-

業務委託でWEBサイトのデザインとコーディングの両方を請負う場合の相場っておいくらくらいなのでしょうか?たとえば、トップページにJAVA scriptを用いて数枚のメイン写真が動くようにし(フェードイン、フェードアウト等)、下層ページを10P以内にした場合です。ただし、下層ページは項目によってはサブページがあり、場合によっては20Pくらいのものもあると仮定します。コメント宜しくお願い致します。

みんなの回答 19 件

名無しさんの回答

その程度のJAVA scriptならJAVA scriptを書くというほどではないのでサービスですね。

トップページのデザイン(デザイン案3案)・コーディングに10万円
下層ページのデザイン・コーディングに3.5万円×20=70万円
ヒアリング・素材収拾・その他 10万円

90万円程度が妥当なところでしょうか。

名無し

コメントありがとうございます。私の質問の仕方が悪かったのですが、業務委託と言うのはこの場合、営業会社が取って来た仕事をさらにこちらが請負った場合のことで、下請けの下請けという意味です。やはりこの場合でしたら、価格は大幅に安くなりますよね?

名無し

下請けの下請けだろうが、必要なコストはかわらないです。

名無し

委託で90万円は高いだろ。見積りの時点で仕事取れないよ。どんなレベルか存じませんが、JAVA script、大文字のままって(笑)

名無し

支給される原稿がしっかりあるものであれば20ページ5日程度で完成するので、トップのデザイン3万円、コーディング1ページにつき5千円でやってます。トータルで13万円ですねー。

名無し

「20ページ5日程度」って、デザインだけでもそんな短期間でできるわけなかろうが。へっぽこサイトになるの見え見え。

名無し

テンプレに当てはめるタイプじゃ?ドメイン代とかかからないにしても、90万って、ネットバブルじゃないんだから…

名無し

> 「20ページ5日程度」って、デザインだけでもそんな短期間でできるわけなかろうが。へっぽこサイトになるの見え見え。「支給される原稿がしっかりあるものであれば20ページ5日程度で完成するので」ってあるじゃん。要するに事前のヒアリングとディレクションがしっかりしていて、手直しが少なそうだから、工期を短縮できるってことでしょ。

名無し

いくら素材が揃ってようが5日でできるサイトってどんなんよ。ありえん。

名無し

激安の素人サイトなら3万円でもありそうですが、普通に見れば20万~80万でクオリティ次第でしょうね。要件定義や修正、打ち合わせの時間でも1時間4000円ぐらいの計算で考えて5万はするでしょう。

名無し

どう考えても89万でできるだろ!

名無し

じゃあ88万でやります!

名無し

んーー87万!コレ最後な!

名無し

営業会社が取って来た仕事を請負った場合、下請けの下請けでは無くタダの下請けでしょ。

名無し

ちゃんとしたデザインでやりたい場合は20Pで100万ぐらい。コスト優先なら50万ぐらいだろうか。デザインをまったくこだわらなくても30万はほしい。13万とか絶対に無理。

名無しさんの回答

> 90万円程度が妥当なところでしょうか。

静的ページを20ページで90万は高いでしょ。
かなりデザイン力のある会社でないと無理なレベル。

10日程度で片付けるとして、業務委託の場合は、約15~20万前後じゃないかな。
下手すると10万前後かも。

名無し

それって自分を下に見過ぎてません? あなたみたいなひとのせいでこっちが迷惑してるんですよ!

