-
ID:Y2A2/4 さんの質問

デザインとアートを混同してるやつらについて。

みんなの回答 34 件

ID:w0lzEc さんの回答

本質は同じだと思うな 実は

ID:Y2A2/4

捉え方にもよるが相違点をどれだけ述べられる?使い分けられる?

ID:w0lzEc

デザインは、言い換えると「問題解決」アートは、言い換えると「問題提起」そんな感じかな。

ID:yHH18k

山田くん、座布団一枚!

ID:xAAq5P

うまい

ID:2n56lB

なるほど!

ID:z9fEDM

コメ主やるねえ

ID:EQCzYc さんの回答

上のコメにもあるように、「デザイン=問題解決」とか「アート=問題提起」という定義はそこかしこで繰り返し言われてきてるけど、例えば、最近のパフォーマンスアートはどちらかというと「問題解決」に動いている向きもある。

あえて境目を付けようとしてるのは、モダンアートへの理解を自ら閉ざしてるだけだと思うので、こういう「自分の立ち位置の識別の仕方」みたいなのはそろそろ時代錯誤な認識になりつつあると思うよ。

ID:w0lzEc

さっきのトピ主だけど、かなり同意。解決と提起の境界線が、お互いに浸食し始めてるのは事実。だから本質は同じって最初に書いたんだ

ID:n0ryDh

主語の方が大事な気がします。デザインは社会の中から問題を見つけている。アートは自分の中に見つけている。だから問題提起しようが解決しようがデザインとは決定的に違うと思います。モダンアートは社会を本当の意味では救えない。

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:EQCzYc

社会の中から問題を見つけるアートは見たことがないの?
誰も見たことがないようなデザインは今までに現れなかった?

「ゲルニカ」は戦争という社会問題から生まれたアートじゃないの?
Apple製品はお客の求めるものを作らないって言うじゃない。
あれはAppleという総体からすれば自分の中から生まれたものじゃないの?

盲目的に「違います」なんて言って誰が信じるのよ。
あなたと同じくどこかで焦ってる人が同意するだけじゃないの?

ID:n0ryDh

ないよ。社会の中から問題を見つけるアートは個人または集団のフィルターから生まれているから。

ID:n0ryDh

「ゲルニカ」は知りませんが戦争て社会問題じゃないし、そのアートで戦争を無くせましたか?
Apple製品はお客の求めるものを作らない訳じゃなく、潜在的に求めているものを作っている。だから浸透する。
典型的な混同している例じゃないの??

ID:nuINGk さんの回答

一般人はほとんどそうだぞ

ID:HvnoRm

同じとは思っていないだろ。
答えをもっていないだけで。

ID:2n56lB

すみません、大学生まで思ってました。

ID:yHH18k

すみません、このトピ見るまで思ってました。

ID:DTgAcp さんの回答

デザイン引越しセンター

ID:yHH18k

おい!そっちの混同かよ!

ID:vEBnpS

座布団持ってけー

ID:EIyyt. さんの回答

何が違うの?と言われるとこう答えます。
アート:自己表現。人と違うコト、珍しいコトを表現したい意識が強い。
デザイン:人に寄り添う表現。需要に対してどうするか的な。

ID:24j1tc さんの回答

デザインはコミュニケーション。
アートは自己表現かな。

ID:MKbrWL

いいね!

ID:/LIrxW

一言で言うならもうこれでいいよ

ID:24j1tc

あざーっす。

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:jeZ30G さんの回答

デザインはクライアントがいて「商業」
アートは自己表現し、共感した客が買う、観る「芸術」

って私は思ってましたが
最近はその境目も分からなくなってるから
なんとも言えない。

ただ確実に言えるのはデザインで
自己表現しようとしてる新人は
タチが悪い。

ID:/LIrxW

まーデザインでアートの線を完全にたっちゃうのもすげーつまんないけどな。

ID:LEYbDR

一般人は知らなくてもいいけど、作る側はしるべきですね。求められてないのに自己表現するデザイナーはおっしゃる通りたち悪いですね

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:EQCzYc

クライアントがいて、「あなたの思うようなものを作ってください」ってならそれはビジネスとして成立。デザインかアートかなんてことは大したことじゃない。

ID:y3e7US さんの回答

デザインは設計
アートは表現

ID:pj3oZv

これだね!!

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:81Wjcc

デザインも表現だぞ

ID:rP0RZb さんの回答

デザインはエロはあかん、
アートはエロオッケー

ID:DTgAcp さんの回答

どっちもやってから出直してこい

ID:Gy8Bro さんの回答

混同しているクライアントって多いよね。

ID:Gy8Bro

クライアント:とりあえずかっこ良くデザインしてください。
デザイナ:かっこ良いとはどの様な事を指しておりますか?
クライアント:センスにお任せします。
デザイナ:は、はぁぁぁ。

ID:rP0RZb

仕方ないよデザインの半分はセンスだもん。そう、クソクラの要望に応えて素早く終わらせることもデザイン能力

ID:Gy8Bro

デザインの半分はセンスと言いますが、
そのセンスが何を指しているかを明確にさせる事が大事であって
仕方ないで済まされる問題ではないのでは?

