-
1:ID:CeJobk · 2020-02-12

諸事情で業界を5-6年程離れててITに戻ろうと職探し中なんだけど、たった数年でもそこらのサイトで使われてるcssとかちょっと違うのね。触手としてはデザイナー/コーダー寄りでjavascriptちょっといじるくらいななんだけど、最近の傾向で知っといた方がいい/慣れておいた方がいいことってなんかあるかな?っつっても範囲広過ぎるか…フロントエンド界隈かな… 画像とかはもう完全にsvg主流なの?

8 件の回答

2:ID:kGqYEI · 2020-02-12

ググったjQueryをコピペすることをjavascriptちょっといじると言わなくなったよ

3:ID:Kh6h7d · 2020-02-12

画像に関してはSVGの利用はアニメーションとかフォントアイコン、ロゴ部分とかの利用で限定的
XDからの書き出しがJPG、SVG、PNGしか出来ないのでgifはオワコンと言ってもいいと思う
最近だとwebpとかあるけどまだまだこれから
gitで納品という事も増えてきてるのでgitは必須だと思ったほうが良い

4:ID: · 2020-02-12

Re:3
ほうほう、もはやwebpとはどんなもんかと調べるところから始まるw gitは前職でも運用してたので大丈夫そう。svgは切り替わる前の時期に離脱したのでちょっと慣れないとだなあ
丁寧にありがとう!

5:ID:bhC4oQ · 2020-02-12

CSSはもうほぼSassになってる。矢印とかは全てafterとかbefore要素で作るようになった。アニメーションもCSS、グラデーションもCSSとSassのおかげで利便性が進んでる気がする。

6:ID:KpG3eJ · 2020-02-12

フォントに対する意識が高まった感じがある。 英語だとDIN系とか、日本語だと游ゴシックとかがまだまだ人気だけど、コピーに使うフォントは凝ったデザインフォントを大きく使ったりすることも増えた。
CSSのアニメーションは普及したね。よりアニメーションにこだわるために例えば文字を1文字ずつ出してくとか、地味に手間かけることもしてきてる。
WebGLはまだ普及してない。

7:ID:k9zuyt · 2020-02-12

CSSに関して言えば、どちらかというとプログラマ寄りになっていると思うよ。単純なコーディングでは通用しなくなった。

一方、デザインはシンプルになってる。スマホがターゲットになってるし、昔ほど凝ることもなくなった。

8:ID:DSTe2h · 2020-02-12

フロントエンドやるなら最低限react、vueはおさえておいた方がいいと思います。あとフロントインフラ周りも(webpackなど)。
時間があればawsやgcpの知識も身につけておいた方がいいと思います。最近は開発エンジニアでも、cdkを使ってクラウド上でテストを行うコードを書くことが増えてきたので。

9:ID:Nvn60F · 2020-02-12

Re:8
フロントエンドやること増えたよね。
そこら辺のサイクル早い作業は若い子向けだと思う。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る