-
ID:SZ4EYR さんの質問

切実な悩みです。
どうかアドバイスをお願いいたします。

未経験から、独学で勉強し、
なんとかWeb制作会社(かなり小さい)に入社し、
ようやく1年がたったばかりの、まだまだひよっこです。

わたしのスキルは下記のような平凡なものです。

1.HTML,CSSは妥当性やメンテナンス性も考慮して書ける
 ※最初の1年はここを特に意識し頑張った感じです
2.Jqueryはある程度書ける(自称なんで怪しいですが・・・)
3.あとはPsやAiやFwも一応使えます
 ※バナー制作ぐらいしか業務ではしておらず、
 どちらかというとデザイナーよりはプログラマー基質です。

と上記のような平凡なスキルしかないのですが、
社内には同じぐらいの人間かもしくはそれ以下のものしかおらず、
現状はとくに問題などはないです。

しかし、このままではいずれ職を失うだろうと、焦りを感じています。

そこで、このままでは通用しなくなるのは目に見えているので、
スキルアップを考えているのですが、
Web業界1年目のわたしには、まだまだ未経験の領域がありすぎて、
なにを学ぶのがよいか、よくわかっておりせん。

デザインもしっかりできるようにするであったり、
サーバーサイドのプログラムを学ぶであったり、
スマホアプリ開発など、いろいろと方向性があると思うのですが、
基本的にすべて興味はあります。

今後Web業界で生き残っていくには、
なにを再優先に学ぶのがおすすめでしょうか。

目指すべき方向であったり、おすすめの言語であったり、
なんでも結構ですので、
たくさんの意見を頂けると嬉しいです。

長くなりましたが、
よろしくお願いいたします。

みんなの回答 16 件

ID:M0D.nY さんの回答

フリーランスになれば、自分の中で完結しないといけないから、強くなれるかも。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。

自分でいうのもなんですが、
今の実力でなれるほどフリーランサーは甘くないと、
考えております。

ゆくゆくはなってみたいですが。

ID:uiWt1H さんの回答

まずはどれが一番すきで頑張れるのかを明確にしたほうがいいんじゃないかな。
そこを軸に他の事もスキルアップしていけばいいとおもう。

ID:uiWt1H

上の方はフリーランスは全部必要とかいてるけど、そんなことないよ。それぞれ専門性もってやってる人の方がおおいんじゃないかな。
全部やりますって人はたぶんちっちゃい仕事しかしてないと思う。
というのはある程度同時進行で進めないとプロジェクト自体がスケジュール的に一人に全部任すってのは無理があるから。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。

そうなんでよね。
いろんなことに興味がありすぎて、
なんでも入り口だけ覗いてしまって、
また違うものに興味がでてきて。。。

ハッキリこれが自分の道だ!ってものがわからないんですよね。

ID:b2/DoM さんの回答

自分も同じような状況です。
phpはどうでしょうか?
また、サーバー側もできるようにApatchやLinuxのコマンドなど学習するとか。
MySQLを使うことも多いと思います。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。

やはりサーバー側の知識もあったほうがいいですよね。
PHPやMySQLは入門書ぐらいは読んだことがあります。
ApatchやLinuxはなんにも知りません。
PHPやMySQLの理解を深めつつ、
ApatchやLinuxについても学んでいくっていう感じもよさそうですね!

ID:PBIyxf さんの回答

おおまかな選択肢としては、

  • フロント技術(JSやアプリ制作)に特化する
  • サーバーサイド技術(PHPやCMSカスタマイズ)に特化する
    どちらかに広げていくことになると思います。
    個人的には、その段階の時は勉強会に参加しまくるのがいいと思います。
    みんながどうやって仕事をしているのか、どんな技術が今流行なのか、これから来ると思っているのか、色々なことを肌で感じることができます。
    みんなができる(と言っている)ことが今すぐできる必要はないです。
    その中で自分自身が興味を持ったものを取捨選択して、掘り下げるきっかけになればいいと思います。
    また、その中で仲間(同業・クライアントどちらも)もでき、将来自分の身を振るきっかけなり支えにもなります。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。

なかなか初心者が参加するには敷居が高く感じてしまい、
勉強会には参加したことがないんですよ。

今度一度いってみようかな。

自分は関西なので、
ちょっと関西での勉強会についても調べてみます。
なにかおすすめの勉強会とかあればコメントください!