あと、素早く終わらせることもデザイン能力かね。。。
段取りの話じゃない?

ID:/LIrxW

>センスにお任せします。
こういうやつに限ってこだわりが強いんだよなぁ。というか何が欲しいのかを自分でさえ理解していない。

ID:/LIrxW

>仕方ないで済まされる問題ではないのでは?
むしろどういう風に改善をはかろうとしてるのかが気になる

ID:Gy8Bro

>ID:/LIrxWLbz/EM
改善はクライアントにより方法は違うだろうけど、
求めている物を具体的にするヒントを
コミュニケーションやデザイン案で
引き出していきつつ
いっしょに1つの物を作り上げている感を
感じさせながら進めていくとうまく行く場合が多いな。

ID:rP0RZb

そう、結局解決方法もありきたり。永遠の課題なのである

ID:Gy8Bro

頑張りましょうね。

ID:HvnoRm さんの回答

たとえば、これまでに出た「問題提起」「自己表現」「芸術」「エロ」が決してデザインに含まれないのかというと、そうではないし、逆に、アートには必ずそれが含まれるかというと、そうでもない。

だから、イコールの関係で考えてしまうのはちょっと乱暴かなと思うよ。
クライアントありきのデザインの場合、「誰のためのものなのか」という部分にヒントがある気がするよ。あとは、伝達手段の違いかな。

ID:Hg0Zqv

問題提起や自己表現、これをクライアントワークにうまく落としこんでいるデザイナーが増えてきた気がしますが。
違うと言われればそれまでですが、デザインはアートの一部分から派生した概念なのかと思ってます。

ID:rP0RZb

デザインは情報の交通整理をします。

ID:HvnoRm

アートも何かしらの情報を伝達していることには変わりないわけで、その手段が一般に向けて分かりやすいかどうか、つまり伝達手段が異なるだけだと思うよ。アートも情報整理はするわけで。

ID:HvnoRm

アートにしてもデザインにしても定義が広すぎる。
おそらく、みんなが言っているデザインとは、商業デザイン、コマーシャルデザインのことを指している。では、商業ではないデザインは何を指しているかについて考えてみると分かりやすい気がする。

ID:/LIrxW

>商業ではないデザインは何を指しているか
そうなんだよなぁ。デザインとアートを明確に2分できる項目なんてない気がする。
なんか美大で意地悪な教授がこういうディスカッション持ち込みそう。結局答えは無いけど、みたいな。

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:y3e7US

このちがいます厨さっきからめんどくせーな。

ID:Gy8Bro さんの回答

自己表現が自己満足で終わるのであれば
デザインと呼べないでしょうね。

ID:z7.hHl さんの回答

アートとデザインの区別がつかないディレクターと仕事をしたら、デザイナーがディレクターをディレクションしてディレクターの存在が何なのかよくわからなくなる事がある。

ID:3/Ex.C さんの回答

分かりやすく書かれています。

アートとデザインの違いは? | Webクリエイターボックス

http://www.webcreatorbox.com/webinfo/art-design/
ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:FPO2DX さんの回答

>答え:
機能性があるかないか。
アートを描いてそれが何らかの機能性をもっていたらそれは「デザイン」に変わる。デザインをしていて自己表現(/満足)になっている部分は「アート」に変わる。デザインは和訳で設計。デザイナーズ家具も視覚的機能性もなければそれはアート。

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:EQCzYc さんの回答

お前ら本質を見失いすぎ。

アートってのは人間がアートって言葉を作る前からあったんだ。
その昔は建築も彫刻も絵画も科学もすべてアートだった。
ミケランジェロやダ・ヴィンチをみればそれがわかる。
彼らは工房を構えて、パトロンのために作品を作った。

これはモノを作るフローとしては現代における商業デザインと同じ。
産業革命から近現代に向かって、同じモノが大量に作られるようになって、
それこそミソかksかって使えないモノが氾濫し始めて、
初めてそこに「デザイン」が必要だってなったわけ。20年代ごろ。

