-
ID:zO9S.m さんの質問

HTMLのソース何が正しいのか。
主要ブラウザでチェックして正しければいいんじゃないのか?
文法ガーって書き方ガーっていう人も本当に正しいソースが書けるのか?
そもそも正しいソースとは何をもってそういうのだ。
正しくても表示ができないソースじゃ意味はないし。

たまに思う。

自分は自分なりに調べれるかぎり調べて、自分なりの解釈を入れて、
作るものには反映するようにしているが、はたしてそれが正しいのかと言われるとそうではないとは思う。

でも、そう書きたい。
それが正しいと思っているから。

文法もそうだけど、不要な改行もイラツク。
このページのソースでも空白の行が意味も無くある。

こっちのほうが文法より前になんとかできるだろ? と思ってしまう。

みんなの回答 10 件

ID:z77QDs さんの回答

最低限、バリデータにひっかからなければいいんじゃない?
大規模プロジェクトでルールを決めてるわけじゃないなら、改行とかインデントは制作者の好みだから、イラついてもどうしようもないと思うけど…。
自分は暇な時に仕様書見て調べたりしてる。結構使ってないタグあるなーと思う。

ID:BEvr1s さんの回答

後から修正しやすいソース=正しいソース

ID:7RlmSj

↑これ

ID:OKI8qe さんの回答

「プログラムソースコードを見やすいように」書いてると、HTML生成時にヘンな空白がたくさん入る事はよくある。ここのソースが汚く見えるのはそういう事。

ID:okb84K さんの回答

美しいポエムにみえた

ID:vhPDtc

でも、そう書きたい。 のあたりな

ID:9aIRaG さんの回答

理想を言えば、サーバー上に展開されるデータについては、データ転送量的に、負担の軽いものが良いのだろうと思う。
そうするとメンテナンス性が悪くなるので、メンテンナンス性をどこまで担保するか、それは運営者目線で検討していけば良い。
とはいえ、公開データと作業データを切り分けて作業できるなら、HTMLもminifyしたデータで公開するのが望ましい。
それをする管理コストとサーバー負荷の見合いで考えれば良いけど、そもそもHTMLの多少の空白行の影響なんて微々たるもので、気にするだけ時間の無駄だったりもする。

ID:OM5eXw さんの回答

実装に勝る仕様などないと思う。
空白行に関しては、JSでchildNodesをとろうとしたときに影響があるぐらいで、別にいいかなと思う。
おそらくテンプレートエンジンの条件分岐部分などが空白として処理されてるんだろうから、テンプレートファイルのメンテナンス性を維持しながら対処するならエンジンをいじるか、出力後になんらかのフックをかまして削除するなどの処理をするしかないと思うので、そう簡単なものでもない。

ID:UjXQJy さんの回答

rssとかちゃんとした形で書いてくれないとパーサする時腹が立つ。htmlも解析する時にはやはり正しく書いてほしいと思う。見れたらいい、って話ならなんでもいいと思うけど。

ID:UkChym さんの回答

W3Cでエラーと警告を出さないようにする。
アウトラインを意識する。
保守性を意識する。
自分が気にしてるのはこんなとこかな。

ID:FYhR/b さんの回答

保守性などももちろん大事だが、
「正しいソース」を求めるなら「仕様に従ったHTML」を書けばいい
バリデータでエラーを出さないのはその必要条件

バリデータで検出できない文法違反も多々あるから注意しようね

ID:f395o. さんの回答

個人的な優先順位で言うなら、

1.人間に正しい情報が伝えられること
2.外部サービスに正しい情報を伝えられること
3.開発がしやすいこと
4.文法が正しいこと

最後の文法については、1と2を実現するための手段であって、目的ではないと思う。あと、開発効率が一番優先順位が高い開発者は糞だと思う。

最終更新日:2014-08-12 (2,726 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る