-

システム部が他部署に対して、上から目線すぎるんですが、どうにかなりませんか?

みんなの回答 10 件

名無しさんの回答

上から目線かどうかは、システム部に限らず、その人の人間性の問題ではないでしょうか?丁寧なシステム関係の方も大勢いらっしゃいますよ〜

名無しさんの回答

あなたの会社の中で各部署の力関係や業務内容の重要度が分からないので、なんとも言えません。「お前ら単体じゃ仕事なんてできねーだろ」ということを解らせる一番健康的な方法は、やはり話し合いです。ただし喧嘩別れする可能性もあるので注意。

名無しさんの回答

もう一枚上から目線でいってみましょう。なにか見えてくるんじゃないかと思います。

名無しさんの回答

システム屋は調子に乗りやすい。自分がそうですw

名無しさんの回答

クオリティを問わなければ、コピーやデザインは誰にでもできます。が、システムは絶対ムリ。だからと言って、ズに乗ってるわけじゃないです。職人としての誇りがあるんです。更に上に行くのではなく、そのプライドを舌から持ち上げて機嫌をとって操りましょうね(笑)。

名無し

「舌から」と「下から」を間違える人間にコピーは任せられないなぁ。

名無し

確かにデザインは作業工程はほぼ決まっているから最悪代打でもいけるけど、システムは独自性が強いので、あの人でなきゃ無理…ということはありますね。

名無し

機嫌とってもらうとか社会のクズだろ。

名無し

勘違いされてるようですが、私自身はシステム屋ではないです。その方が扱いやすいという事です。あと独自性がどうという事でもなく、プログラムはできない人には絶対できない高度な技術だという事です。

名無し

あなたコピーもデザインもプログラムもできない人ですね。わかります。

名無し

デザインも独自性はかなり強いけど、会社ではスタッフ間互換性を意識して代打可能なように作るから代打できるんですよ。システムの人が独りよがりに作り過ぎなだけ。

名無し

コメ主=井の中の蛙

名無しさんの回答

寿命が自分より短くなるようガンガン仕事を詰め込んでおウチでほくそ笑んだら良いかと。

名無し

ネタにしては面白くないし、冗談でも言うことじゃないですね。そんな粗悪な根性で仕事をしていると自分もそのように扱われますよ。手遅れかもしれませんが。

名無し

はははっなんか釣れたよ。

名無しさんの回答

理由を列挙します。 (1) 理系的な頭の良さに由来する優越感 (2) 開発に余計な問題が発生するのを避けるための防衛本能 (3) 企画やデザインなどの表に出るクリエイティブに対する劣等感・反感 (4) ナードなのでナメられたくないという気持ち

名無し

まずコミュニケーションを取ってますか。どちらが先かわかりませんが、大体はお互いに態度に出ているハズです。ランチを一緒に取る、ちょっと一杯飲んで帰るだけでも全然違うと思うのですが。

名無しさんの回答

相手は織田ですか?

名無しさんの回答

スレ主:いろいろな回答・考え方のおかげで少しは楽になった気がします。調子にのる感じならまだしも、暗く冷酷な雰囲気で威圧的な態度をとるのでとても困ります。相手はちなみに織田ではありません(笑)

名無し

私の職場も同じような状況なので、共感します。修正や提案には否定的にかかられることが多いので(改修が大変という気持ちもわかるのですが)、やわらかい態度で対応するように心がけています。そうすると相手もやわらかく返してくれるように感じます。難しいですが互いに思いやるのが大事ですよね。

名無しさんの回答

私は織田ですが、何か用でしょうか?

最終更新日:2012-03-23 (4,073 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る