ありがたいアドバイス感謝します。

ID:.c4fm6 さんの回答

とゆうかまず、そんな状況で君の会社はなぜやっていけているのだろうか。そこにヒントがあるかもしれないし、そーゆーこと考えたことある?たった1年の業界経験で、平凡なスキルの君。

ID:SZ4EYR

>そんな状況で君の会社はなぜやっていけているのだろうか。
入社してからの一年間の最大の疑問です。
そしてこういうコメントをする人の心理も甚だ疑問です。

ID:.c4fm6

いやいや、そんなひよっこな君を受け入れてくれた会社を仲間をもっと知ろうっていうことだよ。社会勉強の1つだよ。物事の真意を読み取れないようでは、どこに行っても通用しないよ

ID:SZ4EYR

それは私ひとりのスキルだと仕事がなりたつはずがないから、
会社の仲間がきみ(私)のサポートをしてくれているんだから、
仲間からなにか学びなよー的な意見でしょうか。

ID:.c4fm6

具体的に言うと、例えば下の人がコメントしてるでしょ。
【現在職場では、サーバー側ができる人間がいないので、その分野は外注に頼ってますが、私が社内にそのポストを作ろうと思ってます。漫然と仕事しても伸びることができないので、だったら伸ばすための環境を作ろうと思ってます。】
こういう、きちんとした現状分析が大切ってことだよ

ID:SZ4EYR

なるほど理解いたした。
その意図を最初のコメントから導き出す能力は私にはなかったです。

ID:.c4fm6

周りはみんなスキルの話ばっかりするので、あえて1年生に社会性人間力を試してみたのよ。ごめんね。きちんと現状分析ができれば、自分の方向性も定まると思うからね

ID:V6yCXl

年寄りは不必要に優しさを裏返したがるんだよな。

ID:3bLUkP

歳を取ると、より人間味に興味をもつからよ。

ID:s9HWk0

てゆうかそのコメントレベルでは意図をつかむことはできないのは当然。
相手が下手に出て後付けのパイセン面コメント。
結果トピ主のほうが大人だったな。
自分の価値観や経験を押し付けるような恥ずべき例。

ID:.c4fm6

↑匿名の文章はこうやって楽しむんだよ

ID:aRWN0V さんの回答

私も同じような状況です。
今の自分がどの程度通用するのかを知り、今後のために何をするべきかのヒントになるかと思い、フロントエンドエンジニアの教科書という本を読んでいます。

今後はまずphpを勉強するつもりです。

昔少しやってたのですが、その頃はまだ色々余裕がなくて、勉強を先延ばしにしてました。
現在職場では、サーバー側ができる人間がいないので、その分野は外注に頼ってますが、私が社内にそのポストを作ろうと思ってます。漫然と仕事しても伸びることができないので、だったら伸ばすための環境を作ろうと思ってます。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。
「フロントエンドエンジニアの教科書」自分も読みました。
今はそういった本をたくさん読んだり、
Web業界のトレンドなどをブログやらSNSで収集している毎日です。
>現在職場では、サーバー側ができる人間がいないので、その分野は外注に頼ってますが、私が社内にそのポストを作ろうと思ってます。漫然と仕事しても伸びることができないので、だったら伸ばすための環境を作ろうと思ってます。
かなり状況が似ている感じがします。
社内にもあなたのような向上心がある人間がいれば、
いい仲間になれると思うんですが残念ながら...。
似たような状況の方の意見はいいスパイスになります。
ぜひお互い頑張りましょう!

