-
ID:WX1l6Y さんの質問

WEBデザイナーの仕事を目指していて何時かフリーになりたいと夢見ている者です。

いまフォトショとイラレの初級本が終わった所なのですが、その後WEBデザイナーはどちらを中心にWEB用の中級本を購入して習得していった方が良いか悩んでいます。

DTPなどではなくWEBデザイナーはどちらを中心にレベルを上げていくべきでしょうか?
フォトショは写真加工ができればそれで良いのでしょうか?
アイコンやバナーなどはイラレで主に作り、悪魔でフォトショはWEBの場合は写真加工ができるレベルで良いのでしょうか?

また、WEB用の良い中級本が見つからないのですが、有りましたら教えてください。
よろしくお願いします。

またフリーを考えるならWEBだけでは厳しいでしょうか?
もしそうならフラウドソーシングなどのサイトでバナーやPPCの画像作りなどもするのが最低条件でしょうか?

そこまで必要なら下記くらいのWEBを超える本をやった方が良いのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/FASHION-ILLUSTRATION-WORKS-Photoshop-Illustrator/dp/4798123803/ref=pd_sim_b_4

そこまで要らないなら下記のどちらかしか私には見つけられませんでした。WEB限定で良いのがありません。どちらがマシでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/Web%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E9%BB%84%E9%87%91%E5%89%87-%E3%80%8C%E6%97%AC%E3%80%8D%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AB%E5%AD%A6%E3%81%B676%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9-Web-Designing-Books/dp/4839928614/ref=cm_cmu_up_add_glance

http://www.amazon.co.jp/Photoshop-%E3%82%B6-%E8%B3%AA%E6%84%9F-UP-Web%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%80%9F%E5%8A%B9%E6%8A%8060/dp/4844328336/ref=cm_cr_pr_product_top
他にもっといいのがあると良いのですが

みんなの回答 23 件

ID:SNmGQd さんの回答

デザインを勉強しよう。ソフトの使い方なんか誰だって習得できる。

ID:QFYWtM

ソフトの使い方を習得するっていうのは、料理人で例えると、包丁の扱い方を覚える程度のもので、料理の味自体に直接関係してくるものではありません。

デザインも同じで、ソフトの使い方を覚えるだけではデザインは一切成長しないですよ。
そもそもWebデザインとは何を目的として用意られる手法なのかから考えた方がいいと思います。

ID:2vGZ7e さんの回答

最初のコメがすべてのような気がするが、補足するなら、デザインの勉強を始めれば、そのデザインを実際の形にするにはどのようなツールが必要か見えてくるよ。
トピ主は、「デザインって何すること?なぜデザインが必要なの?」と問われた時に答えられる? そのあたりが分かってくると、道具も自分で選ぶことができるようになるよ。

ID:sdJRp/ さんの回答

書籍検討の前に、ご自身のお好きなサイトやポスター、ロゴなどを真似て作ってみるのはいかがでしょうか?制作者の意図が読み取れ勉強になるかと思います。
画家の世界でも有名画家の絵を模写する勉強方法が有るようです。

実現化したい事柄がでてくると書籍やサイトの情報吸収も効率的になるかと思います。

ID:WX1l6Y

ありがとうございます。そういうことも大事ですね。

ID:2xtPGD さんの回答

フリーやるならなんだかんだ人脈だよ。
それが無い人は独立はやめたほうがいい

ID:MQtQET

正しい。

ID:M89mGF

いえあ、そう思う。人脈大切ですよね。

ID:2mqQq0

人脈もそうだけど、アイデアもだね。人脈だけだと使われる側で終わってしまう。

ID:KxY4Qj さんの回答

デザイン勉強するのは当然として、HTMLとCSSでしょ。WEBやるなら。

ID:KzhFU7 さんの回答

最初からフリーになるのが目的で、書籍だけで独学でがんばるの?まず実現は無理だと思う。まだ若いんでしょ?だったら制作現場に飛び込んで実務経験を学ぶべし。5年も働けば、フリーになるのがどういうことか身を持って理解できるよ。現段階で君の文面から言えることは、君はフリー向きじゃないね。

