-

サイト制作の工数についての質問です。一般企業のコーポレートサイト(例:www.au.kddi.com/)などのトップページデザインはみなさんどのくらいで仕上げますか?またこの例のコーディング(jqueryの組込除く)時間とA4サイズ程度の1ページ下層デザインとコーディングの時間も教えて頂ければと思います。

みんなの回答 8 件

名無しさんの回答

ネタですか?マジですか?

名無しさんの回答

ネタでしょ

名無しさんの回答

主です。
ネタってなんですか?
だいたいこの位の時間があれば
普通のデザイナー、コーダーが仕上げられる平均値を知りたいだけなんですが。

名無し

本当に平均値が知りたいなら、情報が少なすぎる。チラシ系のLPじゃないんだから、対応ブラウザやら何やらもっと仕様を細かく指定しなきゃ、時間なんか出せん。同じ500km移動でも新幹線とローカル線各駅乗り継ぎじゃ全然時間が違うんだよ。

名無しさんの回答

例に上げられているサイトだと、クライアントとのヒアリングなど方向性を決めるコンセプトワークに10hから40h程度。WFに8hから20h、初案デザインに24hから80h、ブラッシュアップに24h。ってところじゃない。

名無し

そうですね、一般企業っていってもいろいろあるわけだし、AUみたいなメジャーな企業ともなると最低でもそんくらいはかかるかもしれないですね。

名無しさんの回答

粗いな。

名無しさんの回答

主です。
質問の仕方が悪かったかもしれません。
例に挙げたサイトのようなシンプルなデザインで
初案デザインの工数を12h(修正工数抜き)コーディング6hで
上にあげたら、このくらいのデザイン3〜4hでできるでしょという回答でしたので
質問させて頂いた経緯があります。
2〜3hでできる方もいらっしゃるとは思いますが
あくまで普通の平均工数のご意見をたくさん集めたかったのです。

名無し

サイトのデザインはシンプルだけど、auくらいでかいサイトだと規模がデカ過ぎて「一般的な」工数の話をするのに適切かどうか謎。あと一口にデザインにかかる工数といっても前述の解答のようにワイヤーフレームのこととか、コンセプトワークからなのか考えると規模を指定しないとちょっと・・・。3-4hとか言ってるのはそういうことを考えたことがないド素人。シンプルだからすぐできるよね、みたいな。じゃあお前がやれよとマウスで殴られても仕方ないレベル。だからネタとかいわれるんだよ。

名無しさんの回答

なんか頭硬いの多いね。
参考サイトはあくまでデザインの参考であって
企業(規模)の参考ではないと解釈。
ワイヤー及びコンセプト諸々決まってて
初期段階のディレクションワークは終了。
デザイナーとコーダーに指示をして
そこからデザイナーはそれを消化しデザインを仕上げてく時間を知りたいんじゃ?
ちなみに主の工数出しはそれほど非常識と思えないが
もうちょい余裕あげるとデザイナーなりのアイデアも盛り込まれるかもね。
2〜3hはとりあえず有り得ないけど
なぜ有り得ないのかきちんと説明できる知識と技術は必要。

名無し

改行の仕方が独特ですよね。

名無しさんの回答

16hはとるな。一晩寝かす時間も必要。

最終更新日:2012-04-18 (11,722 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る