-
1:ID:MLswpm · 2019-07-28

フリーランスから正社員になって戸惑ったことが、仕事がどんどん追加されていくことだ。フリーランスは契約を結び契約の範囲内で成果物を出していたが(もちろんそれ以上をするときもあったが)

正社員は上司の一声で最初の話と違う要件がどんどんどん追加されていく。

サラリーマンあるあるだけど、これだと、生産性上がらんわな。

13 件の回答

2:ID:ciYWOt · 2019-07-28

日本人は正社員は使いたい放題と考えている。食べ放題で食べ残しても何とも思わないような人が上司になると、野菜やら主食やらデザートやら無計画に盛った皿が残っていても満足顔でお会計。

3:ID:X.PYEv · 2019-07-28

個人で自分の都合よくやってたんだからそう思うわな。
自分が偉くなって変えていくしかないよ。
その時、若いやつに同じようなこと言われんようにたのみます。

4:ID:JRd/t4 · 2019-07-28

主です。
例えばコーディングについてだけど、人それぞれ癖はあるから細部で異なるのは仕方ないと思う。
ただコーディングルールもないまま、自分で考えてやってみてよ
→これは違うだろ!っていうのはおかしくね??と思った。

正直俺と上司のやり方どちらも問題ないし、会社だから上司のやり方に合わせます。
だけど、自分で既存から読み取れるのも限界がある。(ここは俺の力不足なとこです。決して肯定はしない。)


だから対策として最初にキメ(ルール)を作成し、初期の段階でレビューしてもらいできるだけ、齟齬が生じないように努めている。

この対策のおかげで、少しはマシになってきているけど、例にあげたコーディング以外のことだったりで、同じようなことが起きてしまい少しまいるわ。

まあサラリーマンになったときにこのような我慢する場面は出てくると思ったから、きつく言われても動じないようにしているが。

俺は今このような状況だけど、こうしたほうがいいよとか、お前のここは良くないとかあれば(できるだけソフトで礼儀正しい言葉で)教えておくれ。


>自分が偉くなって変えていくしかないよ。
来年ぐらいかな??ありがとう 頑張るよ。

>日本人は正社員は使いたい放題と考えている
そうだね。俺なんて外注使っていたとき、きちんと要件定義していたのにさ。。
範囲、タスク内容が不明確、説明不十分と感じることが多い。

5:ID:v2hLrR · 2019-07-28

生産性を管理する人(部下の作業内容を把握できる人)が、いるかどうかだけだと思う。
ようするに、無能管理職にあたるとそうなる。

6:ID:uhOAT3 · 2019-07-28

Re:5
会社の合理性を問うようなタイプは、フリーランスがピッタリ。

7:ID:eVkSpC · 2019-07-29

フリーランス時代、平均いくらぐらい稼いでたん?
なんで社員になったん?

8:ID:pnyqKL · 2019-07-29

まあな。

9:ID: · 2019-07-29

Re:7
500以上。消費税増税で景気悪くなると感じたことかな。

10:ID:jVqSgH · 2019-07-30

普通に無理。って言えばいいだけじゃない?

11:ID:X.PYEv · 2019-08-01

Re:4
なんかごちゃごちゃ書いてるけど、「ソフトで礼儀正しい言葉で教えてくれ」ってさ、まずは自分から礼儀正せってことなんじゃね。

12:ID:rG4H4G · 2019-08-01

Re:9
年収だとしたら低すぎないか?

13:ID:C02YkV · 2019-08-01

Re:12
正社員換算なら250ってとこの人材ならこうなる

14:ID:G18hsT · 2019-08-02

Re:13
だから、正社員になったって言ってるんじゃね?

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る