ID:yOXgXM さんの回答

独学で、しかも就職もせずド頭からフリーでやってる者です。

独学って、基本的に「人に聞かない」モンです。誰からも教わらない。だから「独学」というのであって、「何やればいいですか」って聞いてる時点でもう向いてない。「何をやらねばならないか」から自分で考えて行動する人間だけが独学でき、フリーになれます。

ID:qeI4wr

聞くことはいいことじゃない?
問題なのは質問が的はずれというか空回ってるとこ

ID:W9urzW

私もド頭からフリーでやってますが、誰かに教えてもらったことはないですね。ネットで調べれば答えはいくらでもでますし、試してみて違ってたら変えるだけです。確かにこれであってるのか?という不安はあり、聞ける人(自分よりはるかに出来る人)がいればいいなと思いますけどね。

ID:2mqQq0

PDCAを自分でまわせる人じゃないとフリーは向いてないよね・・・

ID:vHsYJY さんの回答

デザイン力は常にinput / outputしてトレーニングしながら、技術はPhotoshop、HTML(4と5)、CSS(2と3)、JavaScriptをまずは修得する。
で、就職しないで最初っからフリーだと永遠に底辺のままなので、必ず制作会社に2年以上は勤めること。

ID:fRb6O8

制作会社に勤めることって必須?

ID:6TEXlA

もっとも手軽に素早く業界の感触やクライアントとのやり取りの仕方、メールの対応、電話の対応、納品ルール、などなど挙げたらキリがないくらいのことが学べると思う。
もしトピ主が学生なら尚の事。

ID:vHsYJY

> 制作会社に勤めることって必須?

必須。
独学しかやったことの無い人間は業界独特の感覚が鍛えられていないので、確実に最底辺をさまよう。
美大卒で調子に乗ってしょっぱなからフリーになって1年未満であっけなく消えたやつを何人も見てきた。

ID:6qneMW

このコメ主はすばらしい。全面的に同意。

ID:A3Ch7D さんの回答

ツールもデザインのトレンドも考え方も、日々進化してるから、基本操作できるようになったらまずはWEBそのものを作ってみることなんじゃないのかな。

デザイン専業がしたいのかな。会社でもそこまで分業がかっちり進んでる所は沢山はないと思うし、HTML/CSSの知識の薄い人が作るデザインは、コーダー泣かせなことも多いので、自力でイチからサイト作ってみないと。1つといわず3つでも4つでもいくつでも。

あと、他の人たちも書いてるけど、いきなり独立が悪いとは言わないけど、WEB制作の工程やチームの流れやなんかは体感しとく方が、未来のお客さんにもよいと思う。

会社に属してみると、自分の担当プロジェクト以外でも色んな規模感のサイトがそれぞれどんな金額でどんな風に成果物になってくのかがわかるよ。そこが最も、フリーでやってるだけだとなかなか見えない所かな。

フリーはそういう役割全て自分でやらなきゃいけないから。「作れるようになればそれで仕事になる」ではないってことも学べる。

ID:fRb6O8 さんの回答

常に変化に対応できないと生きていけない。常に顧客のことを考えてないと生き残れない。デザインの力も必要だが、そういうアンテナとか人の要望を汲み取るとか、行動力とか、情報収集とか、先回りして何かやってみるとかそういうところが必要。デザインだけできても一人では生きていけない。

