている。それが自分の好みと一致することは少ない。「自分ではなく自分の顧客の好みを考えなければならない」のはクライアントも同じだが、それが解らないクライアントも多くて苦労はするが。

ID:BlAMYe さんの回答

ちなみにトピ主は「興味がある」案件のときは、もの凄いレベルのアウトプットが出せるのかな。あるいは「たいして興味がない」案件のときも、それなりにプロレベルのアウトプットを出せるのかな。

じつを言うと、作り手側が「楽しんでいるかどうか」ということと「結果的にアウトプットの質が高いかどうか」ということは、さほど相関性がなかったりします。

フリーでも、業界で有名な大センセイにでもならないかぎり、仕事を選べるようにはなりません。また、仕事をそこそこ選べたとしても「納期がタイト」「クライアントにイヤなやつがいる」「子どもがうるさい」「支払いが遅れる」「腰が痛い」など、つねにネガティブなファクターは発生します。そんななかでも、それなりの水準のものをアウトプットしていかなくてはいけません。

ID:TxDR.B

まさに同意しますね。

ID:qF9bC4 さんの回答

それをどうクリアするかはほんと人それぞれ。自分なら、楽しく変えていくけどね。言うのは簡単だけどかなり大変で無理ゲーだけど、やっている。

ID:Vwtxfa さんの回答

「やる気がある時」のクオリティが平均レベル以上なんであれば、
特定業種専門デザイナー、を売りにする選択肢もある。
てか、そういうデザイン事務所実際にあるよね。

ID:pP.6u8 さんの回答

何年デザインをしているかしらないけど、前者でも後者でも、思い通りにいかないことはあり、仕事はつまらないと思うよ。
今やっている仕事のなかで本当におもしろいことってないの?
少しでも面白いところを広げていくしかないんじゃないかな。
20代だったら転職しよう。

ID:LNfLZz さんの回答

何故デザインする必要があるのか、デザインすることでどんな課題を解決できるのかを踏まえてデザインできると単に好き嫌いじゃない枠でデザインできると思って仕事してます。好きなジャンルの仕事でも、結局やらされ仕事だとつまらなくもなるし、自分でどれだけ積極的に動いていけるかで楽しさは感じられると思いますよ。

最終更新日:2015-02-03 (8,298 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る