名無し

テンプレート利用ならそのくらいでいいと思います。ご予算それくらいならテンプレート利用になります。…くらいが妥当だと思いますが。

名無し

今時、CMSも組まないなんて、あまり更新を考えていないコーポレートサイト案件ってことでしょ。wpやmtで簡単にある程度のCMS機能を付加できるよ…。振り元の営業会社がトピ主に90万で振るとして、そこにもちろん約3割程度の利益をのせると考えると、100万前半…。全ページのデザインを起こせってなら話は別ですが。更新の少ないサイトは、グーグルが嫌う=オーガニックのアクセス数も伸びないんですよね。金額に幅を持たせてはいかがでしょうか。クライアントの求めるクオリティをヒヤリングし、デザイン画のパターン数やその後修正数などで調整して。もちろん作業量に見合わない金額なら受けない方がいいでしょう。でないと修正が予想外に増えた場合、テンションが上がらず穴をあけかねません。

名無し

薄利多売のゴミサイトならの相場ですよね。一般的なところで80万は普通ですが、ネガキャンサイトでもよければ10万以下です。テンプレのコピペで終了です。

名無し

10日で10万ってw あなた給料いくら? あなたが居るだけで会社は赤字だよ?

名無しさんの回答

細かい仕様がいまいち分からんのでかなり幅が広くなりますが、20万〜40万てとこですかね。(全部静的ページですよね?)

名無し

コメントありがとうございます。トップページのみ簡単なJava Script等を使用して画像を動かしますが、その他は静的ページで考えています。

名無し

下層ページが同じレイアウト、デザインであれば最低額でできますが、カテゴリ毎に違うとかなると金額はどんどん高くなります。要はどれだけ手間がかかるかってことです。

名無し

ここが一番妥当。静的でデザインそこそこかかれば90万もあるし、流し込みで済みそうなら20万+CMS導入10万で最低30万位でしょ

名無しさんの回答

Webの専門学校通ってる学生さんとかなら10万円くらいで引き受けてくれるかも。

名無し

コメントありがとうございます。参考になりました。

名無し

もちろん、質はその程度になるけどね。学生の質は本当にピンきりだから、運が悪いと自分で作った方がマシなレベルということにも成りうる。腕前を確かめる機会はちゃんと設けた方がいい。

名無しさんの回答

デザイン~コーディングのhtmlまでだと10Pで40万くらい(静的の場合)。
ディレクション費用とかは別途。
javascriptはjqueryとスライド用のコードをどっかからDLなら金取らない。自分でコード書くことがあればもちろん作業費として計上する。

名無し

コメントありがとうございます。javascriptは凝ったものは必要ないので、この場合どこかから簡易的なものをDLして使用しようかと考えております。

名無し

うちも40万ぐらいですかねー。上の15万とか20万はありえない。TOPページだけのサイトじゃあるまいし。安いフリーランスならそれぐらいでやってもらえるかも。10日で片付くというのもまぁ、ないでしょうね。経験上

名無し

40マンだなー

名無しさんの回答

相場を知ることも大切だけど、実際はWeb制作にあてた作業時間を料金に換算するわけだから、トピ主がつくってどれだけ時間がかかるのか、トピ主の日給がいくらなのかを普通に計算してみたら?
そう考えると、ディレクションにあたる部分がスムーズにいくかどうか(ちゃんとした情報、素材を提供してもらえるかどうか)が、ものすごく重要なポイントか分かるかと思う。

実際、情報や素材提供なしで、丸ぶりだった時、たとえ100万の見積りとっても赤字になるときはなるよ。

名無し

的確なコメントありがとうございます。まさにそこが重要なポイントだと思います。一般的に相場ってどのくらいなものか知りたかったのですが、結局は自分が作業に費やす時間とそのボリュームなのですよね。

名無し

仕事やめたほうがいい。

名無しさんの回答

仕事を出す側なら相場がどうとかっていう事よりいろんなやり方で低価格で発注する事できるでしょ。(安いけどコンスタンスに発注の数を出すから〜脅しに近いようなものまで)

名無し

コメントありがとうございます。結局元請けの下請けになればなるほど、弱い立場ということでしょうか?たとえ個人で商売していたとしても、できないものはできない。この金額ならここまでできると、自分を安売りせず仕事をこなしていきたいですよね。

名無し

ただ、安売りするフリーランスや制作会社がこの業界にはわんさかいるので、現実はそうはいかないんですよね。この業界の単価がなかなか上がらない、逆に下がってるのはそういった安売りがあるのが1つの要因だと思います。

