-
1:ID:l/mS4u · 2017-09-08

#質問 クライアントから自社で制作したものを、別媒体に転用するからデータをタダでくれと言ってきました。クライアントの広告物ですが、転用可の契約をしていない場合はデータを渡すにしても金額請求してもいいのでしょうか?

4 件の回答

2:ID:uUxH/2 · 2017-09-08

うちでは渡してます。できたらそれも制作さしてくれと言いますけどね。おそらく自社で作る様なんは社内報とかそういうやつだと思うんでそういう奴には無料で。

3:ID:PgCE7b · 2017-09-08

通常の制作は、1サイトに利用が前提なので転用は別料金です。
PSDデータを後で要求される場合はPSDデータ料金を頂くことが筋です。
また、あなたが作ったデザインを改ざんして使うという場合は著作権上出来ないものなので
あなたが制作を担当することが筋です。※文字差し替え程度はともかくね。

よく、デザインのみ納品という場合はPSDデータを納品するというケースもあるんですが、やはり1サイト分の料金しかいただいてないので、
他で転用する予定があるなら、最初にその分いただくことになるんです。

ただ、そういったことWEBのクライアントは知らないで言ってくる方が多いので
しっかりと交渉して通常のマナーを常識に切り替えていく姿勢が制作者一人一人に必要な意識なんです。

4:ID:wJjhIJ · 2017-09-09

別料金とっても何も問題ないよ。それは自由。
個人的には、書き出した結果は無料で渡すけど、書き出す前の元データはただでは渡さない。
たとえば、Webアプリを作った時、その結果(使う権利)を納品するわけだけど、中身のコードは当然あげられない。笑顔で「転用(自分のところでリリース)するからコードちょうだい」と言われてもとても困る。
これはデザインデータも同じ。PSDからWeb用に書き出したものならあげられるが、書き出す前のもは渡す道理がない。PSDを渡すということは、仮にそれを転売・再販されるようなことがあっても文句言わないってことだ。

5:ID:uUxH/2 · 2017-09-09

みなさんおっしゃってるのが正しいです。ちょさっけんほうを学ぶと、提出物が成果物であって元データを渡す義理もクソもない。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る