一緒に読まれている質問
- W3QはTters内にてサービス継続中です。今後とも当サービスをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
- CSSのpadding-topで画像のアスpeクト比が調整できる仕組みがバカだから全然理解できないままとりあえず使ってる...
- ディスクリプションとかキーワードとかseo的になんの効果もないのに聞きかじった知識披露するクライントって何なんだろうこん...
- 単発の案件で作った Slack のワークスペースって終わったらどうしたらいいん? 継続して取引のあるクライアントなら残し...
- 一般的にiPhoneユーザーってGoogleアカウント持ってるもんなの?特に20代~30代で。肌感でもいいから教えてくだ...
12 件の回答
aspect-ratio使わんの?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/aspect-ratio
Re:2
safariまだ微妙よ。iOSアプデしてないやつらに効かないかも。
padding-top: 100% で確認してみるとすぐに分かると思うよ。
横幅の値になるはず。つまり、 希望の高さ / 横幅 の計算で、横基準で高さの比率が決まるってわけ。
Re:4
ワイも付き合わない派ではあるけど、この要件についてはpadding-topでどうにかなるから無意味にユーザーを振り落とす理由もないんよね。
Re:6
気になって、調べたら、25%くらいいるらしいぜ!
iOSがaspect-rastio対応してるのは最新のバージョンだけ
Re:7
せやろ。来年からは普通に使ってもいいと思うよ
そんなことよりどうやって打ったら アスpeクト比 になるかを知りたい
Re:9
ngワード避けじゃね
Re:10
そうなんす そのまま打ったら通らなかったよ
Re:5
横幅基準かそらそう!! 言語化できるってすごいな ありがとうございます
Re:10
なるほど!