名無し

なるほど。今までお付き合いがあって、きちんとした関係を築いている相手とは、ある意味強気な価格でも勝負できるのですが、新規で下請けからふられた仕事をさらに下請けとして引き受ける場合は、やはり理想だけではやっていけないですよね。

名無し

業界全体でその価値に見合った価格というのをクライアントに提示できるといいですよね。安売りしてクオリティが低く結果のでないサイトを世の中に出して行っても、サイトの価値を下げてしまい「サイトなんて必要ないよね」って思われてしまうだけです。そして発注側にも気がついてもらいたい。安かろう悪かろうということを。例え5万でサイトが作れたとしても、その5万すら回収できなければお金をドブに捨てるのと同じだということを。

名無し

まさにその通りです!!未だにサイトさえ作れば売上が上がると考えているクライアントは多いですし。

名無し

まあ、安かろう悪かろうならまだしも、高かろう悪かろうが発生する可能性のある業界だね。その枠の中には入りたくないなあ。

名無し

高かろう悪かろうがないようにするために発注側は制作側の実績をきちんと吟味することが大切ですね。

名無し

上のコメントにすごく同意!~「安売りしてクオリティが低く結果のでないサイトを世の中に出して行っても、サイトの価値を下げてしまい「サイトなんて必要ないよね」って思われてしまう」~まさに仰るとおりですよね!

名無し

最近素人が簡単にホームページ制作できます。と安値で始めちゃうんですよね。そういった意識がかわらないと安かろう悪かろうで業界全体の不信感へつながるのが困りモノです。3万円で作れるテンプレートサイトみたいなのは目的に合わせて作れるわけがないんです。要件定義で終わっちゃいますよ

名無し

まぁ必要ないんだろ。

名無しさんの回答

全部コミコミでいまなら3万円ポッキリです!

名無し

おせーよ、なにしてたんだよ

名無し

待ちくだびれたよ。

名無し

今じゃなくても「3万円ポッキリ」でしょ!

名無し

無料で作成する業者に騙されないでくださいね!

名無し

消費税は別でしょうか?

名無し

消費税って、、、、なんか俺がスベったみたいやん。

名無しさんの回答

とりあえず、まともな業者なら、会社やフリーを問わず、これまでの実績を載せているはずだから、それを参考にするのが早いかも。色んな会社を見比べてみれば、だいたい、この規模の相場ってものが分かるかと思いますよ。

名無しさんの回答

なんで自分で決めないのか。くだらん。bk

名無し

この世の全てを自分で決められると考えてる中二病には分からんことだよ。

名無し

小6は自分で靴下はけよah

名無し

コメ主の方がくだらん。

名無し

まぁ自分で自分の仕事の価値を決められないなら辞めた方がいいな。

名無しさんの回答

静的HTML20ページで90万って…。
そんなにお高いんすか。
それで東京から相場の安い地方に仕事来てるんだな…。

名無し

俺は地方だけどもっと高いよ。地方ってだけで貧乏根性丸出しでタダ同然で引き受けるようになったら終わりだね。

名無し

利益計算と相手の懐具合加味したって、どう計算してもそうならない価格だと思うんだけど。

名無し

なにをもとに利益計算と相手の懐具合加味したの?あたま大丈夫?

名無し

ありがとう、あたまは大丈夫。君のところと客層が違うようだし、うちの会社は良心的な価格で良かったなって意味だよ。

名無し

あたまおかしいすぎワロタ

名無しさんの回答

20ページで90万とかどんだけ極貧の集まりだよ。

名無しさんの回答

staticを20ページで90万が高いとか、どんだけ安い仕事なの。
それともテンプレひとつで19ページは流し込み?

