-
ID:x5F4Ay さんの質問

例えば「APPLE」のように全て大文字のテキストがあったとして、一文字め「A」だけを大きくするようなデザインについて、レスポンシブのコーディングは面倒に感じますか?自分だったらspanで囲んで%で大きさを変えるくらいあまり面倒には思わないですし、それで少しでも見た目が良くなるならそういったデザインをするのですが、こういう小さな工夫がコーディングに反映されないことが多いので、今後どうデザインしていけば良いのかわからなくなってきています。
かれこれ一年くらいこういったことで悩んでおり、コーダーさんへの伝え方もその都度工夫してきたつもりです。コーディングしてもらったあとに指摘すればいいだけとは思いますが、できればデザインのデータを見た段階で、自分で気付いてほしいのです(デザインの経験もある方なので)。こちらも、よく見ないとわからないほどのデザインはしていないつもりです。

みんなの回答 11 件

ID:AYSLHO さんの回答

面倒ではないし、コーダーがデザイン通りにコーディングしないことに問題ある。デザイン上コーディングするのが難しいなら別だけどそれならデザイナーに相談する。コーディングした後に修正が入る方が自分は悲しい。

ID:NA1xSN

そんな工夫は不要。

ID:x5F4Ay

ご回答ありがとうございます。
ここ一年くらいはずっと同じ方にお願いしていますが、毎回あれ?という箇所があるのでもう諦めるしかない気もします。
ただ、クライアントも何も言ってこないような箇所ではあるので、コーダーさん自身でデザインをはしょる部分を考えている気も。。
むなしいですが、そんな工夫、今の環境ではどうでもいいってことなんでしょうかね。
ディレクターは時々、デザイン通りにしてほしいと指摘してくれることもありますが。

ID:gebyKz さんの回答

デザインデータとコーディングされた画面を二つ並べて、なんで違ってますか?ってコーダーに自分で説明させればいい。
こっちがいちいち事細かにしてやるのではなく、
相手に口を開かせるのが重要。

ID:qgU/vY さんの回答

その要件であればspanタグで囲うのは適していなくて、first-childを使うべきです。

「デザインのためにhtmlの文書構造(コーディング)を変える」のではなく、できるだけcssでデザインをするようにしたほうがいいです。

不要なspanやdivの存在は、コードの保守性を著しく低下させます。
デザインのために文書構造を変えてもいいという考え方でコーディングしているのであれば、SEO対策の観点も疎かにしているのではないかと不安になります。

スレ主さんはデザインカンプを作るまでを業務としているデザイナーさんでしょうか?
コーダーさんは他にたくさんのことを考えているのかもしれません。もうちょっと「何故」という部分を話し合ってみては?

ID:qgU/vY

first-childではなくfirst-letterでした、失礼

ID:OLd20U

これな

ID:0b/RdY さんの回答

実際、一文字目だけ大きくするデザインは良いものでしょうか?制作者サイドとしたら、見た目は良く感じるかもしれませんが、ユーザーにしてみると大変読みづらいデザインの一つではないかと思います。
Web向きのデザインではないのでは?

ID:Et6irf さんの回答

コーダーのためにデザインを合わせるなよ

ID:TXNLc/ さんの回答

自分、コーダーだけどそれくらいやるよ。
デザイン見て「ふーん、ここ大きくしたいのね。りょ。」みたいなテンション。

ID:TXNLc/

ついでにいうと、よっぽどのことがあってデザインどおりにやれないとき(やりたくないとき含む)はデザイナーにやれない理由を説明する。

ID:mWOSTa さんの回答

スモールキャップスって知ってる?
css で言うと font-variant かな。
まぁでも正直言うと、そここだわる所かなって思う。
もっと別の所で勝負したら?

ID:gebyKz

こだわるところを決めるのがデザイナーの作業。デザインを再現するのがコーダーの作業。

ID:mWOSTa

かもね。ただ、スモールキャップスやドロップキャップという用語を知らない人の文字組みのこだわりなんて知れてるよ。どうせダサいか誰も気づかない。

ID:PZnOiM さんの回答

ID:qgU/vYD18Qaz
さんのとおりそのくらいならコーディングでいくらでもできる。
コーディングのスキルが未熟なのに合わせなきゃならん場合もあるけど、少しずつ高度なコーディングができるように持ってくほうがデザイナーとしては楽しめる

ID:NMziKJ さんの回答

first-letter疑似要素でスタイルできなかったっけ

ID:cnNZ8d さんの回答

DTPでいうところのドロップキャップだよね。
「ドロップキャップ css」で検索すれば一発で解決するよ。
あと、おそらくトピ主はphotoshopやillustratorでデザインしてるんだろうけど、こういう問題を解決するにはSketchがうってつけだよ。
プロトタイプを作ると、それ自体が仕様定義になり得るから、コーダーへの指示出しも明確になってお互い楽できると思うよ。

ID:Xu0Lkx さんの回答

ドロップキャップスって、欧文圏ではめちゃポピュラーな手法よね。段落や章をより明確にする目的の。first-letter疑似要素とか昔からあるし。

印刷物の制作や、読書して来なかった人達はそもそも存在自体知らなかったりすると目的すら分からないという。

最終更新日:2017-04-05 (1,773 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る