-
ID:zlUOkM さんの質問

今年大学四年になります。
就職活動真っ只中の学部三年生です。

いまwebデザイナーの仕事に興味を持っていて、大学四年間専攻しているものが関係のないものなのですが、これから就職するにあたってwebデザイナーになることは可能なのでしょうか?
中学生の時からwebデザインに興味があり、とあるよさこいチームの公式サイトを作ったり、講義で企業支援をするものがありそのときに、jimdoやwordpressを活用して作ったことがあります。

就職するにあたってこの程度の知識では即戦力にはなれないと分かっていて、アルバイトとして働きながら、知識を蓄え経験を積んでいく道と、大学卒業後専門学校に入って学びなおすか悩んでいます。

決断をするまでに至るには、まだ考えが足りておらず、
みなさんの知恵や回答を通して考えをまとめられたらと思います。

みんなの回答 14 件

ID:H4J/Mv さんの回答

例えば、クライアントとのコミュ力重視で、そこまで専門性のある知識を必要としない企業は、専門新卒はとりづらい。
逆に、専門的な技術・知識が欲しい企業に、コミュ力やデザインの引き出し沢山あります。とアピールしても無駄。

あなたのゴールにはどちらが必要で、あなたの進もうとしている道は、どちらが適しているのか。だけ。

ID:I5cBqT さんの回答

折角大学まで行ったなら、制作会社じゃなくて代理店にしときなよ

ID:2eNE2y

電通・博報堂・ヨミコウみたいなブラックに入りたくない!

ID:I5cBqT

制作会社のほうがブラックだよ

ID:lGrGJv さんの回答

あと1年あるなら余裕かと。webのポートフォリオと紙のポートフォリオ作っていざ面接へ

ID:yp/Qkc さんの回答

トピ主がWebデザイナーになるのは簡単だよ。それは保証する。でも、まずは世の中をよく観察してね。食えないWebデザイナー、年収少なすぎで結婚できないWebデザイナー、辞めたWebデザイナー、屍が累々なんだよね。
自分はそうならないぜ、生き残れる!と自分なりの根拠を持って言えるかい? 俺はやれるという自信と情熱があるかい? それならレッツゴー。

ID:DP3ICg さんの回答

っ 高校3年生の4月まで戻れるボタン

ID:NNfx.i さんの回答

証券マンにしとけって。
Web業界は長時間働いて低賃金だぞ。

9割のデザイナーが送る「いたって普通の日常」 | CuRAZY [クレイジー]

https://curazy.com/archives/163248
ID:nOGhiQ さんの回答

会社員を真面目にやって、ウエブ系は週末起業か趣味程度にしときなよ。下手したら実家住まいのニートでウエブ屋やってますっていう、なんというか、良くありそうなおかしな事になるから。まあ、なんとかすれば結婚は一応出来るが前途多難。今からウエブ業界入るのは、苦労は買ってでもしろというレベルじゃなく、リスクが大きすぎる危険な苦労だから、もっと賢く考えられた方が宜しいかと。
-
マジな話、ウエブが一般的になるにつれて、ウエブデザインと社会的な繋がりが密になってきているということ。ウエブデザインを越えてインターネットとモノやコトが繋がってきてる。なのでウエブデザインの小さな枠だけに囚われていると、確実に行き詰まります。それより、ご自分のウエブの知識を使って、どうすれば今すぐそこに居るみんなが楽になるか、便利になるかを考えると道がどんどん開けるでしょう。

ID:SPLwqy

>下手したら実家住まいのニートでウエブ屋やってます。
まさにこれおれだ!そのかわりアラフォーだけど貯金が3000万に到達したぞ!あと10年はがんばるどーw

ID:2eNE2y

俺も実家住まいのニートでウエブ屋!www
ちなみに去年の年収は730万円だったけど。お金が余ってしょうがないから今年は毎月旅行に行こうと思ってる。こないだ横浜行ってきたよ。

ID:fe/mTB

マジ?先生と呼んでもいいですか?おれは義理の母が軽く要介護です。嫁が全部面倒見てるけど色々大変ですよ。気難しいのに苦慮。旅行には簡単に行けない。そのかわり色々家賃の事などで助かりますけど。こんなのが高齢化社会で普通になるのかな。学生さんにはもっと希望をもって色々と別の仕事で挑戦してほしい

ID:SPLwqy

結構いるんだね!実家ニーターw!

ID:uKn.Al

俺は社会に出る前にフリーのwebデザイナーになった。2000万以上溜まったけど20歳代の思いで無し!

ID:nOGhiQ

思い出作りとか自分探しとか、ああいったのは39まで。40になったら途端に来るよ。色々と。明るい将来って言っても、具体的に生々しくなってくるし。

ID:K33gvX さんの回答

専門学校は金がかかるが早く学べる。
バイトしながらは金はかからないが学ぶペースが遅い。
金あるなら専門いった方がWEBデザイナーに必要な知識を効率的に教えてくれる。やる気があるならバイトしながら空き時間に自分で勉強する。WEBデザイナーに必要な知識って今はかなり広範だから、作りたいサービスがあるならそれに合わせて学ぶ、無くてもデザインorシステムどちらを目指したいかは決めた方がよい。

ID:1IBUUz

それは嘘。60万近く払った先が年収100万程度。
スクーにしとけばいい。

ID:K33gvX

嘘もなにも金をいくら稼げるかの話はしてないけど?宣伝乙?

