-
ID:AvT.6W さんの質問

よく海外でfacebookやyoutubeなどのサイトのリデザインをポートフォリオなどに載せてるデザイナーがいますが著作権的に問題無いんですか?
たとえば私がsoftbankなど有名企業のwebデザインを勝手に作ってポートフォリオに載せてもいいのでしょうか?(もちろん実際のデザインではなくデザイン案ということは分かるようにしますが)

みんなの回答 5 件

ID:cKTdl5 さんの回答

基本的に問題ございません。まずは行動を起こしてください!ただ、何かしら警告を受ける場合があるので、自分の行動の軽率さなど、そうやって人生を学んでください。

ID:iNbElJ さんの回答

法的にどうこうという事は把握できていないのですが、ベーシック認証をかけて一般公開はせずに採用担当者様だけに見えるようにしておけば大丈夫そうな気がします。

ID:oQGQha さんの回答

注意書きまで添えるのであれば、問題ないといえると思います。
例えば、課題設定としてSoftbankのリデザインをしたところで、Softbankへの著作権侵害にはあたらないかもしれませんが、例の犬の写真や携帯の写真をそのままサイトから拝借したら、それは基本的にNGということになります。(でも相手が権利を行使するとは思いませんが)
また、そのデザインを自分が公式サイトのデザインをやったかのように欺けば、それは著作権ではなくて、欺いた相手方に対して何らかの問題が生じます。
例えば、それを元に仕事を受注し、のちに相手から「えっ?Softbankと取引があるわけじゃないの?」と言われたら、それは欺いたことになるかもしれませんね。でもそれは著作権を侵害ではありません。

ID:5AbP9/ さんの回答

サイト自体のデザインの範疇なら問題ないでしょう。
ただし文章や写真を使うのはNGです。
そして、ポートフォリオとして見せた場合、相手があなたのことをどう思うかです。デザイン案としても、それは案ではなく単なる模倣(パクり)としてしか伝わらないような気もします。使い方ひとつで逆効果になるケースも考慮すべきです。

ID:L1uJZW さんの回答

ロゴや写真・文章などをまんま使ったものを第三者が自由に見れる環境に載せれば、それは著作権侵害だと思います。ただ著作権侵害は民事訴訟されない限り放置されますよね。

相手に迷惑のかからない範囲でなら著作権侵害は問題ないというような風習がネットにはあるような気がします。

最終更新日:2014-07-07 (4,163 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る