ID:fF82LR さんの回答

今のあなたに必要なのは、クライアントのサイトを完成させて納品までする経験だと思います。
デザインもフロントもサーバーサイドも自信が持てない理由はそこにあると感じるからです。
1度経験すると何と無く掴めてくる感覚が芽生えてきます。
問題はどうやって最初のクライアントとなる方が現れるかですが、それには一つ秀でたスキルが大事だと思います。
秀でたスキルで人は判断し仕事を依頼するからです。
だからあなたの現段階の1番秀でたスキルを伸ばすべきです。
ただその1つのスキルはあなたのこれからを左右するスキルになると思うので、将来を見据えて本当にやりたい事か1度考えるべきです。
そして今の仕事をしながら、そのスキルを伸ばして秀でたものにすべきです。
頑張ってくださいね!

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。
親切なアドバイス大変参考になります。
しっかりと自分の現状と将来を見据えて、
精進してまいります。

ID:bFUMOS さんの回答

会社は利益を追求する組織だから、その会社なり、その人なりのレベルに合った仕事が沢山くる。

上を目指したいなら自分の好きな事を見つけて、ブログなりSNSなりで情報を発信してみて、実力をアピールするのが一番早い。

業界に長くいる身ですが、最初の3年はずっと同じような境遇でした。周囲に対しては「なんで現状に満足しているんだろう?」と感じて、大分腐って見えていたな。自分のやりたい事を見つけ、自分のサイトを作ったり、凄いと思う人のデザインを1からトレースしてみたりしていたらいつの間にか実力が付いて、当時、関わりたかったジャンルの仕事ができるようになった状態です。

この仕事って、他の業界に比べると守られていない面が沢山あり、厳しい面が多いと思う。反面、やりがいを見いだしやすいのも確か。だから、今の君に必要なのは、本当にやりたいことって何だっけ?と自問し、凄いと思うことをみつけ、コピーしてみて、それを昇華するために手を動かしまくることです。やりたい事で認められないと、この業界で仕事する意味って無いと思うから。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。
>周囲に対しては「なんで現状に満足しているんだろう?」と感じて、大分腐って見えていたな。
今の私はまんまそんな感じです(汗)
>やりたい事で認められないと、この業界で仕事する意味って無いと思うから。
為になる回答ありがとうございます。
このサイトに質問して、そして回答を頂けて本当によかったです。

ID:vnC70Y さんの回答

順番からいくとサーバーサイドの言語だろうね。
若そうだから、PHPを踏み台にして、Rubyとか他の言語を覚えていくといいよ。PHPは初心者には扱いやすい言語だけど、他の言語にみられる整合性もないし、使用人口も減りつつあるから、将来的には疑問符。
サーバーサイド言語がある程度できるようになったら、サーバーインフラもやっておいたほうがいいね。仮にモバイル開発が視野にあるなら、いずれにしておサーバー関連は絶対に必要だから。
開発を前提にした技術の習得としては上に書いたことだと思うけど、トピ主がデザイナー志望であるなら、もっとももっとデザイン力や文章力を開発するほうが自然だし、むしろ、サーバー技術よりも、そちらの方が希少価値が高い。
「お金を出してお前のデザインを買いたい」と思える人は、Web業界ではほんとに少ない。

ID:pr06Hf

PHP人口が減りつつあるって?仮にそうだとしても、10年後、減ったPHP人口のほうがRuby人口より圧倒的に多いかもよ。うひひ。
トピ主はjQ触れるだけのようだから、俺はまずはjsをまともに理解して扱えるようになることを薦めるね。10年後、サーバ側もjs(とその派生言語)が多数派になってる可能性もあんのよ。

ID:vnC70Y

Web制作の共通言語がJSになりつつあるのは異論はないよ。
ただ、サーバー側言語初学者として、とっかかりがJSなのは、現時点では、いくらなんでも障壁が高いと思うよ。こっちの意見としては、JSの理解を深めるのよりも先に、サーバー言語の理解を深める方が先だと思う。そういう意味で、PHPが最適なんじゃないかと。PHPの次の言語は、JSだろうとなんだろうと好きなものにすればいいが、PHPは次の言語の踏み台に位置すべき言語かなと。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。

PHPをやるか、Rubyをやるか、
Node.jsなどのサーバー側jsをやるか、本当に悩みます。
すべてを同時に勉強できるほど器用ではないので、
コメ主さんの意見を参考に、
ひとまずPHPを踏み台にしていこうかなと思います。

