-
ID:KYKt6R さんの質問

Web&ブラウザが消え、ネット=ネイティブアプリの時代へ。

あるラジオを聞いていたらアプリ特集をやっていて、番組ナビゲーターの方が「Webとブラウザは役割が消えてなくなり、インターネットはIoTのような家電機器とつながったり、スマホアプリなど非Webになる」と力説していた。

そうなると、Web制作者たちはうまく、アプリ開発者にならないとITの仕事で食っていけない。(デザイナーはいまのままで大丈夫だろうけど)
HTML/CSS/JavaScriptなどWeb技術からObjective-C/Swift/Javaのネイティブのプログラミング言語を確実に学ばないといけない。

企業ホームページもブラウザから検索するのでなく、アプリマーケットでダウンロードして情報を見る時代。

「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」
http://wired.jp/2014/01/16/death-pc-also-mean-end-web/

みんなの回答 17 件

ID:LMXWqb さんの回答

むしろ、web,ブラウザがなくなるどころか、ネイティブ→webにシフトすると思いますね。

ID:2d2wD7

アプリがWebを駆逐するという理屈なら過去15年ほどのWindow/Macのソフトウェアの存在がありえない。歴史が証明してる。
iOSやAndroidが出る前はJavaとサーバーAPIのみでソフト動かしてたかっていうとそんなことないもんな。

ID:EOy0rE

>過去15年ほどのWindow/Macのソフトウェアの存在
確かに共存してきたね。そしてむしろPCでは昔はソフトでしかできなかったことがだんだんブラウザでもできるようになって来ている。メーラーやオンラインテキストエディタなど。
スマホでアプリが台頭したのは、やはりあの画面の小ささもあるよね。その使い勝手の悪さをアプリが補ってる。ブラウザよりもかゆい所に手が届く代わりに、ダウンロードしてね、と。

ID:xFVe8j さんの回答

ってかIoTだとかブラウザだとかTVとか、そういうの気にしなくていいようになる方向にもってくべき

ID:Y52WcL さんの回答

そりゃ、2択で考えるなら、webがアプリを取り込むか(firefoxOSやnode-webkit/electroneなど)、アプリがwebを取り込む(deeplinkからUniversal Linksの流れ)かのどちらかしかないね。
両方で発展しているからまだどちらともいえないと思われるが、片方だけの可能性を力説しているとしたらかなりの大馬鹿者。
個人的には紆余曲折してwebがアプリを取り込む方向に流れるんじゃないかと思う。

ID:H3zGbR さんの回答

ブラウザもアプリになるよ

ID:2d2wD7 さんの回答

IoTだとか何とか言ってWebが消えると言ってる人はネイティブとブラウザアプリの特性を理解してるのかな。Webアプリ作ったことないんじゃないの?
WebViewやAPIの存在やデバイスごとに作るコスパの悪さからしてエネルギー論争と同じで代替になるなんてあと50年は考えられないな。
電子書籍ですら本の代替になれなかったのに。

ID:l28vMJ さんの回答

ではありとあらゆるサービスを提供するために、ありとあらゆるアプリを開発し、ユーザーはダウンロードしないといけないのかという事になります。

ID:G/sy3w さんの回答

FirefoxOSがWebベースのアプリをサポートしてるけど、アプリを立ち上げたらリンク切れしてたり違うサイトになってたり、微妙だな。その仕組みのまま普及してしまったら、どうでもいい診断アプリからフィッシングアプリに変身なんてこともできてしまいそう。
ブックマークの全てがアプリだったら…なんて現実的じゃないので、棲み分けはあるんじゃないかな。

