-

大手企業(一部上場系)や主要官公庁サイト構築・運用管理をしているWebプロデューサーな私でよければそれなりにお答えします。

みんなの回答 10 件

名無しさんの回答

きみは年収はいくらかな?

名無し

900~インセンティブで1000超です

名無し

すごいぞ!神の領域だ!

名無しさんの回答

H社 or D社?

名無し

どちらでもないです。

名無しさんの回答

主要官公庁サイト構築などの案件ってどうやって取ってるんですか?

名無し

とりあえず入札がんばったり。

名無しさんの回答

自治体なら私も専門です。企業と違ってスピードが遅くてたまったもんじゃないですよね…。

名無し

そもそも仕事のやりかたが違いますしね。最近は自治体の方が楽ですね。仕様さえ守ればいいので。

名無しさんの回答

IE6対応て、やっぱりまだまだ必須?

名無し

必須ですが、以前より優先度は下がっていますし、下げるようにお願いしています。(たとえばIE6でWebページを印刷したらIE8と見栄えが違うなど)

名無しさんの回答

見積り(相見積なし)から来て、打ち合わせからデザイン、html構築、システム設置、公開後のアフターケア全て1人でやってるのってプロデューサーの立場としてどう思われますか? プロデューサーから何もかもやってるわけなんですけども

名無し

ひとりでやるのは正しい姿ではないと考えます。せめて社内にもうひとりサブ担当をつけて、対外折衝と内部調整くらいのざっくりしたくくりでいいので役割は分けて体制を作りたいですね。でも私もひとりでやってるものも多いですが(涙

名無しさんの回答

自治体の仕事で気を付ける事はなんですか?

名無し

仕様書の準拠じゃないですかね。あと、公務員の方は一般の方と考えが異なる部分があるので、提案の仕方や進め方なども普通のWebサイト制作と変えていかないといけない部分もあります。

名無しさんの回答

何歳?

名無し

20代後半ということで。

名無しさんの回答

官公庁のサイトってCMS使ってます?差し支えなければ、何使ってるかも教えてほしい。

名無し

使ってる場合も使っていない場合もあります。名前はお答えできません。

名無し

CMS要件に「純国産」的な縛りよくありますね。ここでかなり絞られる。

名無し

なるほど、あまり国産で大規模なものを想定してるものがないような気がしますが、そういう指定は大変ですね。

名無し

正直なところ導入するベンダとしても海外産より国産の方がメーカーに頼れるしカスタマイズもしてもらえるからありがたいよね。海外産とか障害時マジ悲惨w お役所側も他の自治体導入事例が多いところが安心だろうし。

名無しさんの回答

官公庁は入札だよね?

名無し

そうですね。

名無し

一定以上額だと入札になります。一応。一応。

名無し

少額随契でやるのは厳しい金額だしなー

最終更新日:2012-02-21 (4,424 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る