トピ主は「下請けの下請けならもっと安くなる」とか意味わからんこと言ってるが、営業会社(要するに代理店)の取り分が減るか、もしくは代理店の取り分を増やすために全体の見積を増やすか、そのどちらかだよ。

代理店なんて制作上大した仕事してないんだから、報酬額なんて全体の10〜20%あれば御の字。
それ以上の金額を望むからブラック企業化して制作会社からもクライアントからも相手にされなくなるんだよ。

制作会社に支払う報酬額は作業分きちんと確保しないと次から仕事してもらえなくなるぞ。

名無し

きみはエアーだな

名無しさんの回答

このスレ見てたらピンキリだな〜って思うわ

名無しさんの回答

1ページに3.5万もかかるようなお高くとまったWeb屋が多いから、いつまでたっても予算の少ない自営業はブログかホー○ページビルダー風のダサい自作して我慢するしか無いんだなー

名無し

貧乏くさいポエムだな

名無し

高いか安いかどうでもいいけど、予算が無いなら自作するしかないだろ

名無し

1ページ3.5万が高いかどうかは別として、いいものに高い価値がつくのは必然と思うが。

名無し

いいか、世の中には芸術品を作るWeb屋と日用品を作るWeb屋がいてだな。同じ卓で価値の話するのは無理なんだ。

名無し

WEBサイトを作りたい人間が、デザインに金をかけるわけでもなく、自分でWEBデザインの勉強をするわけでもないのなら、そりゃそいつは、いつまで経っても貧乏なままだわ。

名無し

一方ではブラックだらけと言われ、一方では単価が高すぎると言われる。どうすればいいのか

名無し

知るかよ。カタコトで海外に発注しとけ。

名無し

「世の中には芸術品を作るWeb屋と日用品を作るWeb屋がいてだな。」ってなにズレた事言ってるの?素人か?

名無し

日用品は手軽に使えて、むしろ使い捨てられてナンボだろ。キレイでしっかりした作りのブランド品は良い物だけど、日用品で十分な物もあるよ。安いフリーランスや学生を敵視する前に、君らが客として扱わない層のことも思い出してやってくれ。

名無し

「いつまでたっても予算の少ない自営業」って単純に活かし方が分からなくて予算組めないってだけだろ?

名無し

「ブログかホー○ページビルダー風のダサい自作して我慢するしか無い」これがつまり低価格な「日用品」でしょ。個人の欲求をオーダーするんだからそれなりの工期はかかるし、その時間と技術に対する費用がかかるのはどんなものでも常識でしょ。

名無し

金額の差はあって当然。でも、自作が夏休みの工作レベルだとしたら、Web屋なら鼻歌交じりに作ったってスーパーで売ってる量産品よりは多少フィットしたものにできるわけで。
100万するような匠の名品じゃなくても「使える日用品」に出来るのに、名品じゃなければ商品として認めない雰囲気が気になるんだよね。

名無し

うーん。。。でも検索で引っかからないとか、うちのブラウザ(IE6)でみるとくずれるとか、遅いとか言うでしょ。業者に頼むとそういうところもある程度ケアしてくれるから費用がかさむのじゃないの?見た目だけで「サイト」としてのケアもしないで金額ふっかけてくるのはブラックだよ。まあ業者の中にはパンダもペンギンもしらないでSEOとかいってるところもボチボチあるから、そこは見極めが必要だね。

名無し

客の要望に応えてなんぼなので、20万の日用品が欲しいと言ったら20万の日用品を作るでしょw  おまえら素人か?

名無し

自分の短い物差しの範疇で高いとか安いとかwどうみても3流か素人のコメントだろうね。

名無し

↑こういうヤツには頼まない方がよさそうw。

名無し

お金ない所から来る話が圧倒的に多いから確かに三流だよw

名無し

IE6を完全にカバーするのはたしかにお金かかるかも。
見る人の9.9割はIE6使ってないけど自動的に含めて高いほうがいいのだろうか。

名無し

IE6まだ対応しますか? そろそろ放置でもいいでしょうか? - W3Q
//w3q.jp/t/2915

名無し

貧乏は伝染するから気をつけろ。

名無しさんの回答

フリーランスをしていますが、
この前、自営業の方のサイトを120万で請け負いました。(18ページ)
オンラインショップなのですが、
毎月の売り上げが30万ほど上がったらしく120万掛けた甲斐があったと喜ばれました。