話しが飛ぶが、タクシーの運転手も運転がうまいだけではダメで、うまくやっている人ってどこの業界でもそうなんだよな。

ID:fRb6O8

逆に、デザイン糞でも、うまくやっている業者やフリーなんていくらでもいるからな。

ID:cSPRWH さんの回答

こういうトピックだと現役社会人の俺が社会を教えてやるよ感満載で、誰も質問にまるっきり答えていないことに絶望する。

ID:e1ncBO

まさしくそれです・・・。トピ主の疑問はよくわかります。だってだれだって最初はそう思うんですもん・・・。

ID:d8c/T0

こういう社会人になっちゃ駄目だってことを教えてくれてるんだよ

ID:WX1l6Y

おっしゃる通り、初めはみんな素人なので、素人の自分の疑問も当然だと思うんですけどね。
もんくだけなら回答ではないので不要なことはやめるべきですね。

ID:6rd44t

まあ別にもんくだけでもないようだし、不要とは言えないと思いますよ、皆さんの回答は。
頑張ってください。

ID:vHsYJY

> 素人の自分の疑問も当然だと思うんですけどね。

おまえがいうな

ID:jl.zbR さんの回答

きっと、トピ主は勤勉家なのですね。
私の周りには、仕事をしながら覚える(た)人が多いので、フォトショが良いかイラレが良いかは、結局のところ勤める会社によって結構左右されます。
どちらも優劣付けがたいというか、どちらでも良いです。
そういう意味では、気にするポイントがちょっとズレているのかもしれませんね。
(ちなみに私はフォトショップから覚え始めましたけど、ピクセルという考えが身についていいですよ。)
もしあなたが学生なら、インターンなりバイトするなりして、実際の現場で経験出来ると良さそうですね。
参考書で勉強できる限界もあるので、適当な所で切り上げて、手を動かすという気持ちが大切です。(ちょうどいい中級書なんて世の中にないかもね。)

ID:qPa6da さんの回答

自分で書いた本のステマか?

ID:WX1l6Y

あんたほど暇人じゃない

ID:y4p.UJ さんの回答

道具の使い方ならバランスよくがいいと思います。
私はPs : iIl を 7:3くらいでした。
逆の人もいるのであしからず。
個、です。

ID:VqN8qY

photoshopはイラレより奥が深いと言われたことがあります。読んでいて1ピクセルの概念はイラレでは感じることが出来ないかなーと思いました。
コメント読みましたが、皆さん真っ当なことを言ってると思います。

ID:Svp970 さんの回答

フリーは目指してませんが、web勉強中の者です。勉強し始めの時期は、確かに参考書選びに悩んだので、迷惑千万な長レス失礼。

この質問の大筋は、「Webデザイナーを目指すにあたって、より実践的な画像処理テクニックを勉強するのに適した教材があれば知りたい」ってことですよね。
上の回答にもありますが、教本よりも、まずは気に入ったサイトをIllustrator・Photoshopで模写してみるという練習法が良いですよ。ロゴやパーツ、アイコンをそっくり真似て作ってみる、という練習法です。写真とかも、無料素材を使って雰囲気を似せて、加工してみるといいです。どこまで作れそうですか?

商業クオリティに近づけられるか、今の自分は何ができないのかが確認できます。色遣いやレイアウト、文字サイズなどの感覚を大雑把につかむ学習法でもあります。実際webデザを仕事にしてる方でも、これを薦める人多いです。

『自分が知りたい(知らなくてはいけない)のはどういう知識なのか』が分かれば、参考書も主体性を持って選べるようになると思います。ロゴやアイコンに使える加工、質感の付け方、○○風のイラストに仕上げるコツ…知りたいことがはっきりすれば、検索してネット上のチュートリアルで事足りる場合も増えるでしょう。

個人的には、IllustratorもPhotoshopも、使えるに越したことないと思います。
それぞれ特性のあるソフトですし、処理の向き不向きもあるので
両方をメインとサブみたいに使い分けて作業される方が多いんじゃないですかね? 自分の知ってるweb制作従事者は、使い分け派が多い気がします。

ソフトの操作勉強を続けると、作りたいものや作業内容の相性によって、自然とメインで使うソフトは決まっていくと思います。自分にはフォトショのが使いやすいとか、イラレの機能が便利で捗るとか。現状、各ソフトに苦手意識がないのなら、併用して使い比べていくと良いです。使いどころが掴める程度には練習を積んでおくべきでは。

市販の教本は練習ドリルのようなものだと思います。
経験がない者には、基礎力の底上げや「このソフトこんなことできるんだー、へー」という理解に一役買いますが、自分でデザインする際の応用力はドリルをこなすだけでは身に付きにくいものです。
中級者向け教本をこなすことが、実践力に直結するわけではないため、ここまでの回答者さんたちも具体的な参考書を薦めていないんだろうと思います。回答内容も至極もっともな意見だと思いますよ。

初心者にとっては、テクニックを学んで引き出しを増やすことは意義がありますし、むしろ必要なことですから、トピ主さんが見つけた参考書もやってみればいいのでは?教本を終えれば即効でレベルアップ…とかは無いでしょうが、覚えておいて損する類のものではないはずです。自分もロゴやアイコン作りが苦手なので、アイコン作例集とかチュートリアルで練習したりしました。