ID:l28vMJ

インストール型のWebアプリもあるよ

ID:81T2u4 さんの回答

大丈夫、どうせIoTMLだのIoTScriptみたいなの作る奴がいるから。

ID:xFVe8j

それで何がどう大丈夫なんだ

ID:81T2u4

ネイティブアプリ屋にならなくてもコーダーレベル食っていける方法は出てくるだろって話。

ID:I6dn2l さんの回答

こんな思想がまかり通ったらプラットフォーム側は丸儲けだね。
Webはオープンで平等だけど、ネイティブはWeb以上に手の平の上で踊らされ続ける。バージョンが上がるたびに保守。開発コストが悲惨すぎる。

ID:ufBBNb

30年前の思想に逆戻りってだけの話なんだよな。
アホなおっさんが過去の栄光を夢見てるだけだよ。


  • 今時クローズで潰しの聞かない環境を好き好んで選ぶ馬鹿なデベロッパーはいない。
    クローズでもAppleくらい市場を占拠すれば別だが。
ID:I6dn2l

Appleもシェア落としてるし、シェアの動向を見てクルーズな世界で確実に賞味期限のある技術で勝負ってホント30年前レベル。
IoTを力説するのはハードのシェア持ってるとこか、そこから恩恵を受けてるところだけ。
Webのフロントエンド同様で、アプリ開発者としては体力のある30代中盤までのモノだからIoTがシェアを握ることは過去30年を見てもないね。

ID:tms9s2 さんの回答

手広く、もしくは深く仕事できるに越したことはないというだけ

ID:7tggin さんの回答

実際は真逆で、ネイティブアプリはゲーム用途のみになっていき衰退、Webとブラウザが台頭するよ。

ID:Y52WcL

これな

ID:bMGkrr さんの回答

まぁ普通はWebがネイティブアプリ並みの動作に近づいていって、ネイティブアプリが必要なくなっていくってのが筋だろうな。iOSとAndroidの2種類対応するために別々で開発するとかアホらしい。

ID:IICHYy さんの回答

Webとブラウザが消える頃には攻殻機動隊の世界になってるよ

ID:ufBBNb

脳をハッキングされる世界は嫌だにゃあ

ID:E4IkIG

すでに今、Matrixの世界やで。おまえらは繋がれてるんだろ

ID:tEOYH1 さんの回答

ラジオで言っていた無知な人、誰よ。

ID:SPSLUO さんの回答

webのパフォーマンスが上がればネイティブに置き換わる論は少なくともiOSやAndroidに変わるOSが出る、もしくはスマホに代わる端末が出ないと起こらないでしょう。
なぜならAppleやGoogleのようなプラットフォーマーからするとネイティブで作ってくれれば、自分たちが作ってほしいようなプロダクトに一定程度近づけるし、課金のライセンス収入も継続して見込めるから。
それに今のスマホはブラウザ自体が単なる1アプリという仕組みをとって、その発想にロックインして時代が進んでしまっている以上、今更webアプリがネイティブアプリと同列に並ぶのは考えにくいし、仮になっても消費者が混乱すると思う。
とはいえ現状アプリ内から外部にアクセスするにはディープリンクではなく、外部URLにつなぐことが多いし、やはりオープンなプラットフォームであるWebは便利なので、そのような方向で使われ消えることはないでしょう。
ちなみにWebがネイティブと同じような使い心地には(少なくとも今の延長では)ならないです。それはUITableViewのようなリサイクルの仕組みがないこと、レイアウトの修正に大量のリフローが発生すること、そもそもキーボードの出現やページ遷移の挙動はOS準拠なのでWebが関与するところではないからです。
それにスマホは排熱問題があって、CPUの性能にも限界がありますし。

ID:EKhxCH さんの回答

ちなみにこの方です。ITやWebなどのコンテンツ系の評論家らしいです。本も出している。

J-WAVE THE HANGOUT 宇野常寛 2015年8月3日 - YouTube

https://youtu.be/0U08eVZj4A0?t=48m8s
ID:41DK6j

本気なら普通に馬鹿だけど、この手の人はワザと馬鹿なこと言う炎上マーケッターだよ。議論が湧いたり目立てば作戦成功と取るタイプ

最終更新日:2015-08-08 (4,897 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る