ID:b2/DoM

Nodeはまだ対応してるサーバーも少ないし、しばらくはPHPが主流だと思うなぁ。

ID:DrAdRO さんの回答

要するに貴方はまだ何も出来ないのと同じですね。
1年でそれだけしか出来ない時点であまり勉強しているとは思えません。
むしろ1年やっててまだそんな質問してるようじゃ厳しいです。

そもそもバナー制作程度しか行っていないのにデザインソフト使えると言っていたり、jQueryが自称使える(まあ殆どコピべだろうけど)程度でプログラマ寄りと言ってたり、この業界で〜と言ってスマホアプリがどうとか言ってたりわけがわからん。

勝手に一人で頑張ってる私!を演出して好きな事やって廃業してろ

ID:.c4fm6

自己紹介お疲れ様。君もトピ主と同じ、もやもやしてる状況なんだね。自分の環境を改めて見つめ直してごらん。

ID:GhTjqF

こういうコメントするやつって
誰かに必要とされたりするのかな。

ID:SZ4EYR

あなたのコメントは萎えますね。
それが目的なのかもしれませんが。

ID:DrAdRO

自演すんなよトピ主さんとやら。
書かれてることに自覚ないのが1番ダメなとこだと思いますよ

ID:dagYbh

このコメ主しょうもないな。なんで生まれてきたんだろう。

ID:MYN8nJ さんの回答

頑張る気があるなら大丈夫だと思うけど、まず一通りの開発は経験した方がいいな。HTML,CSS,jQueryだったら1か月もあればある程度書けるようになるだろう。そこからgitやredmineを使いながらPHP,Java,Objective-C,C#,Rubyと各種データベースを学ぶことをオススメ。これらも半年もあれば概ね理解できるし簡単。難しいのはネットワークの知識~ブラウザの知識、リスクを考慮した設計、インフラ、各種テスト。これら一通りはWEB会社に勤めててやってない人はいないと思うからやった方がいい。

ID:uiWt1H

Web会社につとめてて言語いくつも勉強する必要ありますか?

ID:4ibajF

ま、分業された組織に属するならなら必要ないわね

ID:1OeIxv

プログラマとしてじゃなくてもデザイナでもJavascriptはある程度書けた方がいいし、デザイナーだけで食べていけるほどの人は少ないでしょう。
でもコーディングは出来て当たり前の分野なので、それも食べていけません。
客前に立ち、ディレクションする能力にフロントエンジニアの技術は役立つが、サーバーサイド、アプリのプログラミングが全くできないと処理の流れ図が起こせないのでやる必要はありますよね。
分業して何をするにせよ、最低限どの技術もある程度できるようにしておくべきなのは言わずもがなでしょう。よく分業するから特定の分野だけできればいいと思う人がいるけど、それは業界初心者の勘違いです。

ID:4ibajF

そのある程度ってのがケースバイケースなんだよ。例えば、別にサーバサイドの知識に乏しくても、PHPがいちから書けなくても、組織の体制、人脈があれば十分にやっていける。最低限どの技術もある程度できるようにしておくべきというのは言い過ぎ。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。
>HTML,CSS,jQueryだったら1か月もあればある程度書けるようになるだろう。
>PHP,Java,Objective-C,C#,Rubyと各種データベースを学ぶことをオススメ。これらも半年もあれば概ね理解できるし簡単。
これが世の中の人の平均的な学習スピードだとしたら、
私はとても頭が悪いのかもしれません。

ID:DrAdRO

うん
頭悪いね

ID:vnC70Y

>世の中の人の平均的な学習スピードだとしたら
それは学習の密度によるよ。
その密度を深くできない人には無理。
それは頭が悪いとかそういうことじゃないよ。

ID:q4MCub さんの回答

これで聞いてみれば?

