-
ID:3.VasL さんの質問

RWDの定義がよくわからない件。

レスポンシブWebデザイン関連本で一番売れた?チェリー本書いた人の考え方って、Web制作の現場ではあまり浸透しない気がする。
彼の提唱する「Fluid Grid・Fluid Image・Media Query&モバイルファースト」は正しくないのか?間違っているのか?

現場でも、チェリー本の手法に否定的な声が多い。
殆どが、PSDでPCとスマホの2つのデザインカンプがあって、Media Queryで全く別のデザインに切り替える。PC版のUIとスマホ版のUIがあって、どちらかのデバイス上でCSSで表示・非表示にする。
しかも、PCファースト。なぜかモバイルファーストで制作しょうとすると、「RWDはPCファーストが正解」と指摘、注意される。
※インブラウザデザインはNGで、従来の手法でRWDを制作しなければいけないようです。

書籍やネットで学習しても、ここまで別物だと訳がわかりません。
何が正しいのか?詳しい人、教えてください。

「モバイルファーストを正しく理解していないと、こういった発想になってしまいます。」
https://www.facebook.com/allweb.page/photos/a.301302266548614.85559.166088396736669/1015685158443651/?type=1
RWDの邪道的対応(非推奨)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2015/04/15/19758

みんなの回答 7 件

ID:/H7ISg さんの回答

お前は阿呆か。その参考書もちゃんとモバイルファーストを提唱しているし、RWDの構想や概念の基本をきちんと説明している。ましてやPCファーストが正解なんて言っとらんだろ。それにリンク先も邪道事例を単に上げてるだけ。なんだ?諸氏に恨みでもあんのか?

ID:O7eB9f

↑落ち着け。これだから、W3Qが雑魚扱いされるんだ。

ID:/H7ISg

おや?お前も雑魚ですね?全くこの業界の懐の深さには感服いたします。

ID:gfZmSM

またお前か。
よっぽど暇なんだな。

ID:/H7ISg

おや?お前も雑魚ですね?お前もこんなところ暇だからみてるんだろw

ID:O7eB9f

↑コメ主、おまいさんが落ち着け。話はそれからだ。だから、雑魚と言われるんだ。

ID:bwncng

そして、とっかかりで相手を卑下すれば優位に立てるという戦法を獲得したコメ主であった。ただ、それが卑屈で恥ずかしい行為だということに気づくにはもう少し時間がかかるようでもあった。コメ主、33歳初夏のことだった。

ID:/H7ISg

おやおや、まったく私の餌には必ず活きのよい雑魚が釣れますね。お前ら2匹はグッと我慢できないところが雑魚丸出しだねw

ID:gfZmSM

返しが単調でつまらない。
もっと美味しい餌を用意しろや。

ID:O7eB9f

コメ主のような雑魚程かわいいものだよ。腹減った。

ID:/H7ISg

だからお前らどんだけ釣れんねんw美味しい餌ならトピ主がもってるはずだが、そろそろ出てこいや、雑魚主!

ID:gfZmSM

どっちが釣られているのやらw

ID:/H7ISg

お前もしつこいな、お互い暇なんだなw

ID:gfZmSM

まいど返答ご苦労様w

ID:1y5NUk

W3Qの名物人物だな。
ちょっと楽しみにしてる自分もいる笑

ID:/H7ISg

まいどおおきに。今度はこっちのトピの最初に書き込んだので、よろしくな!雑魚どもも待ってるぜ!ttp://w3q.jp/t/8158

ID:5auEeK

2chやリアルで誰にも相手してもらえなかった人たちがここで雑魚雑魚いってかまってちゃんしてるって認識であってますか?

ID:eZ/aFg

↑君も同類だよw

ID:jVpsvi さんの回答

雑魚の俺が偉そうに言う事でもないが、
そんなん難しく考えなくても、
別に閲覧者がぐぐれて見れればなんでもええんやで。


  • んで、お前が早く仕上げられる方法で良い。
    決まりなんか無い。

ID:IdVwqV さんの回答

参考書は技術者の理想論で、お客さんからの要望を優先する現場ではそんな思うようにいかないですよね

ID:bwncng さんの回答

正しくないのか?間違っているのか?とう文脈はおかしいと思うよ。
主流になり得るのはどちらかという考え方だと思う。
だから、自分で考えて理屈の合う方にすればいい。
その答えはひとそれぞれ。

ID:QhMuY8 さんの回答

トピ主の論理は理解できる。
PCファーストかモバイルファーストかは、そのサイトデザインだったり複数人で制作する場合の工程の仕方によってかわるから、一概に本などがいうモバイルファーストには当たらない場合もある。
制作サイドだけでいえばモバイルファーストで問題ないかもしれないが、クライアントがPCサイトを先に確認したいなど、どうしてもPCサイトが優先で考えられるのでPCファーストになってしまうケースがほとんど。従来の制作手法であるカンプありきの工程を求められたりと、RWDとしてのメリットを活かしきれて制作できないことが多い。結局RWDを理解しきれていない人がやるとマイナスが多くなるのがRWD。いつか違う制作手法となるでしょう。

ID:dPOUKK

モバイルファースト云々とか、結局あんな狭っちい画面のデザインや仕様なんかは、近い将来、モバイルデバイスがもうブラウザを搭載しなくなって、コンテンツは、ある一定のフォーマットで統一・規格化され、個人から団体、様々な場所やシーンへと、クラウド経由の単なる自動提供というアプリに近いカタチになるので、現在のWeb制作はもちろん、手法や概念なんか激減・消滅するけどね。

ID:G6TtkB

ならんでしょ。
技術的にはだいーぶ前から出来るし。
このコピペ飽きた。

ID:0nVLjQ さんの回答

iPhone6他、手に持つと痛くなるくらい画面がデカくなる風潮が続くんなら、単にリキッドにすりゃいいだけと思うんだが。せいぜいカラム数が変わる程度で。

ID:baCOkj さんの回答

個人的にはCMS入れることも多いので、更新内容(テキスト・画像)が1ソースなら、リキッドじゃなくてサーバーサイドで出し分けててもRWDと言っていいと思ってる。
PCファーストでもモバイルファーストでも、一方を凝りすぎてスムーズに切り替えができなくなり、結局PC向け・モバイル向け両方のソースを出力して表示・非表示で切り替えてるやつは、さすがに邪道だと思う。

ID:s9CGh1

おもしろい流れだと思うけどね。
なんとかしようという気持ちでそうなっているのだから。
そしてそうなっているのは理由がある。
邪道とかいいだしたらそもそもRWDだって邪道じゃない? いままでの流れからしたら。

ID:5auEeK

結局ワンソース・マルチユースじゃないところが邪道なんじゃない?

ID:baCOkj

それもあるし、モバイルの通信環境で実質2サイト分のデータ読みこませるのも抵抗ある。

最終更新日:2015-05-11 (2,961 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る