-
ID:C0/S73 さんの質問

今Webデザインを中心に仕事をしていますが、最近紙にも興味があり、グラフィックデザイナーへの転向しようと思っています。Webの勉強を続けていくのももちろんですが、紙の知識もあればより柔軟に仕事ができるのではないかと考えています。Webデザインからグラフィックデザインへ変わるにあたって、参考になったことや困ったことなど、是非参考に聞かせて下さい!

みんなの回答 6 件

ID:vnuOXJ さんの回答

逆ならよく聞くので、珍しい!
CMYKがやりにくいとかIllustratorが面倒くさいとか
サイズ幅が決まっているのが辛いとか、字詰が難しいとか
すぐにアップ(出力)できないのが面倒とか、そういう話ならよく聞きます。
私は紙⇒webなので、webの方が難しく感じますが。

最近は、WEBのデザインが紙にも進出していることが多いので
(グラデーションとか見出しデザインとか)
そこまで言うほどの差異もなくやれるのでは?とは思います。

どっちも出来るとお客さん的にもありがたいので、頑張ってくださいね~

ID:NoRJdO さんの回答

似てるようで全然違うので「Webできるから」でやると非常に困ることになる。印刷データの作り方とか色の合わせ方などなど。一から勉強してね。

ID:agejJU さんの回答

印刷物だから紙の知識が必要(例えば薄い紙は裏に透けちゃうとか基本的な事も落としがち)。
印刷に関してもデザインの表現の幅に繋がるので知識が必要。
実物大の紙に出力してみないとデザインの善し悪しが分からない。10メートル先からでもインパクトと内容を伝えたい、なんてのはモニターで見てるだけでは分かりにくい。
文字の扱いに関しては雑誌等で浅く広くでいいので頭に詰め込んどかないと同業者に笑われてすごく恥をかく。
使えるフォントの種類が飛躍的に増えるので、このデザインはこういう歴史を表現したいのでこんな歴史のあるこのフォントをチョイスしました、等そういった知識もあればいいと思う。
まわりにデザイン系卒の人が大半だったから、表現とか意図とかそういうツッコミが多くて小手先の完成度よりデザイン意図を考えるのが大変だった。
web→紙→webなんだけど、個人的に困った事を適当に羅列しました。

ID:6IOHNF さんの回答

今のWebデザイン作業範囲にもよるけど、Webは広い知識、紙は深い知識が必要になる印象。
紙からWebで役に立たないパターンも多いけど、Webから紙でも同じだと思う。
平面デザインというベースになる知識は同じだけど、その先にある必要な知識はまったく違うんじゃないかなあ。「グラフィック」を専門にしたいなら、Webから紙の転身はありだと思うけど、なかなか両立は難しいと思う。

ID:70dGo9 さんの回答

WebとDTPの二択か、両方かというのがいつも気になる。
それだけじゃないんじゃないの、て思うんだけど。

ID:fH.2ap

言ってる事はわかるけど、
そんな事言ったら切りがないし言っても意味が無い。

ID:T6Busp

意味ないかなぁ

ID:FqfJeW

もっと詳しく言ってくれてればトピ主にとって意味のある内容になるかもしれないけど、

ID:ejHelJ さんの回答

Web→紙って方もいるんですね。
私は、紙→Web→両方ですが、困ったことや慣れないことは単位でしょうか。
紙:mm→Web:pxとか
Illustratorで、単位を直さずにデータを作って、あとでめんどくさい思いをしたことあります。
Webの仕事をした後に紙の仕事をやってカラーモードをうっかり直さないで下版して怒られたこともあります。
デザイン的な話なら、文字の詰めとかはWebより紙の方がこだわります。
印刷物のデータの作り方はもちろん、紙の特徴も勉強が必要です。
紙によって、仕上がりが全く違います。
大変だと思うけど、やりたいならがんばってください。

最終更新日:2013-06-03 (3,658 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る