あの秀逸なサイトをデザインした人は、どのような学習によってデザイン力を上げ、今のキャリアを形成したのか? ムラマツ ヒデキ 先生...

http://schoo.jp/class/1210
ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。
内容もタイミングも運命を感じるほどです(笑)
schoo使用したことがなかったのですが、
使ってみたいと思います。

ID:CvfXi. さんの回答

多方面のスキルを身につけようと焦りすぎじゃないかな?
まずは、得意分野のフロントエンド業務を完璧にこなせるようになったほうがいいと思う。
ただがHTML,CSSといっても重要なのはセマンテックさとメンテナンス性だけじゃないし、JS(jQuery)もフルスクラッチ出来るに越したことないからね。
.
その辺が板についてきたら、phpを足掛かりにサーバーサイド言語を覚えてもいいし、UXUIに興味があるならデザインを勉強してみてもいい。
.
バナーひとつ作るだけでも情報の整理と落し込み、目立たせる要素や配色配置を考えたり、カーニング字詰めアンチエイリアスの切り替えで読みやすくしたり、配慮することは山ほどあるんじゃないかな?FEだからわからんが...
それはコーディングでも一緒。たぶん1年そこらじゃまだ板に付いてないよ。

ID:SZ4EYR

回答ありがとうございます。
>多方面のスキルを身につけようと焦りすぎじゃないかな?
仰るとおりだと思います。
Web系の方のブログなどをみていると、
どんどん取り残されていくように感じてしまって。
多方面のスキルを身につけるのは確実によいことだと思いますが、
フロントエンド業務もまともにできずにうぬぼれるな!
とも自分自信思います。

ID:vnC70Y

完璧すぎる回答。

ID:WyJ/Ss

完璧だな。

ID:CvfXi.

諦めて学習するのを辞めてしまうと取り残されるのは確実だけど、続けていれば確実に追いつくはず。
自分も業務未経験の癖にやたらコーディングに自信があって、脇目もふらずマークアップエンジニアで入社したけど、1年目に作ったものなんて今じゃ見れたものじゃないからね...
WEB標準の教科書/超高速コーディング術とか読みまくったり、普段から色んな技術ブログやサイトのソースを研究してたけど、2,300とサイトを作っていくことでしか見えないものがあるのは確か。
.
結局、経験と学び続けること、どっちも大事ってことだね。どっちが欠けても次第に取り残される。
デザインに流行り廃りがあるように、フロントエンドもどんどん最新技術が出て来るから、まずはそれに食らい付いてモノにしていったほうが、中途半端にデザインやサーバーサイド噛ってるより重宝されるよ。

ID:AZqDaB さんの回答

あんたは何がしたいの?やりたいことも無いのに生き残るためだけに日々やってもはっきりいってずっと低いレベルです。
なのでそんな意識を変えるためにいい腕のエンジニアかデザイナーがいる職場に転職すべきです。

ID:NZCl2R さんの回答

デザインしたいなら、転職してランディングページなどキャンペーンを頻繁にぱってる会社がいいなと思います。数年前は毎週のように新しいデザイン作ってる環境にいましたが忙しく不安でした、けどそのお陰である程度の困難は乗り越えられるようになりました。
今は頻繁に新規デザインではなく量産が多いのでデザイン力鈍ってます(^_^;)

バナーもいいですが、サイト制作の工程学ぶにはサイト作るしかないです。

ID:5ky3Uk さんの回答

ウェブ会社で人事をやっているものです。この業界でやっていきたい!という意欲があるのは素晴らしいと思いますので、頑張ってほしいです。
何からどう手を付けたら、ということですが、「やりたいこと」と「できること」とが重なる分野について、取り組むと良いと思います。
あなたの場合、やりたいことは多岐にわたるようですが、自分自身、どちらかというとプログラマー基質だとおっしゃっているのだから、「できること」としてはデザインではなく、プログラマの方でスキルを付けていくのが良いのではないでしょうか?
弊社(社名明かせませんが)では、あなたのような方には、まずPHPとMySQLを学ぶことをおすすめしています。
がんばってくださいね。

ID:0ksmH3

この回答は親切ですね。

ID:DrAdRO

トピ主乙

最終更新日:2014-08-27 (3,938 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る