デザインってのは社会制度によってアートから切り離された一部なの。
あれとこれは違うじゃないの。元は同じものなの。

これくらいお前ら学校で勉強してないの?
してないならAmazonで歴史書買って勉強しろよ。

ID:K0r8SJ

違うとしかいいようがない。

ID:hfWxoh

違うものは違う。
ルーツが一緒だったら、神社も寺も一緒だっつーの。

ID:rLwZRq

うまいこといったつもりでいるのかな?w

ID:HvnoRm さんの回答

トピ主は単に、仕事と趣味を一緒にするなと言いたいだけなのだろうけど、結構壮大なテーマになったなw

あと、K0r8SJf2ZGUjが「違う」を連発してるけど、結論を言うだけなら簡単だよね。人に説明できないということは理解していないということだよ。

ID:FPO2DX さんの回答

K0r8SJf2ZGUj説明してくれよ

ID:3ZCTvg

ちがいます

ID:tk7dI1

K0r8SJf2ZGUjのちがいます10連発がくだらなさすぎて笑える

ID:1XTpok

K0r8SJf2ZGUjは性格が悪そうだ

ID:YsTCcp

K0r8SJf2ZGUjは過去前例がないくらい寒い。消えろよ

ID:4042vV さんの回答

なんだこの発情してるかんじ

ID:STZuFK さんの回答

言うと偉そうなこと、わからないなりに言ったら正しそうなこと、という発言は、ついやりたくなるわけです。

ID:tk7dI1 さんの回答

>機能性があるかないか。
アートを描いてそれが何らかの機能性をもっていたらそれは「デザイン」に変わる。デザインをしていて自己表現(/満足)になっている部分は「アート」に変わる。

これあってるんじゃないか?

ID:4042vV

意味不明。なんも定義できてない。もういいです。

ID:AfF7GW

ぜんぜんちがいます。

ID:HvnoRm

そもそもアートとデザインは対義語じゃないだろ。アートでない場合はデザイン。デザインでない場合はアートなんていう前提がおかしい。

ID:oI27L0 さんの回答

アートとデザインの違いってなんなんだ。
なんかわからんくなってきた。。

ID:3ZCTvg

正解です

ID:3/Ex.C さんの回答

デザインはビジネスとして利益を求められるが、
アートは個人的な利益しか求めていない自己表現。

ID:HvnoRm

一般的な理解としては正しいと思う。
ただ、アートが利益を求めだした瞬間にデザインに変わるのかと言われると、それも違うと思う。アートとデザインは対極関係ではないので、アートの中にデザインがあって、デザインの中にアートがあるはず。

ID:3/Ex.C

利益って表現がアレだったかも「価値」の方がいいかもしれませんね。デザインとアートが対極にあるなんて言ってませんが?「アート作品からのインスピレーションを~」のコメントも私です。あえて言うならこうじゃないかってこと。

ID:3/Ex.C さんの回答

アート作品からのインスピレーションを商業デザインや工業デザインに
活かす(例:ルイ・ビトン)場合もある。

商業デザインの表現方法をアート作品に取り入れる(例:アンディー・
ウォーホル)場合もある。

アートとデザインを棲み分けするって、難しいですね。

ID:3/Ex.C さんの回答

コメ主さん

クライアントが、どんなデザイン求めているのか(ビジネスやブランドイメージにマッチしているのか)を他社の作品で構わないので、デザインサンプルなどを提出して、そこからヒントを得るっていう方法もあるんじゃない?なにもない所からか知らないけど、一からデザインを仕上げるというのは大変じゃない?

ラストコメ

ID:DTgAcp さんの回答

ちがいます

ID:3/Ex.C

じゃあ、あなたが正しいと思うことで頑張ればいいんじゃないですか?私が正しいとは言ってません。あくまで個人的な意見です。

ID:K0r8SJ

ちがいます

ID:81Wjcc さんの回答

アートは嗜好品。
デザインは実用品。

ID:dJKfu5

これ

ID:3/Ex.C さんの回答

考え方?捉え方?表現方法?モノ?論点がズレまくってて分かりませんでした。

ID:rP0RZb

正解です

ID:dZLjng さんの回答

で。結局アートとデザインの違いはないってことでおk?

ID:rP0RZb

正解です

ID:vcyqL7

分からない。そもそもデザイン・アートという言葉の解釈が人によって違うんだから、違い以前に前提から噛みあってない。全員とまではいかなくても、大多数が共通認識としてこれはアートorデザインという事が納得できるような指標が出来ない限り、永遠に分からないと思う。

ID:YsTCcp

>指標が出来ない限り
そんな野暮な物できないよ。これでいいのさ

ID:LEYbDR さんの回答

デザインとアート混同させてる人は別に気にならない。
混同してるのに気づかないで仕事に持ってくるやるが困る。

ID:SmABIE さんの回答

そもそも区別できるものなの?
どちらにも当てはまるものはないの?

ID:rP0RZb

区別できません、当てはまるものはありません

ID:HJxtoi さんの回答

だから機能性があるかないかだと何度言えば

ID:dJKfu5

機能性を持ったアートもあるんだぞ

ID:vcyqL7

機能性の無いデザインは無いけど、機能性のあるアートもあれば、機能性があってもデザインと呼べないようなものもあるよね。

ID:YsTCcp

じつにばかだなぁ…機能性じゃーわけられないよ

ID:Gy8Bro

例外もあるので
一般的な見解としてで良いんじゃね?
頭固い奴大杉。

ID:Y2A2/4 さんの回答

だれか広辞苑ひろってこいよ(^q^)

ID:DTgAcp

てめえが答えろ

最終更新日:2013-11-27 (9,703 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る