-

Webデザイナーも知っておくべき?人を動かすコピーライティング術

ライター歴1年の私がWebに掲載する文章を書く時... / 1. 目的は人を動かすこと / 全てのWebサイトには公開する目的があります。そ...他...全21件

ライター歴1年の私がWebに掲載する文章を書く時に意識しているポイントを書きだしてみました。

1. 目的は人を動かすこと

全てのWebサイトには公開する目的があります。それは読んだ人に何らかのアクションを起こしてもらうということです。もし文章に文法上の間違いがあったとしても、目的を達成できさえすればそれは優れたコピーだと言えます。

具体的には、以下の様な目的が考えられます。

  • 商品を購入してもらう
  • サービスを申し込んでもらう
  • 会員登録をしてもらう
  • メールマガジンに登録してもらう
  • 資料を請求してもらう
  • リンクをクリックしてもらう
  • いいね!を押してもらう

2. 誰よりも詳しく知る

人を動かすコピーを書くためには、対象について誰よりも詳しく知る必要があります。クライアントにヒアリングを行い、それでも分からない部分があれば調査するべきです。

最低でも以下の質問に答えられるようになってから書きはじめましょう。

  • その商品の特徴は何か?
  • 顧客の抱えている悩みは何か?
  • どうやって悩みを解決することが出来るのか?
  • 顧客にとってどんな利点があるのか?
  • 欠点はどこにあるか?
  • クライアントが言わなかった隠れた利点はないか?

3. 効果的なキャッチコピーを作る

そのWebページを開くかどうかはページのタイトルを読んで判断されます。そのため、タイトルはもっとも重要なキャッチコピーです。

検索エンジンの検索結果ページに表示されることを考えると、タイトルに使える文字数は全角32文字程度です。その中で、読むとどのようなメリットがあるのかをユーザーに伝えなければいけません。

さらに、せっかくページを開いてもらってもすぐに離脱されてしまったのでは意味がありません。だからこそ、最初の見出しで最大の利点を伝えて、まずは興味を持ってもらうようにします。

本文は一字一句しっかり読まれるとは限りません。むしろザッと読み飛ばす人のほうが多いです。見出しを読むだけでも全体として言いたいことが読み取れるように作りこみましょう。

4. 五感を刺激する

人間には五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)があります。複数の感覚を刺激するような文章を書くと非常に効果的です。

どのような感覚なのかを具体的に表現することで、読者の頭の中にイメージを浮かばせることができます。どんな利点があるのかをイメージとして伝えることが出来れば、行動を引き起こせる可能性が高まります。

(悪い例)美味しいショートケーキです。
(良い例)ふわふわの生クリームの上に真っ赤なイチゴが乗った甘くて濃厚な味わいのショートケーキです。

5. 社会的証明を含める

どんなに魅力的な商品でも、筆者の主観だけで一方的に利点を述べたのではどうしても説得力に欠けます。信用してもらうためには他者からにどのような評価を得ているのかを証明する必要があります。

社会的証明になりえるのは以下の様な要素です。

  • 科学的で論理的な証明
  • 著名人の推薦文
  • 実際に購入した人の声
  • 販売者のこれまでの実績
  • コンクールなどでの受賞歴

このような情報を集めるのは簡単ではありませんが、信頼を勝ち取るためには絶対に必要になってきます。

6. 流れるように読めるようにする

推敲する段階では、流れるように自然に読める文章になっているかどうかを意識します。読んでみて引っかかるところがあるなら、まだ修正の余地があるということです。

出来れば実際に声に出して読んでみるのが確実です。そうすることで修正すべき箇所が見えてきます。オフィスで声に出すのが難しいようなら、せめて口だけを動かしながらゆっくりと黙読しましょう。

一文はできるだけ短く簡潔に、が鉄則です。長い文があったら余計なものを削ったり、2文に分割したりして調整していきます。

読者によって読解力に差がありますので、できるだけ分かりやすい表現をするに越したことはないです。簡単で平易な書き方にしたり、難しい用語には補足の説明を追加したりしましょう。

コピーライティングを本気で学ぶなら

現代広告の心理技術101 123direct.info: 現代広告の心理技術101

広告コピーに使われている心理テクニックが学べる一冊です。コピーライティングについての本は何冊も読みましたが、この本が最も実戦的な内容でした。

最終更新日:2013-07-01 (17,474 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る