-
ID:YZYY.3 さんの質問

紙の会社で、ウェブ制作もしていて、外部丸投げってまずくない?
そういうところからたまに外注で請けるけど、よくウェブ制作の看板背負ってるなって寒心する。

みんなの回答 14 件

ID:BJwG7n さんの回答

撮影とか編集機能を持っていて、紙のコンテンツを流用できて、マージン取るのは別に良いんじゃないですか。発注側は一つの窓口の方が楽だから。

ID:ccJXx2

別に珍しくもなんともないよな。この業界の特徴のひとつ

ID:/GuPPj さんの回答

極端な話だけど、営業できるなら自身に知識がなくても、丸投げでどんな仕事をしても良いと思うよ。

ID:PVU0Vk さんの回答

自分もそういう案件を定期的に外注として受けます。

ディレクターがwebの知識が無いのでワイヤーフレームが一昔前のものだったり、前回の使い回しだったりということがあります。

制作サイドとして納得できない点が多々ありますが、

  • こちらはクライアントと直接やり取りができない
  • 報酬がそこまで高くない
    ので、こちらも提案などしますが、入り込み過ぎず割り切ってやってます。

丸投げに関しては仕事をもらう立場としてはありがたく頂いてます。

ID:UDAf7C さんの回答

それがビジネス。

ID:Y.i8wS さんの回答

紙すらやったことない会社がwebの看板せおって丸投げしてたりする世の中。すこしさみしい

ID:ks4dsW

やっぱり一般の依頼者はキャリアのあるなしじゃなく、個人より法人を選ぶんだなぁ…。

ID:9CDzPO さんの回答

世界最古の職業は、娼婦、金貸し、ブローカー。この3つは人類がどんなに進歩してもなくならない。

ID:zDgtuP

金貸し、ブローカーは他の職業がないと発生しないだろw

ID:9CDzPO

いや、その当時あった職業(マンモス狩猟とかw)はいろいろかたちが変わったり、無くなってしまったりしたけど、「娼婦、金貸し、ブローカー」だけは当時のかたちのまま残ってるってこと。そもそもジョークよ?

ID:2WDHr1 さんの回答

いや、うちは紙しかできないもんで・・・と断られるとお客さんがっかり。
自分のできないことはできる人に頼んでやってもらう。その結びつきが多いほど世界も広がるしいろんなことができる。専門的にこれだけっていうのも素敵だけど、あの人に頼めばなんとかなるっていう存在も素敵。

ID:P6QQ/H さんの回答

丸投げ自体は悪くないでしょ。
丸投げ先とクライアントに然るべき利益を還元できていれば、丸投げ屋さんはちゃんと仕事してることになる。

ID:cjjCZv さんの回答

できないし丸投げするくせに間に挟まりたがる人たちが困る。
Web屋の看板しょってるのに、なーんにも知らなくて、クライアントの前でとにかくYESっつってくる。
そもそも技術的な説明や要求に矛盾があるときでも、ツッコミ入れられない。

よくやってるよなって思うわ…。

ID:WM4294 さんの回答

社名出してええねんで?
社会人たる者!みたいな謎のシバリで自分を律している間に、敵は汚い方法で仕事とお金をどんどん取っていくのさ。

ID:AwYQgZ

子どもの考え方だな。

ID:qUbrEt さんの回答

納得いかないところだが、そういう仕事を取ってきてクライアントとトラブル起こさない会社はつまんないけど儲かる。
仕事さえ取れるなら中抜きが一番うまい。

ID:YZYY.3 さんの回答

別にビジネス的にはええねんけどな。ただ、こんなん知らんとようやるわぁって思っただけ。

ID:n1syWz

小売店が自分で工場持ってないのと同じ程度の事なんだと思えばいいと思う。

ID:1eH9Pj さんの回答

中間の会社って制作も普通に出来る会社が多いと思うけどな。出来るけど自分たちでは請け負わないようなスタンス。そんなことない?

ID:izipIa さんの回答

入ってきちゃう案件を仕方なく受けて外に出してるとこもたくさんあるだろうね。やってないとも言えなくて企業サイトのサービス内容にウェブ制作が謳われてたり。売上のほとんどが外注費ってケースが大半だろうし、その割に客対応しないといけない以上は手間もかかるしいいことなさそ。ビジネスチャンスは広がるんだろーね。

最終更新日:2014-11-07 (4,091 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る