ID:SPLwqy

上の実家ニーターだけど、10年以上も前の話だけど、まずはデジハリに行ってスキルや業界のことを学んだぞ!あとは制作会社に勤めたり、派遣やったり、んで結局実家でフリーが一番自分に合ってて、一番稼げることになったw

ID:H4J/Mv

昔はデジハリくらいしかなかったから、学校行く失敗ってのがなかったんだよな。今は、詐欺まがいの学校溢れてそう。
だいたいはググって解決できるし、わざわざ高い金と時間を消耗して学校行く意味があるとは思えん。

ID:K33gvX

初学者は正しい情報の取捨選択が難しいので、お金があるなら専門学校いった方が良い。ググって解決できる人はある程度下地があるから解決できる。お金はかかるけど、時間でその分回収できるはず。

ID:I5cBqT

知りたいことの呼称が分からないと検索もできないもんねぇ

ID:3.4yMP さんの回答

4年生課程の専門学校に毎年100万以上出して通ってたが、しょーもない知識しか教えてくれないぞ。専門的な勉強は個人的にやらないと使えるレベルでは身につかない。

あとWebデザイナーなんて言い方するけど、結局のところ商業デザイナーだからな。
デザイン力はもちろん必要だけど、クライアントの事業を理解したうえで色々気を使ったデザインしなきゃいけないからね。
大変だよ。
もちろんそれも学校じゃ学べない。

ID:JgAEmw さんの回答

OJTしっかりしてる大手なら他分野の新卒でも採用とかあるんじゃね?
大学のレベルにもよるけど・・

ID:CRsIRz さんの回答

一線で活躍するwebデザイナーになりたい!という方には無意味なコメントですが、
デザイン業界ではない企業も選択肢にいれてみては?
わたしの場合、業界は全然違うBtoB企業の社内web担当を選びました。webは一からそこで学びました。企業では、実践レベルで学ことができたので学校はおすすめしないですね。制作会社のレベルではなくとも、とりあえず社会人をするという意味で良かったと思ってます。
社内担当ですと、でいろんなサイトを作るってことはありませんが、幅広い仕事をまかせられて(チラシカタログ動画制作なども)力もつきましたよ。

ID:sWaM8C

力がついたつもりになるだけだと思うの

ID:CRsIRz

そう。それが自分で認識できて自力で勉強するのを怠らなければいいのかなと思ってます。デザイン業界のwebデザイナーの給料、勤務時間を考慮して、違う業界を選びましたね。。

ID:/MuQXN さんの回答

自称即戦力の9割はプライド高いだけの役立たず。経験を謙虚に捉えられる方がのびしろあるので問題ない。ただ、ウェブデザイナーは儲からない>_<

ID:vYJr6S さんの回答

デザイナーって業種は、業務範囲が人によって全く変わります。
単にWEBデザイナーと言ってもワイヤーフレームをデザインするまでが仕事のデザイナーもいれば、ワイヤーフレームはもちろん、その前段階の企画にも関わるデザイナーもいます。


  • 運用後はマーケティング領域まで行うデザイナーもいます。
    要はデザインという特殊技能を生かしていかに費用対効果の高い仕事ができるか、ということが求められています。

  • そして現在の年収ですが、会社員の場合、
    ワイヤーフレームをデザインするデザイナー 300〜500万
    企画から関わるデザイナー 400〜800万
    運用後のマーケティングまで関わる 500〜1,000万
    目安ですがこんな感じです。

  • 注意しなければいけないのは、
    企画もマーケティングもディレクションもデザインも行うけど、
    肩書きはWEBデザイナーとしか書かない場合もあれば、
    クリエイティブディレクターやディレクターと書く場合もあるなど
    様々だということです。

  • よって肩書きでは何かを判断することができません。
    要するに、各プロジェクトにおいて、デザインという特殊技能を元に、
    あなたがどのくらい重要な人物になるかです。

  • そして、あなたが優秀な人物になりたければ、優秀な会社に入ることが必須です。自分の努力では到底踏み込めない領域の技術やビジネススキルが身につくからです。

  • その辺の名もないボクシングジムに通うのと、世界チャンピオンを輩出している大橋ボクシングジムのようなところに通うのとでは、あおしっこしたくなってきたのでこのへんで!

ID:1IBUUz

ちょっと待て!何で大橋ジムなんだ?そこは帝拳ジムだろ。

ID:CRsIRz

何を目指すかですね!

ID:NNfx.i

そんなにもらえない。ありえない。
現実は年収200万で高い方。

ID:tYWy4/ さんの回答

WEB業界は貧乏くさいです。かなり金銭的に厳しいです。やめたほうがいいです。スクールで稼いでいる人もいますが、本業で稼げているのか謎です。本当にお勧めしません。売り手市場の新卒が目指す業界じゃないです。

最終更新日:2017-01-28 (2,877 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る