-
1:ID:41wehY · 2021-06-28

webデザイナーの方でインハウスに転職したという話をよく見るのですが、コーダーの方でインハウスとして転職という話はあるのでしょうか?

現在コーダーとして仕事をしているのですが、日々受注した案件のコーディングをしていると、せっかく作ったものをブラッシュアップする機会があまりないものでして、事業会社に入り自社サイトをよりよくしていくという働き方に憧れています。
そのため、デザイナー以外でもインハウスに転職できるのか気になった次第です。
ご回答宜しくお願い致します。

15 件の回答

2:ID:qjs49f · 2021-06-28

インハウスで数社渡り歩いてますが、コーダーのインハウス求人はあまりないか極めて少ないと思います。
インハウスはマルチスキルが必要な場合が多いので、一人でデザインもコーディングもなんならサーバーサイドもマーケティングもできる人が重宝されます。いわゆるWeb担当っていうポジションです。事業会社の採用担当はコーダーというコーディングしかできない職種があることも知らない場合が多いです。(=Webデザイナーはコーディングできるものだという認識)。

3:ID:WEwHdp · 2021-06-28

自分は派遣でインハウスコーダーだよ。
楽だわ。

4:ID: · 2021-06-28

Re:2
なんと…
自分のスキルセットとして
スタティックなサイト以外にphp触れるのとwpでオリジナルテーマを組むぐらい
あと、現在ウェブ解析士を勉強し始めるところなんですが、やはりちょっとでもデザインができないと話にならないんですかね…

6:ID: · 2021-06-28

Re:3
インハウスコーダーうらやましいです
差し支えなければ業務の詳細等を教えていただけませんか?

7:ID:PRyAxh · 2021-06-29

メーカーのインハウスデザイナーですが、分業なのでコーダー業務の同僚いますよ

8:ID:MJubOn · 2021-06-29

うちはまんべんなく担当するので、コーディングだけっていう職種はないです。
ただコーディングさえできれば、他メンバーがデザインできるから、徐々に勉強してもらって・・・とかで採用は考えれれますよ~

9:ID: · 2021-06-29

Re:7
やはり得意分野ですと力も発揮しやすいですし、分業でできるのは正直羨ましいですねー
自分が住んでいるところが地方なためか、どうもインハウスのコーダーといった求人があまりないんですが、7さんはやはり都会の方ですか?
もしそうならやはり地方はまだまだ分業は難しいのか…といったところなのでしょうか

10:ID: · 2021-06-29

Re:8
コーディングさえできれば、勉強する猶予があるというのはいいですね
自分の地元では最近になってECサイトを使う新規事業をというのが増えておりまして、とにかくデザインできる人じゃないとって言われるんですよね
8さんの様な職場環境が羨ましいです!

11:ID:Lmxk/u · 2021-06-29

生き方は人それぞれだが、「勉強とかしたくないし今ある技術だけでぬるい環境でそこそこ稼いでのんびりしたいわー」というのが透けて見えて残念だね。

中小企業のインハウスだと人員を増やせないので、フルスタック並のマルチな技能が求められるだろう。インハウスで分業など、ネットサービスが本業の会社、もしくは大企業ぐらい。デザイン身につけた方が早いんでないの。「才能がない」と見切りをつけたんだろうが、見切れるほどやってないと思うよ。

12:ID:gNtmOD · 2021-06-29

Re:11
なんかここにきてコーダーさん増えましたよねこの掲示板

13:ID:qjs49f · 2021-06-29

Re:4
正社員じゃなく派遣でいいならなくもないかも。WPいじれるならアピールにはなる。WPできないインハウスWebデザイナー意外といるんだよね。更新できる程度でいいんだけど。
自社サイト(のコーディング)をブラッシュアップ、という思いは分かりますが、現実、インハウスでそこに注力してもあまり評価はされない。やりたければやればいいけどだいたい自己満足でおわる。
事業会社なんで、Webサイトから問い合わせ増やした、とかの方が評価対象になる。

14:ID: · 2021-06-29

Re:11
苦言ありがとうございます
恥ずかしながら、日々の学習に疲れてぬるい環境でのんびりしたいという気持ちはありますね。
おっしゃる通りデザインについては才能が無いと見切りをつけた分野です
コーディングを行いつつやってみたものの、どうしても評価を得られず挫折をしたのですが、もうしばらくやってみようと思います

15:ID:MJubOn · 2021-06-29

Re:13
事業会社なんで、Webサイトから問い合わせ増やした、とかの方が評価対象になる。←まさにこれ!

16:ID: · 2021-06-29

Re:13
> 事業会社なんで、Webサイトから問い合わせ増やした、とかの方が評価対象になる。
なるほど、確かに目に見えて分かる実益って大事ですよね
それに自分がかかわったコンテンツによって問い合わせが増えるというのは目に見えやすくてモチベーションにもつながりそうです。
事業会社が求めているものを身に着けられるよう勉強してみます!

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る