-
1:ID:s574Lk · 2020-04-21

SNSで積極的に活動して自己アピールしたり技術論話して自分の考えと違う考えを否定したりして信者作ってるWeb関連の人がどうにも苦手
皆さんSNSつかってます?

13 件の回答

2:ID:Rp0Y7M · 2020-04-21

なんかしらロンチしたらエゴサに使うぐらい

3:ID:GqvITk · 2020-04-21

意識高い人系な人たちは教祖になりたいんだよ。
技術でモノを語る奴って馬鹿丸出しで恥ずかしい

4:ID:2XPYjq · 2020-04-21

SNSなんて情弱が養分になりに行く場所だと思ってる。あんなもんに時間使うのはマジで無駄。

5:ID:73Y6Ua · 2020-04-22

仕事では有用なので使ってますよ。
逆に使ってないならWeb制作者としてどうなの?って気はする
今どきターゲットによってはWebの入り口はSNSのほうが多い

的外れな技術論破は恥ずかしいけど、SNSでは自己アピールは必要。
八方美人なコメントとか、無価値でダラダラとした日常報告のほうが見てイラつく。
まあ、見たくないなら深く使わなければいいだけ。
ネットなんてそんなものでしょ。情報の取捨選択が大事
情弱相手でもそれがビジネスに有益になるなら使う。
結局は読み手次第だよ。発信する奴のこと色々気にしても意味がない。
自分が読まなければいいだけ。スルーする力が大事。

苦手って思うってことは、ある程度そいつに関心があるからそう思うんだよ。

6:ID:7xn2b1 · 2020-04-22

TA◯さんのことですか

7:ID:kZMdVg · 2020-04-22

Re:5
個人的にはこれに同意なんだけど、たぶん、マイノリティなんだよね。
意味を持って否定することは、随分前向きな行為だと思うんだけど、そう解釈出来ない人が以上に多いのが現実。この理論を持っている人からすると、「嫌なら見るな、絡むな」の一言で一蹴できることなんだけど、気になって仕方がない人がいるんだよね。。。

8:ID:kZMdVg · 2020-04-22

Re:7
中には口を開いたら不平不満しか言わない人もいるけれど、絶対肯定意見しか言わない人よりは随分ましだと思う。少なくとも同等。

9:ID:ZeSYbz · 2020-04-22

まぁまぁの規模の制作会社社長がよくやってるな。アレって自社ブランディングなんだよ。実際それで案件が増えてるようだ。正直、技術的なことにせよビジネス論にせよ、初歩的なことに毛が生えた程度のことしかつぶやいてないが、シロウトが「へぇー」と思うぐらいが一番引っかかりやすい(笑)のであんな感じになってる。ガチのプロ情報だとシロウトはついてこれないからね。実益が上がってるなら外野があーだこーだ言う事でもない。「いやなら見るな」が基本だよネットは。

10:ID:cpROhw · 2020-04-26

WEB業界に入る人に対してフワッとした答え返してる人に技術論者にはイラっとする
(例)
jquery使ってスライダー自作しているんですけど上手くいきません→今時、jquery? React使いなよみたいな
0か1しかないのかなぁ~と思ってしまう。

12:ID:cpROhw · 2020-04-27

Re:7
他の業界よりweb業界自体、相手に対してマウントとる人多いような気がするから何とも言えない....

13:ID:ZDTvLa · 2020-04-28

自分はTwitterのフォロワー2000ほどの大学生ですが、積極的に自分の考えを発言していく事で、Twitterで仕事募集すればすぐに埋まります。SNSはかなり有効ですし、終身雇用崩壊していくわけだし新しい仕事の探し方の一つになっていると思います。自分はこのまま就職するつもりはないです。いくらでも仕事があるので。仮になくなったとしても、仕事で培った技術力やSNSで培った発信力があるのですぐに仕事見つかると思います。
見つからなかったらその時は、その時です。

14:ID:kZMdVg · 2020-04-28

Re:13
ちなみにどういう内容の仕事をしてるの?

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る