費用対効果を理解していただければ
自営業の方でも金出すんだよね。

名無し

最初から30万売り上がるって分かってれば、誰だってやるって。

名無し

それが分からないから努力るんだけどね。

名無しさんの回答

私は、フリーランス(ディレクションのみ)していますが、この前、土建屋の方のコーポレートサイト(10ページ、CMS、フラッシュ付)製作を200万で請け負いました。それをWEBデザイナーの方に共同事業という形で6万円で制作していただき、納品いたしました。
ネット経由からの売り上げにつながるは連絡はないみたいなのですが、お客様に夢をみせるというトークが重要だと改めて感じた次第です。

名無し

ディレクションのみで194万ってこと?

名無し

ディレクションのみで194万だったらひd・・いやすげーな

名無し

人をだますのが得意って事でおk?

名無し

200万で売れるサイトを実制作のみだとしても6万て。。。

名無し

もしこれで売り上げに繋がらなかったら、次からとにかく安いところ探すだろうなー。

名無し

クライアントに夢だけ見せて語って194万か。ボロい仕事だと思ってんだろうな。

名無し

請求書の内訳見てみたいです。(笑
制作費用6万でディレクションで194万で、200万の予算を出すクライアントが実在するなんて夢のよう。

名無し

フリーランスのWebデザイナーでもその内容を6万はないと思うんだが。

名無し

請求書の内訳が制作6万でないとすると、単純に詐欺ですね。夢は夢でいつか醒めてしまいますよ。トピ主が永久に騙し果せるなら別ですが、いずれにしても詐欺ですね。騙すんですもの。

名無し

ビッグフィッシング

名無し

儲かるんだとしてもそんな仕事したくない・・・

名無し

釣りってことでいい?

名無し

もし仮に住宅建築の内訳が、設計費・施工費・在留費で60万、マネージメント費940万だとしたら、誰もそんな買い物しないよ。つまり、内訳を操作して騙してるってことになるな。

名無し

在留費→材料費

名無しさんの回答

相場なんてあるようで実態ははっきりみえないですよね。自分の場合フリーでのお仕事は、時給計算して「最低1万円以上」とさせていただいています。単純に10万円なら10時間以内の労働時間での納品です。写真を新規に撮影する場合は、安くても1カット1万円だとおもいます。
費用を押さえたいのでしたら、担当者との初期のヒアリングの段階で、可能な限り詳細まで話し合われるといいともいます。そうすれば、妥協する場面も最小限ですみますし、納品までのトラブルも最小限に抑える事が出来ます。
ウェブサイトは会社や店の顔でもあり、玄関だとおもいます。一見高額とも感じる費用ですが、それ相応のリターンをご希望であれば、それ相応の投資はさけて通れないと思います。安価な投資には、それ相応のリスクを伴う場合もありますので、慎重にご検討されたほうが良いと思いますよ。

名無し

でた、ボッタクリ!

名無し

194万円の人ですか?

名無しさんの回答

コメント見る限り
1Pあたり1万〜5万ぐらいなので、
相場は1P3万円って事だね。

名無し

それは中間値であって相場じゃないな。

名無し

相場いくらって質問での返答の中間値だからW3Qでの見解としてはそれでいいんじゃない?何偉そうに言ってんの?

名無し

仮に5万円と応えた人が9人で、1万円と応えた人が1人だったとき、相場3万円って正しいですか?算数できますか?

名無し

ページ単価でなんかよく出すよね。パララックスとかの高級ペラ1だったらどうすんの?それも3万円?

名無し

上の2つ。突っ込む内容がレベル低すぎw中学生かな?

名無し

中学生レベルのコメントは無視で良いんじゃないですかね

名無し

相場はあくまで相場で目安みたいなものだよ。きっちり計算して出すもんじゃないし特殊なページを相場の金額でやらなくても良いんだよ。わかった?中学生たち。

最終更新日:2012-10-12 (13,866 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る