-

只今新人WEBデザイナーとして働いています。以前は大学でグラフィックを勉強しており、ゆくゆくは紙のデザインもしてみたいと思っております。そこで質問なのですが、webデザイナーから紙媒体への転身は難しいでしょうか?また、転身の為に必要なスキルなどあったら教えていただきたいです。

みんなの回答 4 件

名無しさんの回答

僕は紙(広告)>Webメインへ移った立場ですが・・難しくは無いと思います。媒体問わず出来る場で働くと良いのではないでしょうか?Webとか紙とか関係なく、(コピー)ライティングのスキルはあった方が良いと思います。

名無し

コメントありがとうございます。なるほど。コピーなど言葉のスキルも磨くという事、頭にいれておきます。因にオススメの書籍などありましたら教えていただきたいです。

名無し

新約コピー****ル、名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方等はオススメです。紙でもどんな仕事を希望されてるかにもよると思いますが、キャッチコピーに関しては数書くことでしょうか。時間に余裕があれば広告会議等の講座に行くのも選択肢の1つかとおもいます。

名無し

また他の方が書いて居られるように、DTPの知識は必須です。新人さんには「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 」を薦めていますよ。あと、書体ですと「欧文組版」「欧文書体」「欧文書体2」「文字の組み方―組版/見てわかる新常識」等でしょうか。

名無し

ご丁寧にありがとうございます!「欧文書体」シリーズは小林章さん著のものでしたら持っているのですが、その他はまだもっていないのでコツコツ読んでいこうと思います!講座やセミナーに通う事に関して寛容な会社にいるので、折をみてそういったところに足を運ぼうと思います。

名無し

(連投すみません、上記の続きです)コピーを磨くという視点は自分のなかになかったものなので、今回のご指摘、とてもありがたいです。言葉のスキルも磨けば独立も視野にいれられるような気がして(大げさでしょうか)アドバイス本当にありがとうございます

名無しさんの回答

私も紙>webです。逆だって全然難しくないと思いますが、とにかく画面上と出力の印象が違うので注意です。あと当然ブラウザ依存が無いので、紙の方が文字組や整列にうるさいです。写真や撮影についても勉強しておくといいかもしれません。

名無し

逆のパターンの方多いのですね。紙のほうが文字組や整列にうるさいとのことですが、私が懸念しているのはそこです。webよりそういったスキルの必要とされる紙媒体に移る際、自分の腕を磨いておきたいと思っております。ブラウザと紙だと組む時の感覚が違うと思うので、自主練習するしかないですかね

名無し

一番体に染み込むのは、うまいと思う広告や文字組等を見たまま作って真似することが一番です。勝手に広告を作るのもいいです。何より細かい技術は実践ですぐ覚えますので、大きな感性のところを磨くのが良いかと思います。

名無し

ありがとうございます!模写や模刻の要領で広告もコピーしてみたいと思います!実務をしつつ、自主練の時間も設けられるよう工夫します!

名無しさんの回答

WEBでは色再現や組版などの知識はほぼ必要ないですが、DTPでは重要になってきますね。といっても楽天管理しかしないWEB屋さんもいれば、パチ屋のチラシしかつくらないDTP屋さんもいるわけなので一概には言えませんが。

名無し

DTPの知識ですか。なるほど。ありがとうございます。そういった機会にふれるには、自主制作で紙をあつかうしかないでしょうか。一応0ベースから制作するWEB屋です。転職後はロゴデザインなどチラシにとどまらず幅広く制作したい。。。と思っております。

名無し

DTPといってもいろいろありますが、ペラ物(1枚もの)だけを扱う場合とページものを扱う場合では求められるスキルがかなり異なります。illustratorで本はつくれません。作れたとしてもひどく非効率です。inDesignなどで「本をつくるスキル」があると幅は広がると思います。

名無し

なるほど。現在インデザインに関する知識はうまれたての子鹿程度のものなので、、、ページものを自主制作する機会はこれまでなかったのですが、コレを機にzineやフリーペーパーでもつくってエディトリアルの感覚も身につけてみようかと思います。ありがとうございます!

名無しさんの回答

ご覧になったかも知れませんが、文字組で迷ったとき役に立ちます。大変詳細に文字設定が載っているので、参考になりますよ。

新・文字組みとレイアウト 版面・文字組み・合成フォント……人気雑誌から学ぶ版面設計技術 (株式会社ビー・エヌ・エヌ新社)

http://www.bnn.co.jp/books/title_index/design/post_154.html
名無し

ありがとうございます!自分はこちらの書籍、存じ上げませんでした。早速購入したいと思います。エディトリアルの勉強にもなりそうですね!

最終更新日:2012-02-13 (2,198 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る