結局は『自分でサイト(デザイン)を作ってみる』のが一番の勉強法だと思います。自分にできること、できないことが明確になると、勉強も進めやすいですし。作って、がっかりして、次は少しマシになる…の繰り返しの中で、初心者は出来ることを増やしていけます。
フリーでスタートするにせよ就職するにせよ、作品は基本必須です。サイトを作るために、使いたいテクニックが載ってるなら、変に悩まずその本で勉強すればいいだけの話だったり。
参考書は、あくまでも「参考」。
それを参考にして、自分が何を作るのかが重要です。…長いね。すみません。

ID:wrRMX2

長すぎるw
親切だねぇ

ID:WX1l6Y

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。

自分で作るのは大切ですね。やってみます。

ID:RBJJpX さんの回答

以下、マジレス。よろぴく。

>WEB用の中級本を購入して習得していった方が良いか悩んでいます。

次のステップなら、下記の専門書籍がいいでしょう。

>DTPなどではなくWEBデザイナーはどちらを中心にレベルを上げていくべきでしょうか?

DTPだけならフォトショとイラレで十分ですが、
WebはWeb技術(HTML+CSS+JavaScript(jQuery)+PHP+LAMP+Rails+ネットワーク)と全て完全に覚えなければい。

>フォトショは写真加工ができればそれで良いのでしょうか?アイコンやバナーなどはイラレで主に作り、悪魔でフォトショはWEBの場合は写真加工ができるレベルで良いのでしょうか?

はい。大丈夫です。

>WEB用の良い中級本が見つからないのですが、有りましたら教えてください。

下記参照ください。

>フリーを考えるならWEBだけでは厳しいでしょうか?

Web技術完全マスター&経営力&対外交渉術&プレゼン力は完全必須。(最低限で)
で、クライアントと対等でないと厳しい。
言われるままだと、安くたくさんページを作らされ収益も出ない。

<Webデザイナーが実力を上げるための本>

●実力を上げる大人気のフォトショとイラレの本

Photoshop 10年使える逆引き手帖【CS6/CS5/CS4/CS3 対応】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797369396/
Illustrator 10年使える逆引き手帖【CS6/CS5/CS4/CS3 対応】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/479736940X/
グラフィック&Webデザイン Illustrator&Photoshop CS6
ttp://www.amazon.co.jp/dp/477415699X/
実践力を身につける Photoshop+Illustrator 集中講座
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839946523/
神速Photoshop
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4048706675/

●有名なコーディング関連の本

HTML+CSSデザイン|基本原則、これだけ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4844363581/
よくわかるHTML5+CSS3の教科書
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839943486/
よくわかるJavaScriptの教科書
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839941874/
よくわかるPHPの教科書
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839933146/
本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書2
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797370963/
Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4048913913/
レスポンシブWebデザイン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4048863231/
デザインの学校 これからはじめるDreamweaverの本[CS6/CS5.5対応版]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/477415220X/
速習デザイン Dreamweaver CS6
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774154121/

●ネットの技術の本

ネットワーク超入門講座
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797373148/
プロになるためのWeb技術入門
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774142352/
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797361190/

●学習サイト

ドットインストール
ttp://dotinstall.com/

●まずはこれくらい作れないとの今風の人気サイト

ttp://www.kayac.com/
ttp://liginc.co.jp/
ttp://www.imjp.co.jp/
ttp://www.mitsue.co.jp/
ttp://www.creativehope.co.jp/
ttp://www.cocacola.co.jp/
ttp://www.naoki-tanaka.jp/

ID:jWDK0Q

知識としては必要でしょうけど、PHPやLAMPとかRoRまでのスキル要りますかね。
まあ、使えるにこしたことはないですが。

ID:prmK6Q

いるでしょう。ウェブデザイナー=全部入りは常識。
分業とかはこの世界ありませんよ。

ID:cSPRWH

分業とかはこの世界普通に存在します

ID:cRIUh/

めっちゃええ人ねw

ID:2vGZ7e

> WebはWeb技術>(HTML+CSS+JavaScript(jQuery)+PHP+LAMP+Rails+ネットワー
> ク)と全て完全に覚えなければい。

俺、全部使えるけど、別に必須とは思わないよ。
特にサーバーサイドは最低限を網羅できてる程度で十分だと思う。
大規模制作になると、餅は餅屋だよ。

ID:0a66aA

最後に落ちがあるのね。たなかなおき わろた

ID:WX1l6Y

マジスレありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。

>フォトショは写真加工ができればそれで良いのでしょうか?アイコンやバナーなどはイラレで主に作り、悪魔でフォトショはWEBの場合は写真加工ができるレベルで良いのでしょうか?

はい。大丈夫です。

WEBはアップロードすると画像が若干落ちるイラレよりフォトショのほうを中心にできるようになったほうがよいという話を聞いたことがあるのですが、フォトショは写真加工のみ(初級から中級レベル位)でイラレのほうでアイコンなどはすべて作っ他方がよいのでしょうか?(中級から上級レベル位)がよいということでしょうか?
それとも逆でしょうか?

ID:sPDtt7 さんの回答

WEBデザイナー目指して、会社辞めて職業訓練学校出て就職した人間だけど、ツールの使い方知ってるだけじゃ全然通用しないっす。

もっとデザインの勉強しとけばよかったな~と思ってる今。

トピ主さんはとりあえず、自分のポートフォリオサイトを作成する事をお勧めします。

1.イラレ、フォトショでサイトイメージ作成。
2.ドリームウェーバーとかでHTML/CSS構成。
3.JavaScript使ってスライドショーとかやってみる。
4.サーバー用意してアップロード。
5.HTMLバラして、wordpressに組み込む。
6.PHPとMySQL使ってwordpress改造。
7.就職活動にも使えるポートフォリオ完成。

デザインに関しては素人なんだけど、参考になるサイトを添付しときます。

頑張ってくださいねー。

伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン

http://tsutawarudesign.web.fc2.com/
ID:WX1l6Y

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。

デザインのセンスが一番大事そうですね。

ID:vHsYJY さんの回答

トピ主のゆとりっぷりが、いかんなく発揮されてるトピですなぁ。

ID:cSPRWH

典型的な老害w

ID:edXzj/ さんの回答

ソフトの基本操作とオブジェクトの作り方覚えたら、
いいなと思ったWebサイトをフォトショでもイラレでもいいから完全に再現するとかはどうでしょうか?

私は仕事で完成品のイメージをフォトショで作っています。それがクライアントとのやり取りで修正を加えFIXしたらコーディングに入ります。
なので一枚のイメージを作り上げる訓練する方が仕事するときすんなり入れるのではないでしょうか?

あとはいろんなサイトのキャプチャ画像集めてアイデアの引き出し作っておく事ですかね。

ID:WX1l6Y

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。
フォトショでデザインかんぷを作るのはよい勉強になりそうですね。

ID:RBJJpX さんの回答

デザインとか、なんだかんだいっても本質はこれに尽きる。

これはウェブページです。

http://justinjackson.ca/words_japan.html
ID:DipC3i

※ 基本的な技術を修めた者に限る。

ID:KedkF8 さんの回答

下流の宴

ID:WX1l6Y

あんたの頭の中がな

ID:2mqQq0 さんの回答

ツールが使えるようになるでいいんじゃないっすかね。
結局、より具体的に”何の”フリーランスになりたいかよく考えてからの方が良いと思いますけどね。

ID:0a66aA さんの回答

>いまフォトショとイラレの初級本が終わった所なのですが

この順序は危険。一から勉強していくと挫折するよ。
英語だって、単語から一から勉強するの大変だろ。
一通りのさわりは掴んだほうがいいかもしれないが、何かのバナー見てどうやって作るんだろうからスタートして、それを作るようにした方がいいよ。
ウェブも同じで。

ID:WX1l6Y

確かに勉強感が強いと苦しいですね。

ID:RBJJpX

>一通りのさわりは掴んだほうがいいかもしれないが、何かのバナー見てどうやって作るんだろうからスタートして、それを作るようにした方がいいよ。ウェブも同じで。

フロントページやワードでホムペ作成ですね!わかります。

最終更新日:2013-08-09 (7,463 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る